児泉明神社 村の鎮守なり、 高蔵院持、 祭神等すべて詳ならず、 本地仏は十一面観音にて、今高蔵院に置り
歴史 当社には、児泉明神の本地仏として十一面観音菩薩像が祀られていたが、化政期(1804-30)に高蔵寺に移されている。 現在、本殿には、白幣を奉安している。