2005年12月4日(日)  GPSログ
花立自然公園〜烏帽子掛峠 (えぼしかけとうげ) 〜花立自然公園 24km くもり


   

  恒例となっている<いつか星を見る会>の仲間との観望会が、茨城県北部の美和村にある花立自然公園で開催さ れました。 どういう訳か晴れよりも雨となることが多い星見の会です。 宴会だけで終わるのも寂しいと思い、周辺 の地図を調べてみると峠がたくさん見つかったので、今回は望遠鏡の他に自転車も車に積んで参加しました。
 長期予報では曇りでしたが、意外にも快晴となりました。 ここには美和村が出資した天文台があり、ボランティア の方々が運営されています。 口径82cmの自作反射望遠鏡が設置してあり、300円で見学が可能です。 オリオ ン大星雲を覗かせてもらいましたが、すごい迫力でした。 さすがにこの時期は夜になると寒く、零時ごろには氷点 下5度まで下がり、持っていった望遠鏡の鏡筒についた夜露が凍りついてしまいました。



   

 いろいろなホームページで峠情報を調べてみると、烏帽子掛峠(えぼしがけとうげ)の道が昔の峠らしい雰囲気が 残っている様子でしたので、今日の目的地としました。
  花立自然公園の駐車場にそのまま車を置いて、まずは周辺を探索しながら峠に向かう事にしました。このあたり は猟区になっているようで、迷彩服を着て猟銃をかついて歩いているグループがいました。 銃声こそしませんでし たが、私は亥年です (^^) 。 間違われると大変なので早目に退散しました。



  

 美和村の街並みです。造り酒屋の建物がありましたが、残念ながら廃業されてしまったそうです。櫓に「友の光」と いう看板が残っていました。



  

  県道234号に入り北へと向かいます。最初はやたらと立派な道路ですが、やがて細い道に変わります。 まだ紅 葉が残っていました。



   

  今年2枚目の発見となる水原弘さんのハイアースのホーロー看板がありました。 ご本人はすでにいらっしゃいま せんが、看板は実労30年を越えていると思います。長い間ごくろうさまです。



   

 峠が近づくにつれて畑から木が多くなり谷の部分を走っているため、GPSでの位置測定ができなくなりました。
  すぐに烏帽子掛峠(369m)に到着。 峠の手前が茨城県側、向こう側は栃木県馬頭町です。 このまま峠を下っ て栃木県側に行ってみたい衝動に駆られましたが、今日はここまで。


 
 峠には馬頭観音がありました。江戸時 代から建っているそうです。古くから続い ている峠道だそうですが、車も通らず静 かな雰囲気を楽しめました。
 今日は20kmほどのチョイ乗りの旅でし たが、いかにも峠という場所で2005年を 締めくくることができました。 この後、花 立自然公園に戻り車で自宅に向かいま した。


自転車ででかけたところ一覧へ