雑記 |
〜2007.03.31〜 何かをしたという記憶が無い。ただひたすらぐったりと。 あ、今頃になって自分の携帯電話が“ヒンジのギミックを押すとぱかっと開く”仕掛けになっていることに気が付きました。 その分、ヒンジがガタつく気がするような・・・。 |
〜2007.03.30〜 朝方はにわか雨にたたられ、午後は強風が吹き付けて桜も災難。 普段なら携行している折り畳み傘を本日に限って忘れてしまい、朝のにわか雨のおかげでコンビニでビニル傘を買う羽目に。実は人生初の屈辱。 そして夕方はアキハバラ。買ったもの:なんとなくHR-05、いずれTurion にでも使おうかとUltra-90-K8、ギャルゲ、エロゲ雑誌及びCOMIC 1 のカタログ。 |
〜2007.03.29〜 3月だというのに電車内では早くも冷房が。 |
〜2007.03.28〜 思わぬ盲点。関東南部では桜が咲き始めているけれど、ここ信濃路はようやく梅が満開という、微妙に遅い早春の時期でして。 おかげで杉花粉が真っ盛り。くしゃみと涙が止まらねぇったら。 目と鼻をグシュグシュさせながら仕事を終えて、蕎麦を手繰った後にチンタラ帰京。 |
〜2007.03.27〜 信濃路まで出張。今まで会社に立て替えていた金が返ってきて、肌寒い気候にもかかわらず、懐がちょいと暖かくなったような。 おかげであれこれ土産物買い捲り。 |
〜2007.03.26〜 定期通院。マンガ買ったり食い物買ったり。 |
〜2007.03.25〜 多分、活ける屍のように過ごしていたような。 何もしないのは至上の贅沢。 |
〜2007.03.24〜 本日、近所に大型電器量販店がオープンしましたが、昨日の夕方の時点で既に徹夜組がちらほら居たのには苦笑。 |
〜2007.03.23〜 久しぶりにアキハバラ。 買ったもの:『うたわれるもの デスクトップキャラクターズ』、『Chu×Chuアイドる』他予約等。パーツ類はスルーで。 |
〜2007.03.22〜 有給をとって、愚弟の自動車を借りて親と一緒に墓参へ遠州まで。車内では細々とアニソン/エロゲソングを流しつつ。 今回は道を間違えはしませんでしたが、往路の東名で事故渋滞を二発くらって辟易。現地には予定を大幅に遅れての到着。 帰りは順調でしたが、結局、行程の殆どが運転だったので腰が痛くて痛くて。 |
〜2007.03.21〜 ひたすら寝まくり。 久々のアクアリウムネタ。ホルンスネイルはどうやら餌をやればやっただけ食らい、そしてぽこぽこ産むっぽい。最近は孵化率低めなのがちょいと悩み。 |
〜2007.03.20〜 東京で桜が咲いたそうですが、なんか既にあちこちでフライング気味にポツポツ咲いていたような。 |
〜2007.03.18〜 高額の金額をブッ込んだところで、よくわからないポイント還元はあっても値引きがあるわけでなく、また、JR−私鉄での乗継が不便だということで見合わせておりましたIC カード型乗車券、本日からPASMO の開始で使い勝手がそれなりに良くなりましたが、とりあえずメインバンク/信販会社との一体型が出るまでは保留ということに。 クレカを日常使う習慣がないので、有り難味がないんだけれどな。 でも、相変わらず回数券との併用が面倒くさそう。 |
〜2007.03.17〜 某センセ宅へサイコロ転がし。 某センセに生誕祭用の捧げ物を渡して嫌がられたり、これまた生誕祭の某編集氏を祝いつつ凄まじい勘違い物件を奉納して脱力されたり。 そして、その某編集氏に代理購入してもらったブツ:QB 『 |
〜2007.03.16〜 いい加減過労気味。よってアキバはパス。 |
〜2007.03.15〜 もう忙しくて忙しくて。 朝の通勤電車の先頭車両に乗っていたら、踏切障害を間近に目撃。 といっても、トラックが遮断管をひっかけて遮断機が不完全動作していただけですが。 一時停止の後、最徐行で運転再開。通勤時間に余裕があったのは僥倖。 |
〜2007.03.13〜 それでも帰りに熱帯魚店で雑誌とか餌とか。 |
〜2007.03.12〜 今週は通勤時間が片道2時間のちょいハードな一週間が確定。 |
〜2007.03.11〜 そして本日も三食きっちり食べてなおかつゴロゴロ昼寝するという、ある意味でもっとも贅沢な休日を過ごしたり。 |
〜2007.03.10〜 何をしたという訳でもなく、ただゴロゴロと。 |
〜2007.03.09〜 本日もアキバはスルー。 帰りに量販カメラ店に立ち寄ったり、スーパーで買出しをしたり。 |
〜2007.03.08〜 近所の高台から海岸の方向を見ると、いつの間にやら大きな風力発電機が。 |
〜2007.03.06〜 甲斐路の出張二日目。とはいっても本日で終わりなので、午後から菓子だの頼まれモノの蹴球団の旗だのと、あれこれお土産を仕込んだりしてチンタラ帰京。 |
〜2007.03.05〜 どこもかしこも風林火山の幟がはためく甲斐の国へ出張ですよ。 脳内ではクラウザーさんの“スパンキング風林火豚”がリフレインしまくり。 夜は昨年と同じ温泉付ホテルに滞在。高速無線LAN 使用可能なのはいいけれど、セキュリティソフトのせいか、今回はやたら接続がブチブチ切れて微妙にストレスが。 |
〜2007.03.04〜 サイコロ転がしはアクシデントに見舞われることも無く。 明日から出張なので早めに切り上げて撤収。 |
〜2007.03.03〜 久しぶりに某センセ宅へお邪魔したら、オール電化住宅になっているわ、知人友人他の仕事の関係でも大きな変化があったりなかったりでプチ浦島太郎状態。 |
〜2007.03.02〜 アキバはスルー。 帰りにちょいと近所のスーパーに立ち寄ったら、なんかどこかで聞いたような男声のへたっぴな歌声の店内BGM が。 歌詞の合間の台詞から『古泉一樹』のキャラソンだと気がついたけれど、よもやアニメショップでもない近所の普通のお店で、よりにもよって美少女メインのアニメの、ヤローのキャラソンを聴くことになるとは。 |
〜2007.03.01〜 昼休みに急襲アキハバラ。 買ったもの:ZAWARD GOLF (8cm)、雑誌とか。 8cm ファンはメインマシンのチップシンク用にと思ったけれど、たぶん面倒くさがって変えない可能性が高い。 非エロのアクセサリーも出るな、そういや。 ★ 3/23 Chu×Chuアイドる 【ユニゾンシフトブロッサム 】 もう信者買い。 ★ イベントで買えなかったブツが今頃になって。 ※各発売日等の引用元は『西新宿声優大好きッコ倶楽部』さんと、 『紫の正義!!』さんです |