|
FreeSpace2: The Road to SCP (VideocardFs2open)
What is "VideocardFs2open" ?
By access analyzation, it seems that some visitors often find this site during searching the word "VideocardFs2open".
So I summarize information about "VideocardFs2open".
- "VideocardFs2open" is an registry entry of Microsoft Windows and used by FreeSpace2 SCP(FS2_Open).
- "VideocardFs2open" is not used retail version of FreeSpace2.
- "VideocardFs2open" is located at "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Volition\Freespace2\VideocardFs2open".
- Recent version (such as 5.3) of FS2 Open Launcher makes "VideocardFs2open" and set value into "VideocardFs2open".
- FS2 SCP executable(game kernel, such as "fs2_open_367.exe") uses "VideocardFs2open", However FS2 SCP does not make and change it.
- So you must run the launcher at least once and make sure video settings before start FS2 SCP executable. See figure below.
- Select Video tab.
- Select Graphics API.
- Save settings.
- For example, my current value of "VideocardFs2open" is "D3D8-(1024x768)x32 bit".
O Lords of Kobol,
We hope and pray that you will lead us to a new home.
So say we all.

アクセス解析でみたところ、「VideocardFs2open」というキーワードで検索してここに来る方が
結構いらっしゃるようなので、それについて判っている情報をまとめます。
- 「VideocardFs2open」は Microsoft Windows のレジストリキーで、FreeSpace2 SCP(FS2_Open) が使用します。
- 「VideocardFs2open」は正規版の FreeSpace2 では使用されません。
- 「VideocardFs2open」は、レジストリの「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Volition\Freespace2\VideocardFs2open」にあります。
- 最近のバージョン(5.3等)のFS2 Open Launcher が「VideocardFs2open」を作成し、値を設定します。
- FS2 SCPのゲームプログラム本体(「fs2_open_367.exe」等)は、「VideocardFs2open」を使用しますが、作成や変更はしません。
- ですので、ゲーム本体を起動する前に、最低一回はLauncherを実行して、画面の設定を行う必要があります。上記の図を参照してください。
- Videoタブをクリックします。
- Grapics APIを選択します。
- 設定を保存します。
- 私の環境では、「VideocardFs2open」には「D3D8-(1024x768)x32 bit」という値が設定されています。
コボルの領主たちよ、
私たちを新たな故郷へと導きたまえ。
そうここに願う。
[ Return to FreeSpace for FreeSpace main page ]
|
|