多岐神社 岐阜県養老郡養老町三神町 式内社(美濃国多芸郡 多伎神社)
美濃国三宮
旧・郷社
現在の祭神 倉稲魂神・素盞嗚命
[配祀] 大市比咩神
本地 釈迦如来・阿弥陀如来・薬師如来

「多岐神社旧記」

南瞻部洲大日本姫氏国美陽州多芸郡大墳社頭額銘云、三宮正一位護法大菩薩とあり、額板は樫、文字真鍮也、 右大菩薩は人王四十三代元明天皇御宇、和銅年中比〓奉勧請、四十末社の本地、郡中五十五村の宗苗たり、 夫当社の本地奉尋者法相真如の唯教大乗応理円実教主弥勒慈尊の応化三神、即一神光一陽一陰にして釈迦弥陀薬師尊像を正躰顕惣而者、稲荷神霊為上首護国成就

「中世諸国一宮制の基礎的研究」

美濃国

Ⅲ-1 三宮

1 多伎神社。 多岐の表記例が多い。 中世史料には大塚社・大塚大社。
5 護法大菩薩。 本地仏について『多岐神社旧記』(承応2年<1653>成立)は釈迦・弥陀・薬師とする。
6 不詳。 近世には妙徳院が別当寺であり、遷宮導師を勤めた。 妙徳院が無住の時は金屋村玉泉院が勤めたという。