三幸神社(雷電神社を合祀) 埼玉県熊谷市上中条 旧・村社
現在の祭神 別雷命・大雷命・水分命
健御名方命・大日孁貴命・誉田別命(応神天皇)・素盞嗚命・市杵嶋姫命・天津彦火瓊瓊杵命・木花咲耶姫命・伊弉諾命・伊弉冉命
本地
雷電神社十一面観音

『古河志』後編巻之上

上中条村(忍領下田)

一 雷電宮 一宇
本地仏十一面観世音 定朝作   別当当山派修験(京都三宝院末)
  宝性院
極札
  覚
一 座像十一面観音
 右之尊像定朝法印御作紛無之候。以上
[中略]
一 此祠は一村八給の惣鎮守なり。 雨乞など霊験あれば、四方より来りこふ者多し。 またいかづちよけの神符は、忍の城しらす御前をはじめ相給の御かたがたまで年々奉り来れり。
明治6年、常光寺持の千形・桜神社と宝性院持の雷電神社を合併し、三幸神社と改称。