金田八幡神社 宮城県栗原市金成有壁館下 旧・村社
現在の祭神 応神天皇
本地 阿弥陀如来

「奥州仙台栗原郡畑村縁記」

奥州仙台領栗原郡三迫金成村後改分畑邑炭焼藤太故事由来略記
当村往古ハ吾勝郷三迫金田ノ里ト申、 金田荘之本郷ニ有之由、 当村東舘根元ハ、延暦年中、坂上田村麿御在陣之旧跡、 其後、天喜康平之頃、伊予守源頼義公御父子、御下向之時も御陣場ニ罷成、 其折ハ金田城と号シ、鬼門ニ当リ、金田八幡社御勧請被成置、金田荘惣鎮守と申置候、 其節祭主ハ大外記博士従五位下周防守清原成隆、天喜年中、京師を出て諸国巡行仕、 当国江罷下り、康平五年、頼義公ノ仰を受、右八幡社の宮司と罷成候、 其後、康治年中、此里ニ炭焼藤太と申候樵夫有之、黄金数限りも無之掘出、大福長者と申唱候由、 産物之金を都ヘ献シ候故、其村名を金生村、官名藤太夫と被下置候由、申伝候
[中略]
金田八幡宮別当清浄院什物
一 金田八幡本地仏閻浮檀金之弥陀如来一体
  右ハ藤原清衡公、寛治七年御安置
一 金田八幡神像一体五寸余運慶作
  右ハ馬上弓矢御帯藤原清衡公保安元年御安置ニ御座候