Rainbow Runnerのウインドウ

映像を表示するウインドウの大きさが、画面の解像度と色数でコロコロ変わるので整理してみた。

解像度 640x480 800x600 1024x768 1152x864 1280x1024
色数 16bit 24bit 16bit 24bit 16bit 24bit 16bit 24bit 16bit 24bit
x0.5 355x240 355x240 355x240 355x240 355x240 355x240 355x240 355x240 355x240 355x240
x1.0 -
(はみ出す)
-
(はみ出す)
710x480 532x360 710x480 532x360 710x480 355x240 532x360 355x240
重ねて表示 496x335 496x335 539x365 532x360 710x480 532x360 710x480 355x240 532x360 355x240
並べて表示 628x424
(画面いっぱい)
628x424
(画面いっぱい)
710x480 532x360 710x480 532x360 710x480 355x240 532x360 355x240

1280x1024

1152x864

1024x768

800x600

640x480


いずれにしても左端の黒い部分と青いスジが残るのはみっともない。トリミングは出来ないことはないが面倒だし、フルスクリーンにするとトリミングは無視されてしまう。

また、通常使っている時は24bitで1152x864か1280x1024なので、いちいち解像度を変えるのは面倒である。ましてや色数の変更までするにはWindowsの再起動が必要でかなり面倒である(Power Toysもあるにはあるが)。高解像度でも映像ウインドウを大きく表示できたら良いと思うが、それはハードウエアの仕様とかで無理なのだろう。どうもこの辺はイマイチである。

最初に戻る