キャティーの出産日記
その4
5/21
<今日の体重>
長女 610g : とうとう長女は600g台に突入。 眼が1/2程開いてきた。
次女 530g : 遅れること約100g
長男 420g : さらに遅れること約100g
いやいや、遅れてなんかいないよ。 長女が飛ばしすぎなの。 だって、私がこの家に来たときは、生後45日で
800gだったんだ。 長女は生後13日で600g超。 うーーーーーーーん。
5/22
<今日の体重>
長女 640g : 眼が開きました。 成長は一番速い。
次女 565g :
長男 440g : 大事件発生
「長男クーファン脱出事件」
夜中にごそごそ、動き回った長男は、たまたま、バスタオルが重なって積み上がっていたところから、クーファンの
壁を乗り越え、脱出。 「犬の母親は子供の首筋をくわえて子供を移動させる」らしいですが、私はどうして良いか
わからず、ワンワン吠えて、ママを起こしちゃった。
ママ談−長男がクーファンから脱出して床をハイハイしている姿を見てびっくり。 やっぱり男の子は活発ね。
5/23
<今日の体重>
長女 675g :
次女 590g : 眼が開きました。
長男 460g : 眼が1/3開きました。
目が開いただけで、実はまだ、ほとんどみえてましぇーーん。
生まれてから2週間が経ちました
3パピそろって、はいチーズ。 右から、長女、次女、長男
長男君眼が閉じていますよ。 撮り直し。
長女でーす。左の写真と同じだなあ。
次女でーーす。お母さん似かな。
長男でーす。 今度は眼が開いてます。
5/24
<今日の体重>
長女 705g : おとなしく量りに乗りました。
次女 610g : おとなしく量りに乗りました。
長男 500g????? : 全然おとなしくなーい、量りの針は振れっぱなし。正確ではありません。
私の出血は完全に無くなりました。 最近ベービーの爪が伸びてきて、あちらこちらに引っかかって痛いの。 ママも
爪を切ってやっても良いかしらと悩んでいるみたい。 良いわよねェ。 だれか教えてくれないかなァ。
5/25
<今日の体重>
長女 745g : うちの秤は1kgまで、このペースではあと、10日もたない。
次女 645g : いちばんおとなしく、計量も簡単。
長男 505g : やっぱり、昨日の値は「ウソ」でした。
子パピはママに爪切りしてもらっていました。 次女はおとなしく、爪を切ってもらっていました。 長女と長男は
イヤダーっと言って手を引っ込めようとするの。 ママ頑張って。 しつけは最初が肝心よ!
爪を切ってもらったおかげで、私のお腹のひっかき傷は無くなりました。 ママありがとう。
5/26
<今日の体重>
長女 770g : しっかりしている。
次女 675g : 甘えんぼ。フギャー、フギャーよく泣く。
長男 520g : ゴンタだけど、負けている。 姉二人の出涸らし乳首しか回ってこない。
ミルクを飲んだあとは、子パピは顔中ミルクでベタベタになるの。 今までは私がペロペロ舐めてきれいにしていた
けど、最近はお互いにみんなで舐め合いを始めたわよ。 かーわいい。