第16話の最後で、マルの部屋においてあっ
たキーホルダーには大きく「815」と書か れている。韓国では、8/15は「光復節」 といって、日本からの支配から解放された日 として、祝日になっている。 マルの部屋に貼られているポスターの中に
|
■レストルはみ出し情報
・レストルは、製作会社ソウルムービーのTVアニメ第2作。
第1作は、ロボットアニメ"Soul Frame
LAZENCA"(全13話)
・意外なことに、韓国のTVアニメは1987年まで存在しない。
それ以前のアニメは劇場公開作品である。
・アールサットやシェルダイバーは3DCGなのになぜレストルだけ
2Dなのか? と思いきや、5話くらいまでは部分的に3DCGも
使用されている。
例)第1話で、マルがビルから脱出してキャリアと合体するシーン。
・レストル5人のキャラクター原案は、「死霊狩り」(アスペクト刊)
のマンガを描いている梁慶一氏の手による。
![]() |
左は梁氏のデビュー作『小魔神話戦記』で、
日本語版が発売されている。 発行日:1996年2月1日発行
※第3巻まで発売されたが、現在絶版
|