
農家の必需品である刈払機は、田の畦道や庭の雑草を刈るため、里山のあちこちで大活躍しています。
購入したのは、ホンダ刈払機UMK425。排気量は25ccです。燃料は混合油でなくガソリンを使用するため、
音が静かで燃費も良いです。 当初は金属歯のチップソーを使用していましたが、ナイロンコードに変えたとこ
ろヘッドの重さがとても軽くなり、長時間使用しても疲労度が少なくなりました。 木の回りでも幹を傷つけにく
く、石にあたって折れた刃でケガをするという心配が不要です。 (2004年4月)

2006年からヘッドにオレゴン・ジェットフィットを装着しています。 ブレードが独自の形状で強度が十分にあ
り、太めのササなどもバリバリと刈り取ってくれる優れものです。 重さはナイロンコードと比べてほとんど変わり
ません。 緑肥に育てたヒマワリを最後に粉砕して畑に還元する、といった作業にはとても向いています。

いつもは4mmのブレードを使っていましたが、新しく発売になった6mmのブレードを試してみました。 見た目
の太さはほとんど同じ感じですが、歯の形状が変更されているようです。 歯数が増えた分だけ、切れ味がする
どくなった感触でした。 2009年7月11日
|