武蔵横手駅から北向地蔵






(概要)
武蔵横手駅から北向地蔵までの3.8kmの区間です。
武蔵横手駅からスタートして五常の滝入口までは比較的なだらかな上りが続きます。五常の滝入口からグリーンライン入口までは長くて急な上りが続くため頑張りどころになります。
グリーンライン入口から北向地蔵までは傾斜が少しなだらかになりますが上りは続きます。
フルマラソン5時間ランナーの目安として武蔵横手駅からグリーンライン入口までは34分、武蔵横手駅から北向地蔵までは38分になります。


(マップ 武蔵横手駅から五常の滝入口)

武蔵横手駅から五常の滝入口


画像の説明 1武蔵横手駅、2関の入り林道入口、3途中の美しい杉並木、4五常の滝入口

(マップ 五常の滝入口からグリーンライン入口)

五常の滝入口からグリーンライン入口


画像の説明 4五常の滝入口、5右への分岐、6右への分岐、7奥武蔵グリーンライン合流

(マップ グリーンライン入口から天文岩)

グリーンライン入口から天文岩


画像の説明 7奥武蔵グリーンライン合流、8北向地蔵、9ユガテ分岐、10虎秀分岐、11天文岩


(補給・トイレ情報)

武蔵横手駅
武蔵横手駅にてコインロッカー、ドリンクの自動販売機、トイレがあります。


戻る

武蔵横手駅から北向地蔵
北向地蔵から天文岩
天文岩から顔振峠
顔振峠から花立松ノ峠
花立松ノ峠から林道梅本線分岐
林道梅本線分岐から刈場坂峠
刈場坂峠から丸山
丸山から横瀬駅
丸山から芦ヶ久保駅
刈場坂峠から正丸駅
高山から吾野駅(八徳経由)
高山から吾野駅(高山不動参道経由)
顔振峠から吾野駅
顔振峠から東吾野駅
顔振峠から武蔵横手駅