2005年9月18日(日) 
秩父駅〜志賀坂峠〜八丁峠〜秩父駅 101km 晴れ


   

  池袋6:50発特急「ちちぶ5号」に乗り、8:13に西武秩父駅へ到着しました。 天気は申し分なく、峠からの観望が期 待出来ます。



   

  風格のある建物で一際目立っているのが江戸後期に建てられた武甲正宗の店舗です。国指定登録有形文化財 にもなっているそうです。 
  先日放送されたテレビ東京《アド街ック天国》の秩父の特集で、井戸水を分けてもらえると放送していたので、裏 庭に回ってお店の方にお願いしたところ、快くお酒の仕込みにも使われている井戸水をボトルに詰め込ませていた だきました。 



   

  こちらもアド街で紹介されていた小池タバコ店。1934年に建てられたそうです。看板の文字は右からの並びになっ ています。その他にも歴史を感じる建物が点在していました。



   

  西武秩父駅から国道140号を北上し、その後県道37号(皆野両神荒川線)に沿って西に。吉田町大田付近の様子 ですが、稲穂が見事な黄金色に輝いています。 かかしは外国人の方でした。



   

 下吉田町の本町付近で見かけた建物と造り酒屋さんの建物。 秩父は不思議な雰囲気が漂っていました。

  


 クマに注意の看板が気になりますが、里山の雰囲気が漂ってきます。コ ンビニはありませんでしたが、畑の100円ショップに野菜が並んでいまし た。





右手に二子山(1166m)が見えてきました。




  
 
志賀坂峠(780m)への登りが始まりました。 見上げたところにある道が相当な標高差に感じでした。
が、つづら折りの道なので案外と登りやすい道でした。  先程下から見上げていた地点に到着したので
逆方向から写真を撮ってみました。
 


 志賀坂峠に到着。 トンネルの向こう
側が群馬県で手前が埼玉県。 トンネ
ルの手前を左に曲がると金山志賀坂
林道に入り、八丁トンネルに向かいま
した。 

 峠からは秩父方面を見渡すことがで
きました。



  
  舗装状態は良好で、見晴らしが楽しめる道が続きま
した。 所々に水場があり、美味しい天然水を空になっ
たボトルに。




   

  八丁トンネル入り口に到着。二子山の全景がきれいに見えました。 自動車道路と登山道の八丁峠は別で、自動 車道の八丁峠(1240m)はこの先のトンネルの中間点です。トンネルは1kmほどで照明が無く出口の明かりが見える だけでしたが、車が通らなかったので安心して通行出来ました。



   

トンネルを越えてからの下り。 所々に砂利が浮いていたので慎重に下りました。 両側には迫力ある岩肌が。



   

  峠から下っていると突如鉱山の採掘場跡と鉱山集落が出現。今は廃鉱となり無人ですが、事務所の建物などはま だそれ程傷みが進んでいないため、人気のない中でたたずんでいるとちょっぴり恐い感じがしてきます。



   

その他にも宿舎や男湯・女湯と表示がそのまま残っている銭湯も。



   

   

 最後は滝沢ダムの建設現場とループ橋を通って、西武秩父駅に15:30到着。今日は天気にも恵まれ、秩父の街並 み、峠道、鉱山跡と丸一日楽しく遊ばせてもらいきました。


自転車ででかけたところ一覧へ