Turbo Linux KDE 2
KDEを使うために始めた、4つ目のLinuxのインストールであるが、そうサクサクとはいかない。前のTurbo Linux 2.0Liteの時からそうであったが、起動時にMN128にトリガパケットが出るので、いちいちインターネットへ接続してしまう。これはうっとうしいし、用もないのに電話代も勿体ない。
起動時サービスの設定
基本的にサービスの名前を聞いても、それがどういうサービスなのかは知らない。ただ、Vine Linuxでは起動時にトリガパケットが出ないので、同じようにすればいいという安易な考えである。
まずは、システムブート時のランレベルを確認する。/etc/inittabを見ると、「id:3:initdefault:」とあるので、ランレベルは3らしい。
次に、X上でKtermから「tksysv」と入力し、Runlevel Managerを使って、順次サービスを停止してみる。

まずは一番怪しそうなnamedから始めるが、これだけではダメ。あとは起動時のテキストなど見ながら、雰囲気で適当にやってみる。Step3までやったところで、起動時、シャットダウン時とも接続しなくなった。関係ないサービスや、別の意味で必要なサービスも停止したかもしれないので、後で見直しは必要だろう。
| サービス | TurboLinux RunLevel3 | VineLinux RunLevel3 | Stop Step |
| amd | ○ | − | Step3 |
| apmd | − | ○ | |
| atalk | ○ | − | Step2 |
| atd | ○ | ○ | |
| autofs | × | × | |
| bootparamd | ○ | × | Step3 |
| canna | ○ | ○ | |
| crond | ○ | ○ | |
| dhcpd | − | ○ | |
| gated | − | × | |
| gpm | × | ○ | |
| httpd | ○ | ○ | |
| inet | ○ | ○ | |
| innd | × | × | |
| jserver | ○ | − | Step2 |
| kerneld | ○ | ○ | |
| keytable | ○ | ○ | |
| linuxconf | − | ○ | |
| lpd | ○ | ○ | |
| mars-nwe | − | × | |
| named | ○ | × | Step1 |
| netplan | ○ | − | Step3 |
| network | ○ | ○ | |
| nfs | ○ | ○ | |
| nfsfs | ○ | ○ | |
| pcmcia | ○ | ○ | |
| portmap | ○ | ○ | |
| ppxp | − | ○ | |
| routed | − | × | |
| rusersd | × | × | |
| rwalld | × | − | |
| rwhod | × | × | |
| sendmail | × | × | |
| skkserv | ○ | − | |
| smb | − | × | |
| snmpd | ○ | × | |
| sound | ○ | ○ | |
| squid | − | × | |
| sshd | ○ | − | |
| syslog | ○ | ○ | |
| tltime | ○ | − | |
| xntpd | − | × | |
| ypbind | × | × | |
| yppasswdd | × | × | |
| ypserv | × | × | |
| local | ○ | − |