CineMasterその4

CineMasterとは合わないMatrox Mystiqueのまま、リソースの調整、IDEバスマスタドライバの入れ替え、ビデオドライバの入れ替えと色々試してはみたが、結局DVDの映像は小さいまま、全く改善には至らなかった。

やはりビデオカードを入れ替えるしか無さそうである。VIA MVP3との相性というのも気にはなるが、最悪M/Bからやり替えるにしても、まずはビデオカードが必要である。CineMasterのマニュアルでは不都合のあるビデオカードは紹介されているが、適合するビデオカードの紹介が無い。唯一得られているのはATI XPERT@PlayはOKとの情報である。ここは無難にATIが良さそうだ。


ATI XPERT98を購入

CineMasterと動作実績の情報があるのは「ATI XPERT@Play」であるが、ショップで見ると、既にマイナーバージョンアップらしき「XPERT98シリーズ」が発売されている。ただ、ビデオチップは同じ「3D Rage Pro」である。

製品名 ビデオRAM TV出力 標準価格
XPERT@Play98(PCI) SGRAM8MB \21,800
XPERT@Play98(AGP) SGRAM8MB \22,800
XPERT98(PCI) SGRAM8MB × \14,800
XPERT98(AGP) SDRAM8MB × \15,800

ビデオカードのバルク版が多い某ショップで見ると、XPERT@Play98(AGP)は売り切れであった。隣にはXPERT98(AGP)が\10,800で置いてある。@Playが付くものとそうでないものの違いは、TV出力端子の有無らしい。Matrox MystiqueにもTV出力端子は付いていたが、テレビが遠くて面倒なので一度もテレビに出力したことはない。ここはちょっと節約して、XPERT98(AGP)で我慢。他のショップではリテール版もあり、こちらの方が「Software DVD」が付くらしいが、ハガキを出してからとのことだし、やっぱりリテール版は高いのでパス。

CineMasterはデカイ

ビデオカードをPCI版からAGP版に入れ替えであるが、何せケースが小さいのでいよいよ拡張が難しくなってきた。

まず、ATケースでバックパネルの孔数が少ないので、拡張スロットの一番上にあるAGPを使うと、その上にはあと一つしか残らない。ここにPS/2のマウスポートを入れると、シリアルポートとパラレルポートのパネルは行き場が無くなってしまう。

さらに悪いことに、CineMasterはやたらデカいので、PCI#1以外ではCPUクーラに当たってしまう。このEpox EP-58MVP3C-Mでは分からないが、AGPとPCI#1でIRQを共有するM/Bがあるのを聞いたことがあるので、なるべくならIRQを消費しないBroadwayをPCI#1に置きたいが、そこはCineMasterの専用席になってしまった。ここはダメ元で起動させてみるしかない。

バックパネル 拡張スロット 取り付けカード類
1 - PS/2マウスポート
2 AGP ATI XPERT98
3 PCI CineMaster
4 PCI Broadway
5 PCI -
6 PCI/ISA NIC(no brand)
7 ISA SoundBlasterAWE64
8 ISA -

ビデオカードのセットアップ完了

ビデオカードを入れ替える際のお約束で、ディスプレイアダプタを「スタンダードディスプレイアダプタ(VGA)」に変更し、カードを入れ替え再起動。PnPでちゃんと認識も成功し、添付CD-ROMからドライバのインストールも完了。ここで、デバイスマネージャを見ると、

しかし問題は起きていないようである。まあOKか...

さあてDVDだっ!

CineMasterの付属ソフト「DVDPlayer」を起動し、DVDのディスクを入れる。

やっと成功である。縦横比を維持して、フルスクリーンモードもOK。画質も綺麗である。


最初に戻る