方違神社 大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町2丁 旧・郷社
現在の祭神 八十天万魂神・素盞嗚尊・三筒男神・息気足長姫命(神功皇后)
[配祀] 埴山毘売命・宇比地迩命・須比地迩命・大斗能地命・大斗乃弁命・火産霊神・天照皇大神・誉田別命(応神天皇)・武内宿禰
[合祀] 水天宮神・大鷦鷯命(仁徳天皇)・去来穂別命 ・瑞歯別命・菟道皇子・百済王仁・如意大神・彦天津穂積神・伊邪那岐命・伊邪那美命
本地 十一面観音

「明治維新神仏分離史料」巻中

中井伊與太「堺に於ける神仏分離并関係史料」[LINK]

方違明神本地十一面観音
 祭神 八十天万魂神   神速進能男神
    三筒男神     気長足日霊命
一本殿
 幣殿
 拝殿
一末社
  八幡社 武内社 稲荷社

三国山向泉寺 神功皇后三韓征伐の時、天神地祇三千七百五十余座を勧請し、就中住吉の御神を魁将として、やすやすと追討し御凱陣に此津の地守の浦に著岸し、五月晦日、葦の葉に埴をつゝみ、方違の秡をなし給ひて後、今の住吉に鎮座をなさしめける、 後世方祟の災を除かんが為に、此地に神霊をとゝめ、方違社と尊奉る、 世人家土蔵を建る時は、当寺に来り、方違の神符葦の葉の粽を受る事は、此社伝に縁るなり、(向泉寺縁起和泉名所図会)