合気道は、開祖・植芝盛平翁が幾多の武術を研鑽した末に創始された武道です。現在では、世界約130か国でおよそ200万人が日々稽古に励んでいると伝えられています。
当道場師範・堀井悦二は、(公財)合気会合気道本部道場にて植芝吉祥丸二代道主、植芝守央現道主のもとで約十年間修業を重ね、1996年に合気道神戸三田道場を開設いたしました。以来、子どもから大人まで幅広い年代への指導に力を注ぎ、また国内外の講習会にも積極的に参加し、合気道の普及と発展に尽力しております。
当道場では、見学・体験稽古を随時受け付けております。
どうぞ一度、実際の稽古の雰囲気をご体験ください。
・祝祭日休み / ・少年部は保育園/幼稚園年中〜小学校6年生