IMG_5053.JPG

平成25年8月18日(日)
関東セミナー:来年の干支をつくろう!

平成25年8月18日(日)に関東セミナー:来年の干支を作ろう!が行われました。
今回のテーマは少し早いような気もしますが「来年の干支を作ろう」です。
来年は午年ですので馬の切り絵と貼り絵をそれぞれ作成しています。
また貼り絵で動物を作る、というのをこれまでやっていないこともあり、今後複数の動物の設計図を作成することで集合体として新しい作品を作ることも出来るのではないか、と期待しているところです。

写真はセミナーで切り出した干支の馬です。白い紙に貼って、年賀状に使えるようにレイアウトして作りました。

平成25年8月18日(日)
関東セミナー:キーボードセミナー

平成25年8月18日(日)に関東セミナー:キーボードセミナーが行われました。
今回のテーマは「長調の和音」
右手で弾くメロディラインとは別に左手で弾く和音のコードを学びました。
Cコード、Gコード、Fコードをそれぞれ「ちょうちょ」の曲に合わせて使うとメロディラインだけを弾くのとは比べものにならないほど音楽が生きてきます。
いまは簡単な曲での練習ですが、これが出来るようになれば、あとは練習次第で見栄えの良い演奏に繋げるコトが出来るようになるとのこと。
次回までに練習です♪

写真は前回に引き続き、管理人が使っているiPadとMIDIキーボード♪

IMG_5051.JPG

IMG_4689.JPG

平成25年7月21日(日)
関東セミナー:クレープ紙で秋桜を作ろう!

平成25年7月21日(日)に関東セミナー:手作りテーションセミナーが開催されました。
今回のテーマは「クレープ紙で秋桜を作ろう!」です。
クレープ紙という包装などに使われる紙を用いて、こよりを作って秋桜の茎を、そして花びらを作って色紙に貼って作ります。
花びらの一部をわざと糊で貼らないことで花が立体的に浮き上がる仕上がりになります。
手作りテーションの貼り絵の中で立体的な表現の出来る作品に仕上がっています。

写真はセミナーで作成した秋桜の作例です。花びらが立体的になっているのがわかるかと思います。

平成25年7月21日(日)
関東セミナー:キーボードセミナー

平成25年7月21日(日)に関東セミナー:キーボードセミナーが行われました。
まずは前回の復習から。音を聞いてリズムに合わせて弾くことと音符に落とすことを実施。
そして今日のテーマは「長調と短調」について。
全音、半音についてなどの理論と移調するための基本的な考え方を同時に学びました。
白鍵と黒鍵の違いなどについてこれまで全く知らなかったことを学ぶことが出来たわけですがこうやって音楽を理屈で学ぶ機会はなかなかないので楽しく学ぶことが出来ました。

写真は管理人が今回から持参したiPadとMIDIキーボードです。

IMG_4686.JPG

IMG_4307.JPG

平成25年6月23日(日)
市民大学キタモト学苑:誰でも簡単!手作りテーション講座

平成25年6月23日(日)に埼玉県北本市の市民講座、市民大学キタモト学苑において、「第3回:誰でも簡単!手作りテーション講座」を開講しました。
今回の作品は、「赤富士・青富士を作ろう!」です。
今期のキタガクでの手作りテーション講座はこれで最後になります。
来期また開催予定です。

写真は、参加者との記念撮影です。それぞれ個性のある富士を作ることが出来ました。

平成25年6月16日(日)
関東セミナー:キーボードセミナー

平成25年6月16日(日)に関東セミナー:キーボードセミナー、手作りテーションセミナーが開催されました。
今回のキーボードセミナーのテーマは「音を聴いて楽譜に書いてみよう!」です。
前回までで学んだ楽譜の基礎を踏まえ、音(リズム)を聴いてその音を楽譜にする、という作業を行いました。
なんでもないリズムですがそれを楽譜に落とすとなるとなかなか難しく、自分で書いた楽譜をみてキーボードを弾いて最初に聞いたとおりのリズムになっているかを確認する、といったことを繰り返しました。
楽器が弾ける人には難しくないことかもしれませんが、素人にはなかなか骨の折れる作業ですね。音符の意味を考えながら楽譜に落とすのはとても新鮮な経験ができました。

写真はサイト管理人志垣が音を楽譜に落としているときのものです。

IMG_4217.JPG

IMGP0506.jpg

平成25年5月26日(日)
市民大学キタモト学苑:誰でも簡単!手作りテーション講座

平成25年5月26日(日)に埼玉県北本市の市民講座、市民大学キタモト学苑(以下キタガク)において「第2回:誰でも簡単!手作りテーション講座」を開講しました。
前回同様、5才の女の子が参加してくれました。
今回の作品は「紫陽花を作ろう」
前回同様にお父さんと2人で協力して作品を作り上げてくれました。

写真は手作りテーション講座で講師を務めた作業療法士の大塚です。微笑ましい笑顔で作成途中を見つめている様子を撮影しました。

平成25年5月19日(日)
関東セミナー:割り箸額を作ろう!

平成25年5月19日(日)に関東セミナー:手作りテーションセミナーが開催されました。
今回のテーマは「割り箸額を作ろう!」です。
割り箸を使って色んな作品を飾るための額を作るというのが今回のテーマです。
作品を作るばかりでなく、その作品を飾るための額までをも手作りテーションでは作成してしまいます。
作品に合わせて額の色やサイズを調整すれば、自前のカッコイイ額が完成します。

写真は参加者が割り箸額を作っている最中の様子です。

IMG_0507.jpg

IMG_3817.jpg

平成25年4月28日(日)
市民大学キタモト学苑:誰でも簡単!手作りテーション講座

平成25年4月28日(日)に埼玉県北本市の市民講座、市民大学キタモト学苑(以下キタガク)において「第1回:誰でも簡単!手作りテーション講座」を開講しました。
手作りテーションセミナーは作業療法士、理学療法士、そして介護現場などで働く方を対象に開催していますが、このキタガクは一般市民を対象にしています。
一般市民向けの第1回ということで手作りテーションの醍醐味を味わって貰おうと考え、「色柄文字」を実施しました。
まだまだ実績が無いこともあり参加者は少なかったのですが、5歳の女の子が参加し自分の名前を色柄文字で作りました。とても上手に出来ていますね♪

写真は完成した色柄文字を手に喜んでいる参加者の女の子です。

平成25年4月14日(日)
関東セミナー:手作りテーションセミナー

平成25年4月14日(日)に関東セミナー:手作りテーションセミナーが開催されました。
今回のテーマは「ビュッフェ風あじさいを作ろう」です。
画家ビュッフェにオマージュされた輪郭を強調した絵を貼り絵で作りました。
時間的にこの時間の中での完成にはほとんどの方が至りませんでしたが、次回完成したものをみなさんが発表されるのが楽しみです。

写真は参加者が作品を作成している最中の様子です。

IMG_0499.jpg

IMG_0498.jpg

平成25年4月14日(日)
関東セミナー:第1回キーボードセミナー

平成25年4月14日(日)に日本リハビリテーション専門学校にて関東セミナー:第1回キーボードセミナーが開催されました。
「世界一ほんとうにヘタクソなピアノ教師が教えるキーボード教室」と題して行われましたが、思いの外多くの方が参加されました。

今回はキーボードの基礎、ということで、音符の種類、休符の種類、拍子、などについて資料が配付されるのと同時に、そもそもなぜキーボードセミナーを行うに至ったのか、作業療法と音楽との関わりなどを講義中心で行われました。

写真はキーボードセミナーで講義をする小原先生です。