〜 「日付/時刻」タブ 〜

画面は全て初期の設定です。

オプションの詳細については下記の説明をお読み下さい。

設定に使用できる書式については、ToClipに同梱の「日付時刻.txt」をご覧下さい。



「日付/時刻」機能の使い方
ToClip Version 1.85から追加されたこの機能。取っつきにくいという人も多いハズ。簡単にではありますが、その基本を説明していきます。

お手持ちのエディタ(メモ帳など)に

今日は、%d0%です。

と打ち込み(%d0%は半角で「パーセント、小文字のd、数字のゼロ、パーセント」と打ち込んで下さい)、
範囲指定してからマウスを右クリックして「コピー」します。


次にタスクトレイのToClipのアイコンを右クリックして「テキスト追加」を選んで下さい。


確認のダイアログが出ますので、「OK」をクリックして下さい。


メモ帳に戻って・・・


一番右下にマウスカーソルをもっていって、「左メニュー」を出し、先ほど登録した「今日は、%d0%です。」を選択します。


このように日付が挿入されましたか?


同様に、「今日は、%d8%です。」「テキスト追加」して使ってみると、このようになります。

つまり、この「オプション」「日付/時刻」タブで設定されている書式で、登録したテキストの中から、日付や時刻を呼び出すことができるのです。


ちなみに、デフォルトの設定の場合、次の文字は、次のように変換されます。

%d0% = yyyy/mm/dd = 2000/05/13

%d1% = hh:mm = 21:47

%d2% = yyyy/mm/dd hh:mm = 2000/05/13 21:47

%d3% = yyyy"年"m"月"d"日" = 2000年5月13日

%d4% = h"時"m"分" = 21時47分

%d5% = yyyy"年"m"月"d"日" h"時"m"分" = 2000年5月13日 21時47分

%d6% = yyyy"年"m"月"d"日"(aaa) = 2000年5月13日(土)

%d7% = gge"年"m"月"d"日" = 平成12年5月13日

%d8% = gge"年"m"月"d"日" aaaa = 平成12年5月13日 土曜日

%d9% = AM/PM hh:mm = PM 09:47


もう少し、日付と時刻の書式を細かく設定したくなった人は、ToClipに同梱の「日付時刻.txt」をご覧下さい。
注意点を挙げれば、「平成12513 土曜日」というように、日付/時刻の中に任意の文字を使いたい場合は、「gge"年"m"月"d"日" aaaa」というように、その文字を「"」「'」で囲う必要があるということです。

[次ページ]