白倉川(下流部アマゴ、上流部岩魚)

戸中との合流より有本の取水堰堤までは、渓相は良いが取水の為水が少ない。 増水時には期待出来そうだが、私は釣行した事が無い。

 有本の堰堤より上流、大嵐までは平均的渓相で最も人が居るところ。 大嵐集落の上流に橋が有り、ここまでは道路が舗装されている。 橋より上は林道となり、道路と川が離れる。

 離れると言っても真下になるだけで、降りられる所が限られる。

 橋より約2km上流にゲートが有り車はここまで、川はすぐ横になる。 頑固なゲートでバイクも通れないし越せない、鍵を開けるか徒歩となる。 ゲートの所の看板には「平日は危険の為釣り禁止」と書いてある。

 ゲートから黒沢の合流の橋までに堰堤が3箇有る。(ゲートから約2km) この間はまずまずの釣果が期待出きるが、人も多い。

 黒沢の合流から上は、岩魚の方が多くなる。 ここから東俣、西俣の合流までは林道が離れてしまい入渓点が殆ど無い。 黒沢の合流の橋から入渓する、これより上は人が少ない。(堰堤1箇有り)

 東俣、西俣の合流点には林道から踏み跡が有る。(ゲートから約5km) 西俣の途中までは行った事が有るが、岩魚のみとなり数も少ない。 最上流の橋まで釣り上がれるらしい。(ゲートから約7km)

 余談だが、この橋を渡り峠を越えると大井川の源流部(千頭)に出られるそうな。