杉山神社 神奈川県横浜市港北区樽町 旧・村社
現在の祭神 日本武尊
[合祀] 素盞嗚命
本地 不動明王

「新編武蔵風土記稿」巻之六十六
(橘樹郡之九)

樽村

杉山社

字大下にあり、石階十二級を設く、 本地荒沢不動を神体とす、されど幣吊のみにて神像は見えず、 例祭は年々八月二日、 隣村師岡村法華寺の進退する所なり、 社内に棟札あり其中に応永年中鰐口を鋳しことをしるす、 この鰐口は故あつて昔村民の方へあづけをきしと云伝ふるのみにて、今は在所さだかならず、 かゝる古き物のありしなれは、当社を勧請せしも定て古きことなるべけれど、 社伝も見えず且口碑に残ることさへなければ、今よりはたゞしがたし、 因て暫く其の棟札を左にあげて後の考をまつ
[棟札は略す]