| 学 会、研 究 会 予 定 表 | 
1月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 11 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター 6F | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 「Helicobacter pylori感染症と胃・十二指腸疾患」−根拠に基づく医療(EBM)の観点から− 東海大学医学部内科学・消化器内科 高木敦司先生  | 
    |
| 13 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 25 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター 4Fホール | 
| 定例例会(循環器研究会と合同) 「救急医療に求められるもの」 慶応大学医学部救急部 堀 進悟先生  | 
    
2月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 10 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 10 (木) 19:00 | 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 4F | 
| 学術講演会 「高脂血症治療と循環器疾患」 横浜市立大学医学部第二内科 塩之入洋先生  | 
    |
| 22 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター 9F | 
| リウマチ・膠原病研究会 「保険診療でできるリウマチ性疾患の血液検査のすすめかた」 慶宮医院 宮地清光先生  | 
    |
| 25 (金) 19:00 | 健康福祉総合センター 9階 | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「非定型性抗酸菌症治療の現状と在宅ケア」 川崎市立井田病院呼吸器科部長 高橋正光先生  | 
    
3月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 1 (水) 19:00 | 健康福祉総合センター 9階 | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 「見落としをしない為の注腸造影」 横浜市立市民病院がん検診センター 今村清子先生  | 
    |
| 9 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    
4月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 13 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 24(月)19:00 | 健康福祉総合センター 6F | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 演題未定 神奈川県結核予防医学協会 田中利彦先生  | 
    |
| 25(火)19:00 | 健康福祉総合センター 9F | 
| リウマチ・膠原病研究会 演題・講師未定  | 
    
5月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 11 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 15(月) 未定 | 未定 | 
| 学術講演会 演題・講師未定  | 
    |
| 23(火) 19:00 | 健康福祉総合センター 8F | 
| 循環器研究会 「高血圧と腎疾患」(仮題) 横浜市立大学医学部第二内科 安田 元先生  | 
    |
| 25(木) 19:00 | 健康福祉総合センター 4F | 
| 第46回総会 演題未定 横浜市立大学医学部精神科 小阪先生  | 
    
6月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 8 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 23 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター 8F | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 演題・講師未定  | 
    |
| ( ) 19:00 | 健康福祉総合センター4F(予定) | 
| 定例例会(西区担当) 演題・講師未定  | 
    |
| 27 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター9F | 
| リウマチ・膠原病研究会 演題・講師未定  | 
    
7月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 5 (水) 19:00 | 健康福祉総合センター9F | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 演題・講師未定  | 
    |
| 13 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 25 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター8F | 
| 循環器研究会 「不整脈について」(仮題) 横浜赤十字病院  | 
    
8月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 10 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    
9月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 6 (水) 19:00 | 健康福祉総合センター9F | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 演題・講師未定  | 
    |
| 14 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 26(火) 19:00 | 健康福祉総合センター9F | 
| 循環器研究会 演題・講師未定  | 
    
1月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 14 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 26 (火) 19:00-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター8F | 
| 循環器研究会 「実地医家でのホルター心電図」 東海大学医学部 田辺晃久先生  | 
    
2月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 9 (火) 19:00-20:30 | 横浜ベイシェラトンホテル | 
| 学術講演会 「慢性肝疾患の治療−新しい考え方−」 聖マリアンナ医科大学 飯野四郎先生  | 
    |
| 18 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 19 (金) 19:00-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター6F | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「HIV感染症 治療と肺合併症について」 横浜市立市民病院 相楽裕子先生  | 
    |
| 23 (火) 19:00-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター9F | 
| リウマチ・膠原病研究会 「RAの最新治療」 新横浜山前クリニック 山前邦臣先生  | 
    |
| 25 (木) 18:40-20:30 | 横浜市健康福祉総合センター4Fホール | 
| 例会 「鼻アレルギー(含花粉症)の治療に対する最近の考え方」 帝京大学溝口病院 石塚洋一先生  | 
    
3月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 11 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 23 (火) 19:00-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター | 
| 循環器研究会 | 
    |
| 26 (金) 19:00-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター9F | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 「消化器疾患と漢方」  | 
    
4月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
5月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 10 (月) 19:00-20:15 | ホテルリッチ横浜 4F | 
| 学術講演会 「プライマリケアに必要な心身医学の知識」 横浜労災病院 山本晴義先生  | 
    |
| 13 (木) 18:30-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター 4F | 
| 第45回 総会 「プライマリケア医とアルコール関連障害」 国立久里浜病院 白倉克之先生  | 
    |
| 13 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 25 (火) 19:00-20:30 | 横浜市健康福祉総合センター 8F | 
| 循環器研究会 「末期心筋症に対する左心室形成術」 湘南鎌倉総合病院 須磨久善先生  | 
    |
| 27 (木) 19:00-20:30 | 横浜ロイヤルパークホテルニッコー | 
| 学術講演会 テーマ「今、感染症にどう対応するか?」 神奈川県衛生看護付属病院 松本文夫先生 聖マリアンナ医科大学 嶋田甚五郎先生  | 
    |
| 28 (金) 19:00-20:30 | 横浜市健康福祉総合センター 8F | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 「実地医家より紹介されたいくつかの興味ある症例」 横浜市立市民病院 佐島敬清先生 けいゆう病院 神谷知至先生  | 
    
6月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 10 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 22 (火) 19:00-20:30 | 横浜市健康福祉総合センター 9F | 
| リウマチ・膠原病研究会 「ヒトパルボB19ウィルス持続感染例の検討」 国立横須賀病院 松永敬一郎先生  | 
    |
| 24 (木) | ホテルニューグランド | 
| 例会 「外来における内分泌疾患スクリーニング」 横浜市立大学医学部 関原久彦先生  | 
    |
| 25 (金) 19:00-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター 8F | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「自然気胸の現状と治療進歩」 藤沢市民病院 長谷川英之先生  | 
    
7月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 8 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院 | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「H9.4-H10.3 横浜市肺癌集検発見肺癌報告」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 10 (土) 15:00-19:10 | 関内新井ホール | 
| 第39回神奈川循環器講演会 「急性冠症候群の冠動脈では何が起こっているのか?」 大阪市立大学医学部 上田真喜子先生  | 
    |
| 14 (水) 19:00-21:10 | 富士通ソリューションセンター(ランドマーク26階) | 
| 第1回パソコン研究会[会員登録制] | 
    |
| 27 (火) 19:00-20:30 | 横浜市健康福祉総合センター 8F | 
| 循環器研究会 「心疾患救急の現状」 横浜市立大学医学部 木村一雄先生  | 
    
8月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 26 (木) 19:00 | 横浜ロイヤルパークホテルニッコー | 
| 例会(学術例会) 「高LDL血症治療の臨床的意義と胆汁酸吸着樹脂製剤の位置付け」 名古屋大学医学部第一生化学教授 横山信治先生  | 
    
9月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 8 (水) 19:00 | 富士通ソリューションセンター | 
| パソコン研究会 「Word概要・基本操作」  | 
    |
| 9 (木) 19:00 | 健康福祉総合センター 8F | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「最近におけるインフルエンザの臨床」 -予防と治療について- 日本鋼管病院小児科部長 菅谷憲夫先生  | 
    |
| 28 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター 8F | 
| 循環器研究会 「各種リスクファクターと運動療法」 慶応大学医学部スポーツ医学教授 山崎 元先生  | 
    
10月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 12 (火) 19:00 | 東急ホテル | 
| 循環器研究会 「アンジオテンシン2受容体拮抗生薬はACE阻害薬を凌げるか?」 埼玉医科大学腎臓内科教授 鈴木洋通先生  | 
    |
| 13 (水) 19:00 | 富士通ソリューションセンター | 
| パソコン研究会 「Word2初級」  | 
    |
| 14 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 26 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター 9F | 
| リウマチ膠原病研究会 「慢性関節リウマチ治療の最前線」 聖マリアンナ医科大学リウマチ・膠原病・アレルギー内科 山田秀裕先生  | 
    
11月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 9 (火) 19:00 | 健康福祉総合センター 9F | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 「最新のC型肝炎の治療法」 横浜市立大学医学部第三内科助教授 田中克明先生  | 
    |
| 10 (水) 19:00 | 富士通ソリューションセンター | 
| パソコン研究会 「Excel1入門」  | 
    |
| 11 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 20 (土) 15:00 19:00 | 横浜市脳血管医療センター(見学会) 横浜プリンスホテル(講演会) | 
| 「脳卒中の予防に対する最近の考え方」 横浜市脳血管医療センター長 本多虎夫先生  | 
    |
| 24 (水) 19:00 | 東急ホテル | 
| 循環器研究会 | 
    
12月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 8 (水) 19:00 | 富士通ソリューションセンター | 
| パソコン研究会 「Excel2初級」  | 
    |
| 9 (木) 19:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院呼吸器科部長 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 11 (土) 13:40 | 健康福祉総合センター 4Fホール | 
| 第7回横浜臨床医学会学術集談会(横浜市医師会) 「抗血栓食について」他各科12題 山口医院(都築区)山口了三先生他12名  | 
    
4月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 4 (土) 17:40- | パシフィコ横浜小ホール | 
| 「高脂血症の臨床〜ガイドラインを中心に〜」 金沢大学医学部 馬淵 宏先生  | 
    |
| 9 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 24 (金) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「呼吸器疾患における喀痰と去痰療法について」 喀痰研究所長 長岡 滋先生  | 
    |
| 28 (火) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| リウマチ膠原病研究会 「抗リン脂質抗体症候群」 帝京大学医学部 松田重三先生  | 
    
5月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 14 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 15 (金) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 「実地医家に求められる胃・大腸癌検診のあり方」 市立市民病院がん検診センター 今村清子先生  | 
    |
| 21 (木) 19:00-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター 4Fホール | 
| 例会 「急性冠疾患に対する血管内視鏡による検討」 日本医科大学付属千葉北総病院 水野杏一先生  | 
    |
| 26 (火) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| 循環器研究会 「アプレージョンによる不整脈の治療-その適応と限界-」 横浜赤十字病院 佐竹修太郎先生  | 
    |
| 28 (木) 18:30-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター 4Fホール | 
| 第44回総会 「内科臨床と剖検」 横浜市立大学 石井當男先生  | 
    
6月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 11 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 16 (火) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| リウマチ膠原病研究会 「抗Ro/SSA抗体症候群」 日本医科大学付属千葉北総病院 伊藤保彦先生  | 
    |
| 26 (火) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「在宅酸素療法と在宅人工呼吸器 (NIPPV) を中心に」 東海大学 小野容明先生  | 
    |
| 27 (土) 15:00-1:00 | パシフィコ横浜 3F | 
| 第9回神奈川喘息・アレルギーフォーラム 「喘息早期診断と初期治療の意義について」 国立国際医療センター 工藤宏一先生  | 
    
7月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 10 (金) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「横浜市肺癌集検で発見された肺癌の報告」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 11 (土) 15:00-19:00 | 関内新井ホール | 
| 第37回神奈川循環器講演会 「最近の高血圧治療の論争点とその解説」 県立足柄上病院 築山久一郎先生  | 
    |
| 23 (木) 19:00-20:20 | パンパシフィックホテル横浜 | 
| 「喘息-肺気腫の薬物療法」 横浜市立大学 大久保隆男先生  | 
    |
| 28 (火) 19:00-20:20 | 横浜市医師会会議室 | 
| 循環器研究会 「発作性心房細動の最近の治療」 東海大学 田辺晃久先生  | 
    
8月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
9月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 10 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 22 (火) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| 循環器研究会 高血圧治療の最近の話題 横浜市立大学医学部 梅村 敏先生  | 
    |
| 25 (金) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 過敏性腸症候群の診療の実際 東海大学医学部 高木 敦司先生  | 
    
10月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 8 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 20 (火) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| リウマチ膠原病研究会 | 
    |
| 21 (水) 19:00-21:00 | 横浜市健康福祉総合センター 4Fホール | 
| 例会 「ウィルス性慢性肝炎診療の実際」 虎の門病院 熊田 博光先生  | 
    |
| 23 (金) 19:00-21:00 | 横浜市医師会会議室 | 
| 呼吸器疾患の知識をふやす会 「見落としのないX線像の見方」/「MRSAによる呼吸器感染症の診断と治療」 神奈川県予防医学協会 田中利彦先生/神奈川県立循環器呼吸器病センター 小田切繁樹先生  | 
    |
| 25 (日) 10:00-18:00 | 横浜市健康福祉総合センター 4Fホール | 
| 第61回集談会 「総合診療医学が目指すところ」他(一般演題19題、特別講演2題) 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 中村俊夫先生他20名  | 
    
11月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 5 (木) | |
| ノバルティス講演会 | 
    |
| 8 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 26 (木) 17:30-20:30 | インターナショナルプラザホテル | 
| 学術講演会 「- ウィルス肝炎をめぐる最近の諸問題 -」 東海大学医学部 松崎松平先生他7名  | 
    |
| 27 (金) 19:00-21:00 | 横浜市社会福祉協議会会議室(8階) | 
| 消化器疾患の知識をふやす会 「慢性肝炎及び肝硬変症の抗炎症療法」 県立がんセンター 多羅尾 和郎先生  | 
    
12月
| 日 時 | 会 場 | 
| 演 題 | |
| 10 (木) 19:00-21:00 | 横浜市立市民病院癌検診センター 4F | 
| 「木曜に肺がんを読む会」 横浜市立市民病院 渡辺古志郎先生  | 
    |
| 12 (土) 15:00-19:10 | 横浜市医師会会議室 | 
| 第38回 神奈川循環器講演会 「不整脈治療の最近の考え方」 慶応大学医学部 小川 聡先生  | 
    
このページをご覧になる場合は、「Netscape Navigator 4.0」もしくは「Internet Explorer4.0」以上をご推奨します。
Last update 2000/1/18