西郷輝彦の三大名曲
君だけを
デビュー曲です。ガッチリした体格に、甘いマスクと甘い声で、橋、舟木と一味違った魅力で人気を得ました。
歌も軽いタッチで親しみやすいメロデイです。
星のフラメンコ
“星”というロマンチックな言葉とリズムの“フラメンコ”を組み合わせたユニークなタイトルです。
歌う時にちょっと横向きに構え、耳もとで“チャチャチャ”と手をたたく独特なスタイルで大ヒットを呼びました。西郷輝彦の代表曲といってよいでしょう。
管楽器とフラメンコギターで刻むフラメンコリズムがダイナミックなサウンドとなり、また途中から♪君はボークの心の星♪と2重唱になり、歌の厚みを増しています。
願い星叶い星
「星のフラメンコ」と同じ浜口庫之助の作詞・作曲ですが、雰囲気はグッとソフトな感じです。何度も聞いていると味の出てくる歌です。
夜、部屋の窓辺で頬杖をつきながら、広い夜空を見上げ、恋人に想いをはせる情景が浮かびます。
イントロの出だしで、ギターのコードの音色で静かに始まり、夜の静けさとロマンチックさが醸し出されています。
<選考経過>
あまり悩むことなくスンナリ決まりました。