TO HOME
ホームページ

ADDZEST MDC625 Report



For visitors from outside Japan,

I do not know wireing diagram, operation and fitting information for ADDEST car components.

If you ask to me about ADDEST car components, Please contact Clarion information.

 

 

MDC625 Photo
MDC625をワゴンRのインパネに設置した写真。
うまくいけばCDチェンジャーも一緒に設置できそう。

 ADDZESTから待望のMD6連装チェンジャーが発売されました。
 今まで使用していた1DIN 4連装MDチェンジャーデッキ(MDS-470)は 性能は良いのですが(カナ表示こそできないが文字表示もできるし、αモード といって、4枚収納した状態でさらに1枚を追加演奏できる機能もあるし)、 非常に音飛びが激しく、特にクルマをワゴンRにしてからは、吊下げ設置 したため余計ひどくなってしまいました(普通の道を普通に走っているだけ で DISK ERROR が表示される(;_;))。カー用品全国チェーン某Yで聞いた話 では返品率は非常に高かったという代物でした。

 こういうこともあり、新聞発表されたときから音飛びは直っているんだろうか とずっと気になってました。買う気はなかったのですが、発売日(多分7月25日) から一週間もしない7月26日に某Yで聞いたところ、「多分今日か明日入ると思い ます」ということ。「予約しとかないと次回入荷は年末」という嘘をつかれ、「うー ん、じゃ年末かなぁ・・明日忙しいし」と言った直後、トラック便でクラリオンの 荷物が到着。「お客さん、入りました〜」(笑)。結局衝動買い(;_;)。価格は 定価79,800のところ税込みで77,000で購入しました。

My Audio System

 私のオーディオシステムは以下のようになっています。

My Audio System

ハードウェアとセッティング

 某Yの店員に聞いたところ、この製品のメカ部分はSONYのものだそうです(実際、 SONYの新型MDチェンジャーを見せて貰いましたが、大きさ、中の構造などは一緒で した)。SONYのMDチェンジャー(外付け型)はクレームはまだ一度も聞いていない ということで、音飛びに関しては大丈夫ということを言ってました。
 さて、購入する前に、自分のセンターユニットがMDに対応しているか確認しな ければなりません。これは組み合わせ可否表 で確認できます。
 しかし、どうやらこのMDチェンジャーはまだ過渡期にあるようで、チェンジャー裏側のスイッチで以下の2つのモードから1つを選ばないといけません。

A:CDモード

 センターユニット側からはCDチェンジャーに見えるモードで、6連装チェンジャー として使用できる。但し、CDチェンジャーとの同時結線は不可。文字表示も不可。

B:MDモード

 センターユニット側からは4連装MDチェンジャー見えるモードで、CDチェンジャー との同時結線や文字表示(カナ表示は不可)は可能だが、4枚チェンジャーとして しか使用できない。また基本的に95年モデル以降のセンターユニットしか対応して いない。

 MDモードで4枚しか演奏できないなんて・・・。なんかもったいない気がします。 どちらにしてもうちの場合は94年モデルなのでCDモードでしか使用できないし、センター ユニット自体に文字表示機能がないので別にどうでもいいことですが、このあたり改善 を望みたいですね。もしかしたらこれから出るセンターユニットは6連装チェンジャー として使用できるのかもしれませんが。

 セッティングは横置き、縦置き、斜め置き自由自在です(角度0゜〜90゜までフリー 設置可能でダンパー切り替えなどの操作は不要)。但し天地を逆にしたり、水平以外に 設置したりすることは不可能ということです。
 私の場合、サイドブレーキ下に若干の余裕があるのでここにつけようかと思いましたが シートをスライドさせると干渉してしまうので、インパネに両面テープで設置しました。 助手席下設置も考えましたが、ワゴンR独自の「バケツ」を有効に利用したかったの で断念しました(バケツをとれば余裕で設置できるんだけど・・・)。ちなみにセット にはC-BUSケーブルが5m付属しているので、トランク設置も大丈夫だと思います。

MDの挿入法

 MDC625はマガジンがいらないタイプのチェンジャーなので、演奏中に別のディスク の抜き差しが可能になっています。が、演奏中にMDを出し入れしても、センターユニ ットの表示は変わりませんので注意が必要です(反映させるにはチェンジャーのSTOP ボタンを押して演奏を止めるか、またはセンターユニット側でファンクションを切り 替えてチェンジャーを停止させるしかないようです)。
 ドアを開けると、グリーンのLEDの照明が入り、夜でも操作しやすくなっています。

MDC625 Photo 2
MD挿入部。MD5枚を収納し、5枚目を演奏中。
左側のEJECTボタンを押せば、演奏中以外のMDを取り出せる。
演奏中のMDを取り出すには、左下のSTOPボタンを押して演奏を停止させ
MDが左側に戻ったらEJECTボタンを押す。

使用感

 一週間ほど使用してみましたが、悪路をいろいろ走ってみても(実を言うと、現在 我が家の近所で下水道の工事をやっていて、かなり路面状態がひどくなっている)、 音飛びやディスクエラーはまったく発生しませんでした。
 驚いたのは、ディスクの終わりの曲を演奏していて、その曲が終わるとすぐ次の ディスクの1曲目が演奏される(つまり、ディスクチェンジの間の空白がない)こと です。MDでは10秒ほどデータを先読みする構造になっているため、実際の曲が終わる 10秒前にはすでにデータを読み終わっているということで、残り10秒を演奏しながら チェンジ動作を行なっているようです。原理はわかっていてもちょっと驚きでした。 (ちなみにMDS-470では演奏が完全に終了してからチェンジ動作を開始していました)
 チェンジの音は静かで、インパネに設置しても気になりません(MDS-470はかなり大 きなモータ音を出していた)。

組み合わせ可否表

 この可否表はADDZESTのカタログより抜粋しました。
 実際に購入される場合は販売店で再度確認してください。
 なおここの記述についてクラリオン株式会社に問い合わせをしないでください。

CDモード・
MDモード両対応
(96年モデル)
ARX9270, ARX8270, ARX7270, DRX8275, DRX7275, ADX8255, VAX9250, VAX7250, MAX2255, VRX8250
(95年モデル)
ARX9170, ARX8170, ARX7170, DRX8175, ADX8155, VAX7150
CDモードのみ対応 (96年モデル)
ARX5250, RAX310, DRX9255, DRX5275, ADX5255, TVX5252
(95年モデル)
ARX5170, DRX6175, VAX9150, TVX5151
(93,94年モデル)
BAY-979, BAY-777A, BAY-787A, BAY-575A, BAY-585A, BAY-373A, BAY-383A, CDM-777, VAX-979, VAX-777A, VAX-787A, VAC-515, VAC-414
(92年モデル)
BAY-969, BAY-767A, BAY-565A, BAY-565AM, BAY-363A, BAY-363AM, CDM-969, CDM-767, VAC-404, C-404
(90,91年モデル)
BAY-959, BAY-515A, CDM-959, CDM-757

・記述されていないモデルは使用できません。
・CDモード・MDモード両対応の機種でCDチェンジャーと併用する場合はMDモードで使用。


Copyright © 1996 by Hiroshi Ariki / <hariki@lares.dti.ne.jp>

Last modified August 4, 1996