2020年の仕事

 1月 2月 3月 7月 8月 9月 10月 11月

1月

舞台「アサルトリリィ League of Gardens」

音響プラン:長柄篤弘
音響オペレーター:斎藤正樹
img
原作:尾花沢軒栄(acus)
総合演出:松崎史也
脚本:桜木さやか(ルドビコ★)
演出:林修司(ルドビコ★/dopeⒶdope)

『畔倉重四郎』 完全通し公演2020

音響プラン 青木タクヘイ
音響オペレーター 谷井貞仁 
img
主催 | 2020年1月4日(土曜) 〜 1月15日(水曜)
【照明】影山雄一
【舞台監督】佐々木智史
【宣伝美術】菅原麻衣子 山根綾(am)
【宣伝写真】橘蓮二
【出演】神田松之丞

『メアリー・ステュアート』

音響プラン、オペレーター:早川毅
img
【作】ダーチャ・マライーニ
【翻訳】望月紀子
【演出】大河内直子
【出演】
メアリー・ステュアート 霧矢大夢
エリザベス1世      保坂知寿

2月

流山児★事務所公演 コタン虐殺

音響プラン:青木タクヘイ
img
作・演出:詩森ろば
音楽・演奏:鈴木光介
芸術監督:流山児祥
2020年2月1日(土)~9日(日)
下北沢 ザ・スズナリ

LOVELOVELOVE23‐言わせてやる絶対‐

音響:高島斎・青木タクヘイ
img
構成・演出:横内謙介・串間保彦
作品演出・指導:
有馬自由・犬飼淳治・鈴木里沙・田中信也・花柳輔蔵
指導:
黒瀬千鶴子・柳瀬亮輔・若井田久美子/ラッキィ池田・彩木エリ
美術・大道具製作:
多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科劇場美術デザインコース
照明:関口大和
舞台監督:白金翔太
宣伝美術原案:翁長志樹
宣伝美術:髙橋尚美
協力:すみだパークスタジオ ASG ステージオフィス 多摩美術大学/金井勇一郎 篠原要
制作統括:赤星明光
製作:(有)扉座

「少女仮面」

音響プラン 岩野直人
音響オペレーター 井上佳保
img
演出 天願⼤介
台本 唐⼗郎
舞台美術 加藤ちか
照明 沖野隆一(RYU CONNECTION)
照明オペレータ 野中千絵
劇中歌 小室等
音楽 めいなCo.
舞台監督 玉城忠幸
衣装 藤田友
絵画提供 若松武史
演出助⼿ 加藤野奈
制作 猪俣健 山下知子 赤坂志保 小野寺絢⾹
宣伝写真 渞忠之
宣伝美術 東學
宣伝動画 エロパンサー3世(noTOKYO)
翻訳(イヤホンガイド・宣伝)小川まゆみ
声(イヤホンガイド)Allison

『ベンタロー戦記』

音響:谷井貞仁
img
脚本
柿ノ木タケヲ
演出
柿ノ木タケヲ
舞台監督:新井和幸
照明:吉田一弥
舞台美術:斎藤さち
宣伝美術:斎藤さち
写真:和知明
衣裳:車杏里
当日運営:星宏美(ViStar)
制作:菊池祐太・浅倉良徳
企画・製作:ゲキバカ

3月

鵺的 『バロック』

音響 岩野直人
img
作 高木登 (鵺的
) 演出 寺十吾 (tsumazuki no ishi)
舞台監督=田中翼・伊藤新
演出助手=中山朋文(theter 045 syndicate)
照明=阿部康子
音楽=坂本弘道
舞台美術=袴田長武+鴉屋
宣伝美術=詩森ろば(serialnumber)
舞台写真撮影=石澤知絵子
webデザイン=成川知也(MU)
ビデオ撮影=安藤和明(C&Cファクトリー)
制作=鵺的制作部・J-Stage Navi
制作協力=contrail
協力=劇団B級遊撃隊
   はらぺこペンギン!
   モミジノハナ
   Ammo
   JACROW
   tsumazuki no ishi
   アクトレインクラブ
   イマジネイション
   エナエンターテイメント
   スターダスト・プロモーション
   プロダクション・エース/有限会社ザズウ
企画・製作=鵺的

「プレイルーム」

音響プラン 長柄篤弘
音響オペレーター 大久保友紀
img
脚本・演出:広瀬 格

「ライフメイカー」

音響プラン・オペレーター 大久保友紀
img
原作:桐野範容
脚本・演出:広瀬 格

ミュージカル『刀剣乱舞』 〜静かの海のパライソ〜

音響プラン 青木タクヘイ
サンブラー 矢野夏帆
img
【原案】
「刀剣乱舞-ONLINE-」より (DMM GAMES/Nitroplus)
【演出】
茅野イサム
【脚本】
御笠ノ忠次
【振付・ステージング】
本山新之助 桜木涼介 當間里美 DAZZLE
【主催】
ミュージカル『刀剣乱舞』製作委員会

7月

燐光群『天神さまのほそみち』

音響プラン 島猛
音響オペレーター 齋藤正樹
img
作 別役実
演出 坂手洋二
2020年7月3日(金)~7月19日(日)

NPO法人劇場創造ネットワーク
座・高円寺『ピン・ポン』

音響プラン 島猛
音響オペレーター 勝見友理
img
構成・演出:佐藤信
美術・演出:tupera tupera
振付・演出:竹屋啓子

演劇実験室◎万有引力
『√ー何か面白いことはないかと劇場に出かけるー』

音響オペレーター 井上佳保
img
言語: 寺山修司
演出・音楽: J・A・シーザー
共同演出: 高田恵篤、小林桂太
2020年7月23日(木・祝)~2020年8月2日 (日)

8月

キカクのタネ 『GRIMM』

音響プラン・オペレーター 谷井貞仁
img
脚本・演出:吉谷光太郎
音楽:tak
美術:青木拓也
照明:仲光和樹(E-FLAT)
衣裳:農本美希
ヘアメイク:西村裕司(earch)/杉田智子
舞台監督:下柳田龍太郎
宣伝美術:松田政門
宣伝写真:石川浩章
2020年8月13日(木) ~ 2020年8月16日(日)

Nana Produce 『シェア』

音響プラン 岩野直人
img
脚本:松本哲也
演出:寺十吾
舞台監督:玉城忠幸
音響操作:堤裕吏衣
照明:青木大輔
美術:小林奈月
音楽:坂本弘道
演出助手:中山朋文
チラシデザイン:Shingo Kurono
スタイリスト:YOSHIKI
制作補佐:白鷺紀子
コロナバスターズ:44北川
企画・製作:Nana Produce
お茶協力:宝茶坊研究所

流山児★事務所公演
高取英メモリアル
『 寺山修司―過激なる疾走―』

音響プラン 島猛
img
作 高取英
音楽 J・A・シーザー
演出 流山児祥

リーディングステージ『 法廷の王様』

音響オペレーター 谷井貞仁

原作:間宮夏生『法廷の王様 弁護士・霧島連次郎』
(メディアワークス文庫/KADOKAWA刊)
脚本・演出:西田大輔
企画・製作・主催:リーディングステージ
「法廷の王様」製作委員会

『フランドン農学校の豚~注文の多いオマケ付き~』

音響プラン 島猛
img
8月28日(金)~9月13日(日)
上演台本:佃典彦
演出:西沢栄治
出演:宮島岳史、塚本淳也、山田宗一郎、小玉雄大、
安川里奈/平体まひろ(ダブルキャスト)、柴田美波
**************************************
『ピノッキオ』
9月19日(土)~10月3日(土)
脚本・演出:テレーサ・ルドヴィコ
出演:髙田恵篤、KONTA、辻田暁、森ようこ、
髙橋優太、田中真之、黒須育海

NAPPOS PRODUCE
舞台『かがみの孤城』

音響プラン 早川毅
音響オペレーター 大久保友紀
img
原作 : 辻村深月「かがみの孤城」(ポプラ社刊)
脚本・演出 : 成井豊
美術 : 田中敏恵 
照明 : 加藤直子 
振付 : 川崎悦子
衣裳 : 黒羽あや子 
ヘアメイク : 山本成栄
演出助手 : 藤嶋恵 
舞台監督 : 村岡晋 
衣裳協力 : 学生服コード服装
制作 : 畑中あゆみ 阿部りん 今村圭佑
プロデューサー : 仲村和生
企画協力 : ポプラ社
企画・製作 : NAPPOS UNITED
宣伝美術 : デザイン太陽と雲 
宣伝写真 : 山岸和人
宣伝ヘアメイク : 山本成栄
  宣伝衣裳 : 黒羽あや子 
宣伝イラスト : 禅之助

ネルケプランニング
ミュージカル『刀剣乱舞』
髭切膝丸 双騎出陣 2020 ~SOGA~

音響プラン 青木タクヘイ
音響オペレーター 高島斎
img
【原案】「刀剣乱舞-ONLINE-」より
(DMM GAMES/Nitroplus)
【演出】茅野イサム
【脚本】御笠ノ忠次
【振付・ステージング】本山新之助 DAZZLE
【主催】ミュージカル『刀剣乱舞』製作委員会
(ネルケプランニング ニトロプラス
 DMM GAMES ユークリッド・エージェンシー)

9月

ネルケプランニング
ミュージカル『刀剣乱舞』
幕末天狼傳

音響プラン 青木タクヘイ
音響サンプラー 矢野夏帆
img
【原案】「刀剣乱舞-ONLINE-」より
(DMM GAMES/Nitroplus)
【演出】茅野イサム
【脚本】御笠ノ忠次
【振付・ステージング】本山新之助 DAZZLE
【主催】ミュージカル『刀剣乱舞』製作委員会
(ネルケプランニング ニトロプラス
 DMM GAMES ユークリッド・エージェンシー)

オフィス上の空プロデュース  キ上の空論#13
『脳ミソぐちゃぐちゃの、
あわわわーで、
褐色の汁が垂れる。』

音響プラン・オペレーター 谷井貞仁
img
作・演出:中島庸介
舞台監督:住知三郎
照明:若原靖
音楽:岡田太郎(悪い芝居)
舞台美術:愛知康子
衣装:垰田悠
演出助手:富田喜助(オフィス上の空)
演出補佐:保坂麻美子(オフィス上の空)
制作:吉田千尋(LUCKUP)
宣伝美術:樋口舞子
パンフレット写真:早川佳郎
パンフレットヘアメイク:astar
舞台写真:三宅英正
web:小林タクシー
企画製作:株式会社オフィス上の空

グッドディスタンス
ー風吹く街の短篇集第三章ー

音響プラン 早川毅
音響オペレーター 斎藤正樹
img
「LYNX reading」
  2020年9月23日(水) 12:30〜
text:鈴木勝秀 
演出:東地宏樹
出演:井上和彦・三木眞一郎・勝杏里・
 佐藤せつじ・東地宏樹・Sachi(ヴァイオリン)

2020年9月24日(木) 12:30〜
text:鈴木勝秀 
演出:東地宏樹
出演:井上和彦・三木眞一郎・勝杏里・
 関智一・東地宏樹・Sachi(ヴァイオリン)

小松台東「グレートコマツブラザーズ」
2020年9月27日(日) 17:30〜
作・演出:松本哲也
出演:瓜生和成・今村裕次郎・松本哲也・
  もたい陽子・川村紗也・神崎亜子・
  恩田隆一(ONEOR8)・宮原奨伍(大人の麦茶)・
  森崎健康(KAKUTA)
  塩野谷正幸(流山児☆事務所)

​落語「二人会」
2020年9月24日(木) 15:00
落語「二人会」モリオとキョンキョン
  風間杜夫・柳家喬太郎

2020年9月26日(土) 15:00
落語「二人会」モリオとカロク
 風間杜夫・柳家花緑

劇的人生劇場 「彼の人生の場合」
作:原田宗典・演出:大谷亮介
出演:大谷亮介・草野とおる(ウクレレ)

「二宮忠八物語」
2020年9月24日(木) 18:25
作・演出:大杉良
音楽:山本太郎
出演:和泉元彌・西山水木

ミュージカル 「君を乗せて」​ワンマンショー
2020年9月25日(金) 15:00
脚本・演出:桜木見穂
出演:本間ひとし
崎久保よしひろ(ピアノ)
関口将史(Cello)

狂言和泉流宗家「下北沢狂言ライブ」
2020年9月26日(土) 12:30
出演:和泉元彌・和泉淳子・三宅藤九郎・
  和泉元聖・和泉和秀・和泉采明・和泉慶子
「島田歌穂&島健Duoコンサート」
2020年9月30日(水) 20:00 (収録配信)
島田歌穂・島健(ピアノ)

絵本音楽LIVE「ゆめらっちょ!」 
出演:松本梨香・菊池亮太(ピアノ)
2020年9月26日(土) 17:30

まんまるプロジェクト(配信のみ)
アニソンコンサート歌って歌って大行進♪」
出演:松本梨香・高取ヒデアキ・大西洋平
和太鼓:武志
舞踊:速水映人
2020年9月27日(日) 15:00

東京マハロ「分際」 
作・演出:矢島弘一
出演:福田ユミ・お宮の松・内谷正文・
彩木りさ子・春木生・西野優希・
泉知束・篠原あさみ
2020年9月27日(日) 12:30

「FUKAIPRODUCE羽衣LIVE-ディスタンスver-」
出演:FUKAIPRODUCE羽衣+ゲスト
2020年9月24日(木) 20:00

10月

JACROW
 #29「闇の将軍」シリーズ第3弾

音響プラン 岩野直人
音響オペレーター 大久保友紀 田代裕輝
img
img
舞台美術:根来美咲
照明:阿部康子
照明操作:佐藤江未
音楽:飯田匡彦(STUDIO TRAM)
衣装:藤田友
衣装・小道具提供:吉水恭子(芝居屋風雷紡)
方言指導:根津茂尚(あひるなんちゃら)
舞台監督:吉川悦子/小林朝紀
演出助手:野月敦
宣伝美術:川本裕之
イラスト:中村實男
題字:宍倉志乃
記録:鈴木淳
制作協力:J-Stage Navi
企画・制作:JACROW
助成:芸術文化振興基金助成事業
協力:ウォーターブルー/大沢事務所/krei inc./
ケイエムシネマ企画/
現代/スターダス・21/スターダストプロモーション/
チーズfilm/
トム・プロジェクト/ファザーズコーポレーション/
舞夢プロ/レトル

うずめ劇場「氷の下」

音響プランオペレーター 井上佳保
img
作:ファルク・リヒター
演出:ペーター・ゲスナー
翻訳:村瀬民子・新野守広

舞台「銀河鉄道の父」

音響プラン 青木タクヘイ
img
原作:門井慶喜「銀河鉄道の父」(講談社文庫)
脚本:詩森ろば
演出:青木豪

ドラマティック・カンパニー公演
『パパのちオヤジ ときどきダディ』

音響プラン 青木タクヘイ
img
作・演出 TARAKO
舞台監督 田中完
照明プランナー 田向澄男
照明オペレーター 安里ゆかり
音響オペレーター 鈴木三枝子
舞台美術 寺岡崇
宣伝美術 Holyデザイン研究所

11月

劇団鹿殺し ザ・ショルダーパッズ
『銀河鉄道の夜』
『少年探偵団』

音響プラン 谷井貞仁
音響オペレーター 井上佳保
img
「銀河鉄道の夜」
原作 宮沢賢治
脚本 丸尾丸一郎
演出 菜月チョビ
音楽 タテタカコ
「少年探偵団」
原作 江戸川乱歩
脚本 丸尾丸一郎
演出 菜月チョビ
音楽 タテタカコ

江戸糸あやつり人形結城座
明日またタクボク~雲と劇場~

音響プラン 島猛
img
原作 石川啄木
台本・演出 加藤直
人形デザイン 伊波二郎
舞台美術 池田ともゆき
照明プラン 齋藤茂男
舞台監督 三津久

『迷子の時間』
~語る室2020~

音響プラン 青木タクヘイ
img
作・演出 前川知大

ピウス企画
『オールドメイド』

音響プラン・オペレーター 大久保友紀 img
【脚本・演出】広瀬格