鏡作麻気神社 奈良県磯城郡田原本町小阪 式内社(大和国城下郡 鏡作麻気神社)
旧・村社
現在の祭神 天麻比止都禰命
本地 十一面観音

「田原本町史」本文編

鏡作麻気神社[LINK]

 鏡作麻気神社 小阪字里内
 旧村社。祭神 麻比止都祢命
 『延喜式』神名帳城下の項に見える「鏡作麻気神社」に比定される古社である。 『大和志』には
   鏡作麻気神社〈在小阪村 今称春日〉
とあるが、小阪村氏神は神仏分離期以前には子安大明神とよばれていた(「式上式下式外神社取調」)が、明治三年(1870)に現在の社名に改めている。 『大和志』の「今称春日」との関係については不明である。
 祭神の麻比止都祢命は、「日本書紀」に作金者と記される天目一箇神であり、鍛冶技術にかかわる神とされる。 境内には本地堂と薬師堂があり、それぞれ十一面観音と薬師如来を安置していた。