○住吉社 境内周六十一間 禁殺生 本社(方五尺・外屋方二間余) 拝所 舞台 鳥居 本地堂(薬師) 大師堂 勧喜天堂 末社六社 愛宕社 勝手社 八幡宮 稲荷社 金毘羅社 天満宮 別当 瑞松山利益院(古義真言宗京勧修寺末) 城北住吉町にあり 内町の内本町通より東の産土神なり(南は三木町掘詰より北は本町五丁目は止る) 此社旧三木町掘詰の辺にあり 天正中米屋町の辺に遷す 後今の地に遷る 慶長六年町割の時ならむ