出演者の中で、現在判明しているものを紹介します。
「冬のソナタ」以後の韓流ブームのおかげで、彼らの出演する映画やドラマを日本で見ることができるようになりました。
注) ( )は公開年、<>は劇中の役名
![]() |
タイガー キム・ドンギュ (生年月日データ見つからず) ●映画 ・イルパルイルパル(1997) ・ハッピー☆クリスマス(2003) 原題=ハッピーエロクリスマス ・王の男(2005) |
ベクターマンのメンバーの中では一番の「イケメン」だったが、ほとんど情報が見つからない。 左記の出演作も、固有名の無い端役ばかりである。 |
![]() |
イーグル キ・テヨン 1978年 12月 9日生 ●TVドラマ ・夕立ち (1994) ・新世代報告-大人たちは分からない (1997) ・学校2 (2000) ・カイスト (2000) ・ベスト劇場 通貞 (2006) ・白い巨塔 (2007) |
2001年から2004年初頭までは兵役のため、芸能活動を中止していたが、2005年から活動を再開。 韓国版「白い巨塔」で、かなり人気が出てきた模様。 |
![]() |
ベアー キム・ヒョク 1974年 11月 9日生 ●映画 ・火山高(2001) <柔道部主将> ・オー!ハッピーディ(2003) <不良高校生> ・スーパースターカム・サヨン(2004) <右翼手 ヤン・スングァン 8> ・撃つ(2007) ●TVドラマ ・野人時代(2002) ・武人時代(2003) ・第5共和国(2005) ・川になって会おう(2006) <主演> ・王と私(2007) |
元はミュージックビデオの監督をしていた。 子供番組の「お兄さん」みたいなこともやっていたらしい。 「ベクターマン」のあとは仕事に恵まれない時期があったようだが、2006年に入ってTV小説(朝ドラ)で主役を好演。 |
![]() |
レディア カン・ヤンファ 1979年2月 15日生 |
CFモデルとして活動している模様。 |
![]() |
メドゥーサ オ・ユナ(オ・スミンに改名) 1981年 1月28日生 ●映画 ・大変な結婚(2002) <ヨンス ジンギョンの同僚> ・スーパースター カム・サヨン(2004) <チャン・イラン 女優> ・逆転の名手(2005) <ミラ キム・テウの娘> ●TVドラマ ・学校3(2001) ・ウーアイニー(2002) ・路地裏の人々(2002) ・武人時代(2003) ・美しい誘惑(2004) ・故郷駅(2005) ・素足の愛(2006) ・恋するハイエナ(2006) |
「ベクターマン」以後も順調に芸暦を増やしているが、性格に問題のある役が多い。 一時期やたら交通事故を起こしていた。 メドゥーサを演じた頃は、まだ高校生。 |
![]() |
ゲロ リュ・ヒョンチョル (生年月日データ見つからず) ●映画 ・臍バス(1995) ・ミジ王(1996) ・三人組(1997) ・娼(1997) ・ナンバー3(1997) ・トゥ・カップス3(1998) ・男の香り(1998) ・葉っぱ(2001) ・最後の晩餐(2003) |
見つかったのが左の小さな画像のみなので、間違いなく本人とは断言できないけど、まぁ本人だと思う。 「ナンバー・スリー」「男の香り」はDVDが発売されているので、確認しようかと。 その風貌から、コミカルな端役が多いようだ。 |
![]() |
イーグル(第2部) キム・ソンス 1975年 5月 23日生 ●映画 ・おいしいセックス そして愛(2003) ・ピンクの靴(2005) ・モノポリー(2006) ●TVドラマ ・愛してると言って(2004) ・フルハウス(2004) ・ガラスの華(2004) ・弁護士たち(2005) ・姉(2006) ●受賞暦 ・2004年 SBS演技大賞 ニュースター賞 |
モデル出身。 映画「おいしいセックス そして愛」を機にブレイクし、出演が増えた。出演者の中では出世頭。 日本にもファンサイトがある。 |
![]() |
ベアー(第2部) ハム・チェヒ 1981年 4月 12日生 ●映画 ・銀粧刀(2003) ●TVドラマ ・まあまあの程では彼らを 阻むことができない(2001) ・振り向けば愛(2003) 原題=私の人生のさや ・不良主婦(2005) ・国立修羅院(2007) |
98年にモデルとしてデビュー。 (ピザハット, ミリオレ, LGサイアン, アディダス、バーガーキング、リーバイス等) シチュエーションコメディで人気が出る。 2005年より兵役中だったが、芸能界復帰。 衣類販売ショッピングモールのモデルとして注目を浴びている。 |
![]() |
バージニア ジョン・ゼヨン (生年月日データ見つからず) ●映画 ・鳥は閉曲線を描く(2002) ・オー! ハッピーディ(2003) |
TVドラマ、ラジオ、コマーシャル等で活躍。 (詳細情報は後日更新) 2004年頃から、親戚のジャン・ナラと中国で活動している。 2007年9月、マスコミの取材を受けている最中、意図的にパンチラ撮影をされ、激怒したそうな。 |
NO PHOTO | メドゥーサ(第2部) パク・ミギョン |
全然分かりません。 映画「独裁小共和国(1990)」が検索で引っかかるものの、同名別人の可能性が高い。 |
![]() |
ラディア オム・ジウォン 1977年12月25日生 ●映画 ・REC(2000) ・オーバー・ザ・レインボー(2002) ・トンケの蒼い空(2003) ・スカーレットレター(2004) ・劇場前(2005) ・美しき野獣(2005) ・秋へ(2006) ・奇談(2007) ●TVドラマ ・勝手にしやがれ(2002 MBC) ・黄金馬車(2002 MBC) ・嵐の中へ(2004 SBS) <オ・ジョンヒ> ・マジック(2004 SBS) <ハ・ヨンジン> |
映画、ドラマと堅実に芸暦を重ねている。 「ベクターマン」の中で一番恥ずかしいデザインの衣装を着ていたせいか、芸暦から「ベクターマン」を抹消している模様。 |
●韓国の芸能事情−兵役− 日本と違って、韓国には兵役制があり、一部の特例を除いて兵役に就く義務がある。 入隊時期は19歳から29歳までの間から選ぶことが可能。 (高校を卒業後、または大学2年を終了後が多いようようである) 兵役の義務期間は所属によって異なり、だいたい24−27ヶ月間。 芸能人やスポーツ選手の場合、兵役期間のために活躍する機会を逃す場合もあるといわれる。 ●消したい過去 日本では、数年前の「イケメン」ブームをきっかけに特撮番組の社会的地位がかなり高くなったが、韓国では相変わらず「ジャリ向け番組」という位置付けのようだ。 現在活躍している人のほとんどは、本作を「忘れたい過去」としている。(特に女優) また、当時「新人なので演技が下手」との理由で、声はベテラン声優が当てていたことも理由のひとつではなかろうか? |