熊野神社 岡山県倉敷市中庄 旧・村社
現在の祭神 伊邪那美大神・速玉之男神・事解之男神
本地
誠証殿地蔵菩薩
西ノ御前千手観音
中ノ御前薬師
若王子十一面観音
禅師宮地蔵菩薩
聖宮龍樹菩薩
児宮如意輪観音
守宮聖観音
一万御前普賢菩薩
十万御前文殊菩薩
飛行夜叉御前不動明王
勧請十五所釈迦如来

「備中誌」(都宇郡 巻之四)

熊野十二所権現[LINK]

熊野十二所権現 性徳院の鎮守也。
社記云、宝徳年中性徳院先住宣深僧正備前児嶋郡林村より遷し来りて祀之。
吉田村伊平治蔵書云、称光九年六月又永享三年とも有。 宝徳元年より永享三年は十九年前也。 又称光といふ年号なし。 百二代の帝を称光天皇と申奉る。 此元年は応永二十年にて、宝徳元より三十七年前也、 是非不詳、 宣深僧正は伝法院より出る故権現を遷すと云。
又云、五流の内智蓮光院より灌鏡僧正鳥羽報恩寺に住しける故、林村より十二社権現を遷すと云。 然れ共報恩寺歴代に灌鏡と云名不見可疑。 宣深僧正は五流より出て、後鳥羽帝の流れを汲給ふ故、其地を鳥羽と云なとの説有可考。
熊野十二社名目并本地仏
誠証殿〈阿弥陀〉、西ノ御前〈千手観音〉、中ノ御前〈薬師〉、若王子〈十一面観音〉。
右は本宮。
禅師宮〈地蔵〉、聖宮〈龍樹〉、児宮〈如意輪〉、守宮〈正観音〉、一万御前〈普賢〉、十万御前〈文珠〉、飛行夜叉御前〈不動〉、勧請十五所〈釈迦〉。
右新宮。
社僧 今西ノ院務之、実は性徳院。