若宮神社 神奈川県伊勢原市下粕屋 旧・村社
現在の祭神 若宮大神
本地 大日如来

「新編相模国風土記稿」巻之四十四
(村里部 大住郡巻之三)

下糟屋村

若宮八幡宮

本地仏大日を置、 縁起に據に、仁寿元年、東三條左大臣の息男、兵庫頭某、故有て当国に下向あり、 其子岩若丸、当所の豊民能條太郎兵衛と云者の家を継、 其父兵庫頭の遺骨を爰に納め、若宮八幡と崇めしと云、 (此縁起、延喜十七年に記し、文禄二年改書すと、巻末に記したれど、其文全近世の物と見ゆれば、原文は註せず) 例祭四月五日、 社領一石五斗の御朱印は、天正十九年十一月賜ふ、 村民(縁起に載たる能條太郎兵衛が子孫と云)持、
△鐘楼 明和五年の鐘を掛
△末社 稲荷 秋葉 道了