
登りっぱなしで勾配も結構きつくなってきたので、デジカメでの紅葉狩りを口実にあちこちで休憩。

もう少しで峠というところで舗装がコンクリートに変わってしまったのですが、しかも表面が皸裂だらけ。これが
走りにくいのなんの。ペースは一気に落ちました。

ドンベイ峠(1,450m)に到着。 ここから御坂山塊最高峰の黒岳頂上(1793m)までは90分で登れるそうです。 峠
を少し過ぎたところにピーク部分がありました (右の写真)。

ピークを越えて下りはじめたところで急に展望が開け、見事な紅葉が目に飛び込んできました。 本日一番の
眺めでした。 しかもこんな素晴らしい紅葉を独り占めにして楽しむとは何とも贅沢な一時でした。
このあとは、晩秋の中を落ちるように下り、最後は国道137号に合流して甲府駅に。 中央本線に乗り家路に
着きました。
甲府駅からも比較的短いアプローチで走れた今日のコースは、紅葉もすばらしく、また休日でも車、バイクの通
行量が少なく、サイクリングにはとても良いコースでした。
|