[一つ戻る]  [Indexに戻る]


このページは日本ディジタルイクイップメント社の
製品を用いて作成されています。






2001/08/31 「頼む、私を帝都に行かせてくれ!」
まったく困ったもんだ。

会社にて:
10000Hit記念に「厨房日記」なるものを執筆するつもりでいたが、なかなか一日分のネタが集まらないのでコマタ(w
「最終処分場」はもう少しかかる予定。

会社にて:
和泉師から連絡。
aeria様に譲渡予定のCDを私がガメていたのが発覚。
責められた(お きちんとお渡ししますのでご安心下さい>aeria様

外出先にて:
某所へ。仕事の打ち合わせ。帝都とは反対方向ではないか(ぉ
一時間で終わるはずのミーティングが長引き、終われば、22:40。
冗談ではない! そうそう、この間電脳ぺんぎん師が帝都におられるというのに! 行けないとは!!
ふざけるなよ!
 タバコはなくなるわで、かなり不機嫌。

外出先にて:
唐突に謎のネタ。
広○王子って離婚していたんだ・・・ふーん。

外出先にて:
赤い水星卿に、詫びの電話を入れる。夜分スミマセンでした>赤い水星卿
同行したH先輩と共に、鬱々と帰る。
深夜でもあり、腹も減ったので焼肉屋へ行く。
厚切りハラミ、ネギタン塩が激ウマー(w
で、しこたま痛飲。

自宅にて:
久々に酔っ払い。失った時間の貴重さに後悔しつつ帰宅。
明日ことは帝都に出撃する予定。オヤスミナサイ。







2001/08/30 「10000Hitありがとうございます」
空はどんより。気分はぐんにょり(w

自宅にて:
昨日遅く寝たにもかかわらず、早く目覚めてしまった。
顔にはストレス性の吹き出物が出てるわ、胃に疼痛は走るわで、相変わらず気分はすぐれない。まあ、昨日の今日だ、仕方ないだろう。
思ったよりダメージが大きかったようだ。

自宅にて:
出社までの時間を利用して機材の整備を行う。なぜ朝っぱらからやるのかは後述。
まずこの間購入したはいいがずっと放置してあった「Strage Works SH-015」にUW-SCSIの4.3GBのSBB、4個を挿してDAC960Pと接続。
どうもこいつは裏面のディップスイッチでSCSI-IDを設定するようだが、設定が分からないのでそのまま(w
すると上から順に2.3.4.6という値が返ってきた。別に問題はないので設定を実行。アレイを組んで初期化。
これで仕事から帰る頃には終了しているはず。
こうでもしておかないと平気で3〜4時間ぼーっとしている羽目になるのだ。

自宅にて:
ディスクアレイが初期化を行っている音に見送られて出勤。
帰ってきたらいろいろとインストール作業が待っている。

会社にて:
後輩のDONちゃんまっちゃんに「つららちん」を買って玉砕したことを話す。
二人から「勇者」の称号を賜る。
どちらかに「買わねぇか?」ともちかけるも金が無いとのこと。
非道なのはDONちゃんで、足元を見やがった(w
Kチーフには「Athlon MPを買わずにそんなもの買うから、Alphaテクノロジーの呪いだ」とか言われるし。
ボコボコですな。

会社にて:
とりあえずは一部で大ブレイク。「Hatten ar din」を鑑賞。どうも日課になっているようだ(ぷ
で、ミケネコ研究所さんのところにある訳を見ると・・・。
 「帽子はあんたのもの!」
 「やーい、帽子かぶり」
こういう意味らしい。情報提供>くろい虎師
宴会の時にやるものだとか。楽しそうだが、実際にやると確実に血を見ると思われ(w
for exsample...
 「可憐はあんたのもの!」
 「やーい、可憐萌え」
 「んだとゴルァ!」

会社にて:
・・・で、「つららちん」情報(w
Power LeapはTualatin対応のアダプタの開発を行っているようだ。
ここの板ではそのようなやり取りが行われている模様。
さらにtoyuune師からメールで情報提供をいただく。私のほうがよほど厨房ですな(w
なんでもTualatinコアはCPUソケットがAGTLの電気信号仕様に対応していないと動作せず、従来のAGTL+ではNGとのこと。
さらに調査を続けると、米のサイトの中にこんな記述が・・・FC-PGA2は、VRM 8.5だそうで、つまり、現行のVRM 8.4は1.425V/VCoreを生成することが不可能と・・・ダメじゃん!(ぉ
さて、どうする?

会社にて:
H先輩が不在の間の代理として業務の説明を受ける。
責任重大だ。明日はその件で夕方から外出予定。無論直帰で帝都へ行くに決まっている!(w
以降は特に何事もなく、マターリと業務。その後帰宅。

自宅にて:
リンクを3つばかり拡張。
今回はまず、DECとPC-98使いのtoyuune師、Alphaと格闘中のOIMO様かたあま☆彡卿である。
リンクしたぞゴルァ(w>かたあま☆彡卿
どのサイトも一見の価値があるかと。今後ともよろしくお願いします>各位

自宅にて:
そろそろバナーを変更すると、和泉師が言っていたのでここに掲載。
新旧を比較していただこう(イジワル

    ConEt Soft
    ConEt Soft
          「ConEt Soft」
     雪明りのMelody 鋭意製作中
二つの絵柄が異なっていれば更新されているはず(お
そういえば、和泉師 が謎なものを送ってくれた。
聞けば最近は「星奈たん病」に感染した患者が増加中とかで・・・。
うわっ、星奈たんの、この衣装は反則だ!
うーむ、私も病気にかかったようだ(ぷ

自宅にて:
何やら気がつかない間に本サイトも10000Hitを超えていた模様。
これも読者の皆様のおかげ。深く感謝を。で、何をやればよいのだ?(ぉ
まあ、普通だったら記念絵とかがあるものだが、そういうものはないし・・・。
また「最終処分場」でお茶を濁すか(w
それと1日だけ日記の中身を変更するかも知れません。お楽しみに。

自宅にて:
初期化の終わった「Strage Works SH-015」にOSをインストール。その他もろもろを入れる。
速度はあまり気にしないが、動作音が少々うるさい。
まあ、冗長環境のためだと思えば仕方がないか。
そうそう、この間電脳ぺんぎん師と意見の一致を見たのがこの標語。
「全てのマシソに冗長環境を!」 2001 マ大佐
コストはかかるがな(w

自宅にて:
というわけで、なんとか一区切りを迎えたようだ(謎
ほっと一安心。では寝ます。オヤスミナサイ。







2001/08/29 「朝と昼はマ大佐。深夜、鬱乃皇子(w」
本日も出撃予定(ぷ

自宅にて:
どんよりとした空模様。
目覚めるとDLTによるデータの復元が完了していた模様。テープを取り出し、終了。
現在の我が家は、せっかくの「digital Personal Workstation 400i」がDVD再生機に成り下がっていたり、サーバ機である「digital Prioris HX Server 6333MP/2」がデータのプール先になっていたりとかなり無惨。
そろそろ一度整備するべきなのだが、この間部屋の掃除をして、その結果、
ゴミと間違えて社員証を捨ててしまったからなぁ(お

通勤途中にて:
いつものように出社準備。大家宅に寄り、今月の家賃を納める。
昨日入金をいただいた、あるものの代金で払ったことは、秘中の秘である(w

会社にて:
先日、赤い水星卿にお借りしたキャリーカートを持って出社。今日の出撃で返却する予定なのだ。
出社すると、新人君たちが私のキャリーカートを見て、怪訝そうな顔をしていた。
こんなものは標準装備ではないか! これぞストロングスタイル(ぷ
やはり常日頃から、カバンの中には工具一式等は揃えておくのが帝都出撃の礼儀かと。
しかし、こんなモノを持っていくと何か大物を買うと勘違いされるので、今日は用事が済んだら帰るとするか。

会社にて:
今日中に処理せねばならない案件があるので、頑張って業務にいそしみますか。
19:00までには帝都に行きたいものだ。

会社にて:
ちょっと遅れたが、こんなニュースが巷を騒がせている模様。
なんと。彼女の恋人って・・・
極限流のロバート・ガルシアじゃなかったのか!?
分かる人には分かるネタだな、これは。
私にとって「あゆ」といえば「うぐぅ」なので、どうでもいいことだが(ワラ

会社にて:
ほれみろ。だから言わんこっちゃない(w
日本ゲートウェイが閉鎖の予定だそうで。これ
まあ、Intelのリファレンスマザーを押し込んだ組み立てマシソを、白と黒の箱に詰めて売り、一時期は話題になっただけに、何やら時代の流れを感じる。
ただし対抗した相手が悪かった。ここである。
実はこの企業、シャッチョさんの写真だってダウンロードできるのだ(ぷ
勝ち目はないわな(w
そもそも牛のサイトには過去の製品が何処にも記載されていないし、よほど自分たちの作ったものに自信がないのか? という感じで、業績悪化もやむを得ないかと。
で、当のページに行ってみると、サーバメンテ中らしく、何もない・・・きっと内部は大混乱と思われ。
本日の教訓:(自戒を込めて)「価格と技術で勝負に出れないメーカーは商品開発を止めるべきである」

・・・マイケル=デルの写真から壁紙作って、PowerEdge使いの某南部師に送ってあげようかな(ワラ

会社にて:
今日は用事があるので、帝都に出撃せねばならない。
急いで退社。いつものように帝都へ。

外出先にて:
1時間ほど、あるモノを探してウーロウロ。
・・・なぜ見つからないのだ。見かけたときに買っておかないからこういう事になるのだ。
それこそが帝都の血の掟!(ぷ
まあ、週末にでもゆっくりと捜索するか。

時間になったので赤い水星卿に電話。
いきなり、「耳寄りな話がある」とおっしゃられる。歩きながら電話をしていると見慣れた背中を発見。
それこそが赤い水星卿ではないか(ぉ
声の届く至近距離で電話をしているという間抜けな状況に、二人で笑う。
その後は本来の用件である闇取引を実行(謎

その場にはかたあま☆彡卿x86-sato師がおられた。
で、「耳寄りな話」とは、「Tualatin Pentium!!! 1.13GHz 512k」を発見したとのこと。
「digital Personal Workstation 400i」でCoppermineが動作しないのは、Pentium Proにはない、256kのL2キャッシュが原因と考えられる。もし、512kのL2キャッシュを持つSocket 370のCPUがあれば、ひょっとして?
しかし、これは大変高価なものだ。現在の持ち金では購入できるはずもなく。
とりあえずは、取り扱っている某店に行く。

某店にて、散々悩んだ挙句、TualatinコアのPentium!!!、1.13MHzを2個購入。
えちぃゲーがまとめて一山買えるだけの金額を払った(お
現金がないので当然カードである・・・借金、フエータ(お
来月は給料日まで生き延びられるだろうか?

店を出るとsouthwind卿がおられた。
もう遅い時間なので、特に行くべき場所もなく、マターリ。

全員でまたもや「にくや」で食事。食事中はいつものようにダメ話。
かたあま☆彡卿が何やらダメ話で力説しておられた模様。圧倒されてシマタ。
・・・やはりシスプリに転んだか(w
その場で、一体誰がどのキャラが好きなのかをはっきりさせようという話になったのだが、
そのあまりの危険性に気づき、全員が押し黙る(ぷ
なお、赤い水星卿はDVDの特典であるシスプリのフィギュアを一人一人に配って、 「相互不可侵条約」を締結しようとしていた。
しかしそれは、キャラがかぶった時点で終わりを迎えるものなのだが(w

やがて解散。かたあま☆彡卿と電車に乗って帰宅。
車内では、かたあま☆彡卿に非常に鬱な話をしていただく。さすがはストレージを愛する方だ。

自宅にて:
走って帰って、早速動作検証。詳細は省略するが、まずは結論から。
TualatinコアのPentium!!!は、「何か。」では動作しないことが判明!
オッス、オラ人身御供。来週もまた楽しんでくれよな!(ぷ
鬱だ・・・しばらくは白目。いじけて日記の更新をサボる。
はぁ・・・人が夢を見るから「儚い」か・・・短い未来図だった。
後はお任せします>かたあま☆彡卿

自宅にて:
借金返済のための資金として、「digital Personal Workstation 200i2」の次女と四女を売却することを決定。
まあ、よい機会だろう。

自宅にて:
動作しなかったことはショックだが、まあ、一つ技術情報を獲得したということで、よしとするか。
CPUは必要としている方に売却すれば良いだけの話であるし。
さて、今日はもう寝ますか。オヤスミナサイ。







2001/08/28 「二枚で看護買ったぞゴルァ!」
曇り空、高い湿度と気温。動かないマシソ。ここは地獄に違いない(w

自宅にて:
フテ寝のせいか、いつもより30分遅い目覚め。時計を見て驚いた。
のろのろといった感じで出勤準備。
どうも疲れとストレスが溜まっている模様。

通勤途中にて:
私のメインバンク(ぷ)に立ち寄り、Ya某の代金の入金を確認。
信用のおける落札者の方々で、すでに代金は入金されていた模様。
まあ、金銭はともかくまだ動くモノなので、使っていただければ幸いです>落札者の方
どうせ我が家に置いておいても行方不明ジャンク箱逝きなので。

会社にて:
まずは大量のメールを処理(謎
次いでYa某の落札者の方々へとメール。
本サイトのメインコンテンツ(ぷ)である「電脳物欲日記」も執筆せねばらならないし、某所のレイのものもやらねばならんし、で結構ハード。
・・・あ、そういえば最近「ハードオフ」って行ってないな(ォ

会社にて:
toyuune師よりメールが来ていた模様。気づかなんだ(お
ある件でメールを差し上げたのだが、そのことに関して返答をしていただけた。
文面が非常に丁寧で好感の持てる方だ。
心、洗われました。 by アナベル・ガトー
早速お返事を出すことに。

会社にて:
Ya某の代金が全て入金されていたので、少々裕福。
とかやっていたらKチーフに煽られた(w
「何か変わったもの買ってくださいよ」
だそうで。仕方がない。今日は(も)帝都に出撃だ!
ということである場所に出撃宣言を行う(謎

会社にて:
現在懸案になっている業務を片付ける。
しかし早めに会社を上がって帝都に行くときというのは、何故こんなに仕事が早いのか?

外出先にて:
業務を終え、帝都に出撃。到着後、ある目的をもって徘徊する。
このままボケ倒すとマジで頃されかねないので、覚悟を決めてあるものを購入するのだ。
しかしあれだ。いざ探すとなるとなかなか見つからぬもの。
探し物はなんですか〜♪ 「二枚で看護しちゃうぞ」だゴルァ!(ぷ
某所でようやく発見。そして接収。ふぅ・・・。これで互助会員の使命をようやく果たせた。

今日は最初からいつものような場所を巡回するつもりはなかったので、特にこれといって目ぼしいものはなし。
たまにはこういう日もいいものだ・・・って、ゲーム屋しか回っていないというツッコミは却下(w

宵の口、ある場所へと向かうと、赤い水星卿偶然出会った(ぉ
まあ、実はその時間になれば、近辺におられることは分かっていたのだが。
赤い水星卿は念願のAthlon MPのマザーを購入した模様で、大変にご機嫌。
嬉々としてそれをみせつけられた。
うらやましくなんかないぞ!(w チクショウ

しばらくするとHYPER98卿も見えられたので、いつものように「にくや」で夕食をいただく。ウマー。
いや、イイ! 実にイイ!!(w
食事中は、当然ながらHYPER某卿と火花を散らすことに。
今回は「HAPPY☆LESSON」を巡って、ついに両国間で宣戦布告が行われた模様(ウソ
途中、雨が降ってきたので、止むまで「にくや」で雨宿り。マターリとザツーダン。

雨も止んだようなので、店を出る。
帰り道、交差点でFU電源400W様他ご一行にお会いしたので、ザツーダン。場所はなんと駅の券売機の前(w
あわわ師の逸脱したすごい知識に驚いたのと、e-ISA様とミョーに話が合ったのが印象的。
レイのAthlon MPのマザーにDuronを載せるなどと弱腰な発言をする赤い水星卿から貴族の位を剥奪してやろうかとも思ったが、色々お世話になっているのでやめた(お

その後はいい時間になったので解散。
電車の中ではFU電源400W様M利様と懐かしのPC-88時代のお話をする。
そういえば、そんな昔もありましたなぁ・・・。

自宅にて:
今日は特に戦利品もないので、我が家は平和。
で、今夜中に稼動させねばらならぬ、との意気込みで、「digital Prioris HX Server 6333MP/2」を整備。
実は今日、赤い水星卿に「どうなってるのよ?」と相談して、ある種の回答を頂いていたのだ。
死兆星の見えたマシソを復活させるにはこれしかない。
秘孔心血愁に対抗するには、心霊台!(ぷ
ドシュッ! やがてWindows NT 4.0 Serverを再インストール。無事に起動成功。
なーんだ、これでイイのか。
分かってしまえば非常に簡単。今のうちにメモメモ。何をしたかはあまりにも恥ずかしいので秘密。
ふっ。まるで某アミバトキのように鮮やかな手際だ。我ながら惚れ惚れしてしまった(w

自宅にて:
シャワーを浴びてマターリ。日記を執筆。
今日はちょっと時間がなくて探索できなかったので、この続きはまた明日。
・・・明日も帝都に行かざるを得ない状況なのだ、実は(ぷ
それでは寝ます。オヤスミナサイ。







2001/08/27 「激しく鬱な一日」
タイトル通り激しく鬱な一日。

自宅にて:
社員証の見つからないまま、出社準備。
うーむ、やはり一筆書かねばならんかな。
まあ、社会人になってから数え切れないくらい「始末書」の類は書いたので、フォームは用意してあるが・・・。
嫌なものに慣れてしまったものだ(w

会社にて:
のほほん、とヴァカ上司の朝礼を聞く。
・・・なんか面白いこと言っているような・・・なになに?
「報告書の類だけを上げてきて、口頭での報告が無いので寂しい」とのこと。
ハァ!? おのれは独居老人か!(w
言うに事欠いて「寂しい」はないと思うが。まったく。皆が報告に行かないのは、あなたを嫌っているからです。
そろそろご自身も自覚なされる時が来たかと思われます・・・と言ってやろうか(w

会社にて:
なーんてことを思い出して、思い切り高笑いをしていたら、DONちゃんに見つかってしまった。
「・・・大笑いしてるし」
「いや、貴重なネタ提供に感謝しているのだよ」
「それもそうか」
いやー、楽しい職場だ。

会社にて:
会社の人間に、あきらめて社員証紛失を告白する。
「あなたを愛しています!」 その告白ではない(ぷ
どうも社内で最初の紛失者らしく、事務のYさんに多大な迷惑をかける模様。
まったくもって不覚。

会社にて:
たまには時事ネタを。今回はこれ
まったく・・・素直にキップ切られりゃいいものを。
私は素直に「始末書」だって書くし、かつて田舎で車運転していた時に、納税という罰金だって払ったものだ。
しかし、この事件のおかげで、「オタクが女児誘拐(w」と「石田壱成、大麻不法所持」の印象が薄れていくような気がする。事件を風化させてはならぬ!(w ・・・コンナオモロイネタ
特に大麻持ってた若造のほうは逝ってよし。まあ、女児誘拐はなるべく早期の解決を望む、ということで。
なんで今更このネタか、ですと? 理由は簡単。男性アイドルも私の敵だから!(w

会社にて:
あまりにも鬱なため、仕事にも身が入らず。
ネットサーフィンなどをしていたら、突然現れたH先輩に見つかってしまい、「なに? ここ」などと根掘り葉掘り。ますます鬱。
・・・どこが見つかったって? それは無論、ここだ(w

会社にて:
適当に業務を終え、帰宅。
帰りの電車が車両故障で遅れていて、ますます鬱。
いかん、このままではヘコんでしまう! 何か明るいネタを見つけなければ。

自宅にて:
日記の画像を更新。
もうバレバレだとは思うが、「何か。」とはこれのことである。
詳細は別の機会に必ず。私にとっては夢にまで見た、恋焦がれた女性(ひと)のような存在ゆえ、大切にしたいのだ(ぷ

自宅にて:
先日からエラーを吐いて起動しない「digital Prioris HX Server 6333MP/2」を整備。
エラーの表示は「CPUがターミネートされてねぇぞゴルァ!」である。
重いサイドパネルを外して、CPUライザーを見てみると、案の定、うまくCPUが挿さっていなかった(お
そういえば、この間ヒートシンクを交換したときに、CPUを抜いたような・・・。
早速挿し直し。これでOKのはず。念のために儀式を行う(謎
では起動・・・はい?
どうもDAC960で構築したディスクアレイがC:ドライブとして認識されていない模様。
Windowsが起動しねぇ! コンフィグレーションを初期化したからだろうか?
これは全くもって原因不明。アレイを初期化して再構築という手段もあるが、初期化に7時間ぐらいかかるのだ。ああっ、鬱だ(ぉ

自宅にて:
何をやってもうまくいかない日というのは確かにあるもので・・・。
私にとっては今日が「天中殺」か「大殺界(w」のようだ。
こういう日はさっさと寝るに限る。と思って横になったら、フトンの横に積んであったマシンの上から使っていないLANカードが落ちてきた。
それは当然、私の頭を直撃・・・うにょげら!(悲鳴
ワハハハ! まるで漫画ではないか!(怒
もういい。今日からマ大佐改め、鬱乃皇子(うつのみこ)を新たな名前にしてやる!(ウソ

自宅にて:
さすがにグターリ。
そろそろ寝ます。それではオヤスミナサイ。







2001/08/26 「今日は面白くないです(ぉ」
今日はマターリと(w

外出先にて:
くろい虎師のお宅で目覚める。
ケーブルTVでサンライズの33時間マラソン放映をやっているらしく、「カウボーイ・ビバップ」などを見る。
その後はG師O師S師と私の四人で焼肉屋でランチ。
昼間からアルコールを摂取して満足。

とかやっていたら某赤い卿から入電。
「さっさと帝都に出てこいや」(意訳)とのこと。
皆に別れを告げて、私は帝都へ。

外出先にて:
帝都に出撃。まず到着早々、あるものを購入。
みずいろビジュアルファンブックである!
我ながらどうかしている(お
・・・でもまあいいか。なんせ雪希たんハァハァである。
しかし、冷静に考えてみると今週は水木金土日と帝都に来ていることになる。これでいいのだろうか?(ぉ

外出先にて:
某店で、5度目の正直。レイのモノの価格交渉に入る。
今日は担当の店員さんがいたので、誠意を尽くして会話。
結果、私の購入意思が通じたのか、売ってくれることになった。
今まで何回も足を運んだ甲斐があったというものだ。しかも値段もほぼ予想通り。
そしてそのブツとは・・・ようやく確保完了。「DEC StorageWorks SH-015」である!
これはSBBが4発とCD-ROMドライブが1発入る、デスクトップ型のアレイ装置だ。
で、フロントのフタを開けてみると、中身は・・・スゲェ、儲けた(w
これは交渉のネタにでも使わせてもらうとしよう(謎

外出先にて:
赤い水星卿南武線快速復活計画師と合流。
赤い水星卿はアレイ装置の購入を祝してくださった。感謝。
早速、赤い水星卿と帝都で闇取引(謎
その後は特に巡回を行うでもなく、ザツーダン。
やがてかたあま☆彡卿x86-sato師が登場。
しかし、アレだ。私が右手にアレイ装置を持っているのを見て、皆ゲラゲラと笑うのは何故だろう(ぷ

やがてHYPER98卿が合流。
昨日の「シュレッダー」の臓物を回収後、何やら用事があるらしく、やがてかたあま☆彡卿x86-sato師と共に帰宅していった。

夕食は3人で「うまどん」で食す。私は珍しく、うな丼を注文。
お腹が空いていたので貪り食う。
その後、南武線快速復活計画師は神田の某居酒屋へ突撃していった。ガムバッテクダサァイ(w

大量に増えた私の荷物を何とかするべく、駅裏でデフラグ作業を実行。赤い水星卿にお手伝いをしていただいて、いや、マジで頭が上がりませんわ(w

というわけで帰宅。
なんか今日は、あまりあちこちウロウロしなかったような・・・。

自宅にて:
戦利品のチェキ(w
赤い水星卿と取引をしたブツの中に、おそらく出し忘れたのだろう、一枚のCD-Rディスクが入っていた。
・・・これは! 何かの秘密を握ったことになるのか!?
何のDISKだったかは秘密。フフフ(謎
今度の機会にお返しします>赤い水星卿

自宅にて:
さて、明日は仕事だ、と準備を始めると、どうも社員証を紛失した模様。鬱だ・・・
だいたい、あれは無くし易い形状をしているのが問題なのだ。
・・・と逆切れしてもはじまらん。フテ寝しよう。オヤスミナサイ。







2001/08/25 「灼熱の一日」
今日も帝都に出撃予定。明日もやはり出撃予定あり(ぉ

自宅にて:
あまりの暑さに目覚める。すごい寝汗だ。
昨日の夜は「ハピレス」にハァハァして夜更かしをしてしまったので、やや寝不足気味。

自宅にて:
黒猫倭の集配センターに連絡。荷物の集荷を依頼する。
この時点で、まだ梱包をしていなかったので、
まさに時間との戦い(w
「できるかな」を口ずさみながら、ガムテープて段ボールをぐるぐる巻きに。
・・・と書くと気楽に聞こえるが、実は大変な作業だった。滝のように流れる汗。
しかし努力の結果、なんとか間に合った。
やってきたのは私の大好きなオジサンの「山さん」だった。
どうもこの人は冗談が好きで、送料の件で私をビビらせて楽しんでいるフシがある。
「では送料は22000円です」
「なんですと!?」
「あ、2200円だった(笑」
「脅かさんで下さいよぉ」
というわけで、レイのモノは発送されていった。幸せに暮らせよ、我が娘(お

外出先にて:
というわけで帝都に出撃。
到着してすぐ、電脳ぺんぎん師に電話。しかし2回コールで切れてしまった。
すると赤い水星卿から代わりに入電。聞けば、電脳ぺんぎん師の携帯電話のバッテリーが切れしまっていた模様。ゴルァ!
待ち合わせ場所でお二人と合流。

レイの店へと出発。
するとMasaShi師が登場したので合流。
私はそこであるものとSCSIボードを購入。全部あわせて極めて以下略なお値段。うーむ。
あの店にはお世話になりっぱなしだ。今度はしっかりモノを買おう。

その後はマターリと巡回。
ある場所で、DECのちょっと変り種キーボード新品が売っていたので接収。しかし、ここで重大な問題が。
赤い「digital」のロゴ入りのものが一枚だけあったため、師弟関係にあわや亀裂(ぉ
無論私に譲るつもりなど全くなし。
弟子と師匠の関係である以前に、デッキチなのだよ(w
さて、どうやって交渉しようか考えているスキに師匠はちゃっかり会計を済ませているではないか!
・・・まあ、その後箱を漁ったら、ロゴ入りのものがもう一枚出てきたので、仲良く1枚ずつ、ということで事なきを得た。

某店に「digital Celebris GL6200」が2台あったので、電脳ぺんぎん師と二人で悩む。
一台は後期型でなかなかイイが・・・断念。
やがて、赤い水星卿があるブツを引き取るのに立ち会う。
その白くて大きなものは、縦にした状態では、まるでシュレッダーのようだ(w
その重いモノを搬出している最中、私はちゃっかりとWindwos 2000などを購入していた(ぉ

赤い水星卿、某場所を不法占拠。daim師を交えて「シュレッダー」を分解。
少しでも軽量化して運搬を行おうとしたのだが、やはりギャラリーがやってくる。
見せもんじゃねぇぞゴルァ!(w
そこにx86-sato師が登場。懐かしのTK-80などのお話をした。うーむ、古いのう。
ようやく分解が終了。かなり軽量化。
最も重かったのはなんとCPUボード。鉄製の枠にビルトインされていたのが原因だ。
しかし面白い構造だった。あのメーカもなかなかイイかも。
つうかKayak欲しいかも(お

夜になり、HYPER98卿が登場。出会っていきなりの私の第一声。
「お前に聞きたいことがある! 『HAPPY☆LESSON』では誰が一番だ!」
HYPER98卿はあえて答えず・・・やはり私とは系統が異なる模様。新たな争乱の予感がする(w

その後は某店へ。
HYPER98卿がお買い物の間、店の前で待っていたのだが、竹内まりやの新譜が発売されていたらしく、ずっとその曲を聴く羽目に。
どうも竹内まりやを聞くと「火曜サスペンス劇場」を思い出す、という話を 赤い水星卿に振ると、笑っておられた。 その後ひとしきり、「火サス」の話題で盛り上がる。まあ、我々なら

    「秋葉原電脳街殺人事件 白昼に消えたVRM
     〜一台のサーバを巡り繰り広げられる貴族達の葛藤〜」
という感じか(ぷ

その後、赤い水星卿は「シュレッダー」を引きずって帰宅。
お疲れ様でした。
残りの4人はにくやで食事。
非常に楽しい会話が行われた。それは例えば「最強パソコンの定義とは?」「銀DAC960萌え」「Socket370CPU今昔物語」などであった。
やはり帝都は、
いや、イイ! 実にイイ!!(w
やがて駅のホームでお別れ。お疲れ様でした>各位殿

外出先にて:
くろい虎師のお宅へおジャマ。やはり「大鉄人17」を見てひたすら笑う。
その後は就寝。オヤスミナサイ。







2001/08/24 「給料日である。止めてくれるな皆の衆(w」
今日も帝都に出撃予定。明日も出撃予定(ぷ

自宅にて:
咲耶昨夜は遅かったこともあって寝坊でもかますかと思ったが、意外や意外。
スッキリと目覚めて元気(w
今日も帝都に出撃するぞゴルァ!

自宅にて:
aeria様に譲渡予定のあるブツを整備。
やる、やると言っていてサボっていたものだ。
動作をチェキし、クリーニング。よしOK。これは無惨な価格で里子に出される予定。

自宅にて:
電脳ぺんぎん師の日記を拝読。
「行き過ぎた無礼」って、何かありましたっけ?
某outhwind卿の攻撃にさらされ、慣れた身としては毛ほども感じず。慣れとは怖いものだ(w
お気になさらず>電脳ぺんぎん師
あと、日記に書かれてしまったので、もういいだろう。
「digital Prioris ZX Server 6200MP/2」を譲渡していただく予定!
これで私の願いは全てかなう!
思い起こせば、DAC960を準備し、白い籠のSBBを集め(総額100kが籠だけのために投入された)512kキャッシュのPentium Proを4つ揃えたのも、全てはこれのため。
長い道のりだった。
「大丈夫。絶対なんとかなるよ」
ああ、その通りの人生だよ、さ○ら姫(w

通勤途中にて:
足取りも軽く会社へ。
これで給料が振り込まれていなければ、餓死確定だ(ぷ

会社にて:
DONちゃんがMatrox G550の購入を断念した模様。
理由は? と聞くと、「画質が汚ぇ」の一言。
聞けば、速度はG200並、3DはG400並、でも画質が汚いとのことだった。
だから、あれはMatroxの鬼子「Mystique」の後継だと言ったではないか。
「Rainbow Runner」? ああ、そういうのもあったな(ぉ
うーむ。購入は止めよう。
Matroxの板から2Dの美麗さを取ったら、骨しか残らん(ぷ

会社にて:
ConEt Softのトップページが珍しく更新されていた模様。
ふむ・・・星奈たんハァハァ、ハァハァ(多め
いや、イイ! 実にイイ!

会社にて:
今日も帝都に出撃を行う。
さっさと仕事を切り上げて、山手線に飛び乗る。
急いでいるときというのは、なぜこんなに各駅停車が腹立たしいものか?

外出先にて:
到着早々、赤い水星卿に連絡。
おお、なんか盛り上がっているようだ。
で、待ち合わせ場所に赴くと、万雷の拍手で迎えられた(ぷ
非常に決まりが悪いのでやめてもらいたい(w
刑期を終えて、刑務所から出てきた若頭のようではないか。

その場所にいた面々は・・・(合っているかな?)
まず、電脳ぺんぎん師赤い水星卿southwind卿かたあま☆彡卿sato師あわわ師hal_xeon様だったはず。
全員揃えば世界征服も夢ではないな(ぉ

あわわ師からジャンパピンを封筒一杯いただく。感謝感謝。向こう10年くらいはジャンパに困ることは無いな(w
で、 まず、電脳ぺんぎん師、にアウアモナーを、 赤い水星卿に、ギコ猫のフィギュアを差しageる(w
お二人とも喜んで下さったようでよかった。
その後はマターリとザツーダン。

その後、Venちゃん様HYPER98卿と合流。
いつものあの店へ。HYPER98卿が何かお買い物をしていた模様。
詳しくは語るまい(w

・・・なぜか私は「CANOPUS SPECTRA5400PE」を購入していた(ぉ
southwind卿らに散々煽られた結果だ。
アオーリ反対!(w
しかし、あの名機がこのお値段とは。いい時代になったものだ。
DVD再生ソフトもバンドルされていたので、これで我が家もDVD再生環境が整った。
さあ、今夜が楽しみだ。

やがていい時間になったので、雁川で夕食をいただく。そこはまるでOFF会の様相を呈していた。
食事中に電脳ぺんぎん師をいぢめてみるも、反撃を食らって頃された(笑)ので、目標変更。
赤い水星卿は腕力自慢なので、これも中止。
HYPER98卿へとさらに目標変更。
私は勝てぬ相手とはやりあわぬ主義なのだ(w
というわけで極めて無惨な会話が行われた模様。
電脳ぺんぎん師は不在の間の私の乱行に感心しておられたが、師匠が復帰されたので私の役目も終了。
以後は立派なPC厨房としてやっていこうと思う(w
マターリとザツーダンの後、解散。お疲れ様でした>各位殿

自宅にて:
ようやく帰宅。日記の更新をサボる(ぉ
本当は「臨時休業」とかにしてしまいたいのだが、更新しないと責められるのでツラいところだ。

自宅にて:
Ya某に投げたあるブツは結構な値段で落札された模様。
で、その落札者の方から早速メール・・・送付先は、長崎県?
マジデデジマ?(ぷ
これは送料がかかりそうだ。

自宅にて:
・・・「digital Prioris HX Server 6333MP/2」が動作しない(泣
これではレイのものをテストできないではないか!
修復を行うと一日仕事になるので、メインコンソールを使用してデータを確保。
「何か。」にWindows 2000をインストール。で、「Win DVD」をぶち込んでイロイロ設定。準備完了。
「HAPPY☆LESSON」を再生することに成功!
いや、イイ! 実にイイ!!(本日二回目)
目立ったコマ落ちも無く、ハードウェア再生支援機能の恩恵に預かることができた。
今後はサウンド回りの追加が必要なことくらいか。オンボードの音源はどうもノイジーなのだ。

自宅にて:
・・・意識を失っていたようだ。
やはり疲れていたのかも知れず。もう一度きちんと眠ります。
オヤスミナサイ。







2001/08/23 「平日の帝都へ行く」
気温も上昇している模様。

自宅にて:
台風通過後は、雲が厚いものの、晴れ間も見える。まさに帝都日和。
やはり昨日なんかに行くべきではなかった(w

自宅にて:
そうそう。某所の代打日記だが、かつて「書けやゴルァ!」と言われてたことを思い出した。
腹案はあるつもりなので、久々に足りない脳内CPUを稼動させてみるつもり。
覚悟はいいかゴルァ!(w

自宅にて:
いつものようにシャワーを浴びて出社の準備。
明日に給料が振り込まれると思えば、足取りも軽くなろうというもの。
ちなみに、銀行口座の預金残高は、863円!(ぷ オカネ、アリマセェン・・・

通勤途中にて:
いつもの電車に乗って通勤。
普段は文句ばかり垂れているが、会社まで座って20分。
それを考えると結構いい環境なのではないかと思われ。問題は部屋の狭さだけか。

会社にて:
8:45ごろ会社に到着。
この時間帯に出社すれば、18:00には退社できるので、余裕があれば帝都に逝ってよし!(w
とか思ったが、金が無いのでおとなしくしていよう。

会社にて:
・・・と宣言したものの撤回。
赤い水星卿より入電があり、意訳すると「出てこいや、ゴルァ!」とのこと。
なんでもある方にお会いできるそうで・・・あ。ピンときた。出撃決定(w
では業務を処理にかかりますか。

会社にて:
早めに業務を切り上げると、モタクサと歩いているリーマンを突き飛ばし、走って駅へ。
そのまま帝都に紡錘陣形のまま突入。中央突破、背面展開。半包囲しつつ攻撃(w

外出先にて:
とりあえず、レイの某店に。
・・・まだ値段が決まらない。まあいい。こちらは長期戦覚悟だ。
「週末、また来るからな!」
これでは、みかじめ料を徴収する「や」のつく自営業の方のようだ。

その後は急いで、待ち合わせ場所のヴァルハラへ。
そこにはやはり、赤い水星卿電脳ぺんぎん師が待っておられた。
短ぇ夢だったなようやくお会いできて、とても嬉しい。
「師匠! お会いしとうございました!!」 by ドモン・カッシュ
その後はレイによってザツーダン。 赤い水星卿電脳ぺんぎん師からうれしいお申し出。スミマセン。
それに師匠は私を後継に任じて下されている模様。
師の期待に応えてこそ、弟子のあるべき姿・・・よって、Alpha購入無期限延期、ここに撤廃!(早
いつか買ってみせますぞ!
なお、協議の結果、アウアモナーは電脳師に、ギコは赤い卿に嫁ぐことになった(謎

その後、ご一緒だった方々と別れて各所を巡回。というか後でもう一度お会いするのだが(w
各所を巡回。これといって目ぼしいものもなく。
うーむ。さすがに今日は平和だ(ぷ

やがてお腹も空いたので、某食堂で食事。
初めて来る場所だが、なかなかイイ。和食もいいものだ。
食事中は赤い水星卿の真面目なご意見拝聴。激しく同意。
そして私にとっては針のムシロ、「二枚で看護しちゃうぞ」買えやゴルァ! 攻撃。
なお電脳ぺんぎん師は「紀香たんといっしょ」について極めて熱く語る(w
圧倒されてシマタ。

    反省文:
    私が悪うございました。給料日の暁には必ず購入し、互助会員の名をこれ以上辱めることが無いように、ここにお約束いたします。 マ大佐
このことを記念して、あるAAを記すことを決断(謎

ところがその後が大変。その食堂では アンケートをやっているらしく、3人にアンケート用紙がやってきた。
まあ、料理もウマかったのでカキカキする。
で、お隣の電脳ぺんぎん師をひょいと見ると、
「今日はどなたとご一緒でしたか?」 の設問の答えにあった「カップルで」にうっかり丸をしてしまったらしく、慌てて修正していた。で、次。
「この街にはどのような目的で来られましたか?」
設問の答えは1-8から選択で、それぞれショッピングや仕事などの一般的なものが並ぶ。
そこに迷うことなく9番を書き足し、「狩り」と記述。
・・・また『その他2%』ですか!? 「その他2%」(c) PASODAS2001
無論私の答えも「9:狩り」だ(w
どうも我々にはアンケートの類は鬼門のように思われ。

食事後、いつもの某店へ閉店前に突撃。
なんかそそられるものがあるかな、と思いつつもやはり店長さんとザツーダン。
最近のトレンド(w)である、ATA-100カードでストライピング、ベンチマークでウッハウハ(ぷ)の話題に。
・・・それはRAIDとは言わん!
冗長性を持たないDISK-Arrayなど笑止。まして一発即死など。

店を出ると最初にお会いした方々がザツーダン中。その輪に加えてもらう。
なんでも某TV局の人が来ていた模様。
朝の奥様番組で秋葉原を取り上げるために、情報を集めようとして「逸般人」に話し掛けてしまった模様。
そりゃ人選ミスだぁよ(w
特に方々は業務用サーバなどを使用して、稼動させるソフトは、「SETI@HOME」だそうで・・・ウソこけ!(w
買うとテレカやポスターが付いてくるアプリではないか!(ぉ
・・・無論私もそうだが。
そのTV局の人は、ほんの少し、地獄の扉を開き、隙間を覗いて帰っていった模様。
さぞ呆れているであろうな(w

その後は皆様がお帰りになられたが、なぜか流れで、FU電源400W様零度星☆様e-ISA様と私の4名で「デフレ・スパイラルにくや」でお食事。私にとっては二度飯。
食事中は極めてタメになるお話の数々。自分がいかに厨房かを思い知らされた。
というかここでも自らの恥名度を大幅アプ。
それは例えば私が「みずいろ」のねこ缶を開封してしまった話などである。
・・・だってもう1個あるし(爆
というか初対面とは思えませんでしたなぁ(w

方々とお別れして帰宅。本日はお疲れ様でした。また明日(爆
考えてみたら、帝都に出かけて、飯食ってだべっただけ、というのは考えないことにしよう。
情報交換は貴重な財産だ。
本日の教訓:「帝都滞在の限界は23:10まで」

自宅にて:
必死に日記を更新。量が多いので大変だ。
では休みます。オヤスミナサイ。







2001/08/22 「本当に行くのか?」
こんなにウトゥなことはない(ぷ

自宅にて:
激しい雨音で目覚める。台風がいよいよ接近してきているようだ。
なんか、ワクワクするな(お
おもむろに台風情報を確認。ふむ。小降りになってから出勤しようと待つが、一向に雨足は弱まる気配も無く。
ああ、鬱だ。会社行きたくない。
弱気になった私は、昨日の「プロジェクトX」を思い出してみる。
「富士山の山頂レーダーを造った男達の苦労に比べれば、台風など!」
しばらくはこれが心のニトロに なりそうだ。 そのうちエンジンブローしたりして(w

通勤途中にて:
いつもの時間帯なら、女子高生が多く乗り合わせているこの電車。
遅めの時間帯では男子工房ばかりであるということを発見。
がっくり(ぷ
つうか、ドア開け放したままホームで通過待ちすんなや!
車内に雨が吹き込んでくるではないか(怒
そんなことする私鉄、嫌いです。(ぷ

会社にて:
少々遠回りなるが、地下道を通って会社へ。
駅から一歩も外に出ることなく、ビルに入れるのは便利。
しかし、駅までの道のりで雨に降られているので、ずぶ濡れになりながらもなんとか会社に到着。

会社にて:
開いた口がふさがらないニュースを発見。これ
高級スポーツクラブの値下げと一般化に芸能人らの会員が反発しているとか。
ステータス、社交場?
バカも休み休み言うがよい!
金持ちは敵だ! 私が貧乏だから!!(w どうせ我が家は由緒正しきプロレタリアである(泣

会社にて:
敵で思い出した。
目下のところ、私の最優先攻撃目標(笑)である、HYPER某卿の日記を読む。
かつての私の発言に身の危険を感じておられた模様(w
ハハハ。私はそんなことしませんよ。ハハハ(棒読み
そうそう、更新されていた改造記事はDECの機材を用いたものであった。
かつて卿からは、SBBを頂戴したことがあったが、中に1個だけ見たことも無い型式のものがあったのは、そういうことだったのか(謎

会社にて:
DONちゃんにあることを2つばかり依頼(謎
そういうことだから、よろしく。

外出先にて:
昼過ぎ、会社で使用するパーツを購入するために、帝都へ出撃。
ああ、仕事中に公然と出撃できるとはなんたる幸せ。
・・・と思っていたら、なんと大雨。さすがに街路に人はおらず、中には閉まっている店も。無理もないか。

まずは某店に赴き、店長さんにご挨拶。
 「こんな大雨の日にわざわざ出てきたんですか?」
 「会社の用事であります」
 「それは大変ですね」
というわけでしばしザツーダン。先日のお礼と情報のフィードバック(w
で、本日購入予定のモノが安く売っている場所を教えてもらう。情報収集は万全だ。
ありがとうございました>店長さん
来月はもっと売上に貢献しますので(w

続いて某店へ。かねてから目をつけている物の交渉に入る。
 マ:「レイのもの、値段つきましたか?」
 店:「まだです」
 マ:「氏ねやゴルァ!」
 店:「担当者が只今食事中でして・・・」
 マ:「そんなこと言う人、嫌いです」(ぷ
先週末に「火曜日には値が付く」と言っていたではないか。大雨の中、出向いて来たゆえにかなり機嫌悪し。
週末にもう一度襲撃するという予告を残して、その店を後にする。

LA某Xで、目的のモノを購入。領収書を切ってもらい、本日の任務完了。
あとは帰るだけだが、せっかく出てきて手ぶらで帰ることなどできるものではない。
というわけで少し巡回。

某店にて、マ大佐が大好きな東芝製CD-ROMドライブのジャンクが半額になっていたので、2台ほど接収。
しかもベゼルはフロストホワイト、DECの機材に搭載されているものだ。最近は裏の型式を覚えているので、だいたいどういう性能かは判別できる。今回のは安い買い物であった。
で、謎のメモの一部を公開(w
 XM-6202B 最大36倍
 XM-6102B 最大24倍
 XM-5701B 最大12倍(SCSI)
 XM-5702B 最大12倍
 XM-5601B 最大8倍(SCSI)
 XM-5602B 最大8倍
 XM-5301B 最大4倍(SCSI)
 XM-5302B 最大4倍

会社にて:
ずぶ濡れになりながら帰社。ああ、疲れた。
購入してきたモノはきちんと動作した模様。ああ、よかった。
というわけで後は身体を休める意味で、マターリと業務。
本日の教訓:「台風の日に秋葉原へ行くのはやめよう」(ぷ

会社にて:
台風一過。帰宅時には雨が止んでいた。
関東近辺には目立った被害もなかったようで安心。これで週末は帝都に安心して赴くことが出来る。
給料日後でもあるしな!(w

自宅にて:
帰宅早々、「何か。」と戯れる。まずはメモリ構成から。
確か512MB搭載されているという話だったので調べてみる。
・・・で、結果。
 128M+64M+32M+32M=256M
しかもそのうちの2枚は66MHzだし。memtestでエラーを吐くわけだ。
・・・やりやがったな!(w
まあ、どのみち1GB搭載予定なので問題なし。ベアボーン状態でも文句は無かった代物だ。
次にグラフィック回り。Matrox G400もチップセットが異なることが要因か、あっさり起動。
・・・なんだつまらん(お
そして今日買ってきた東芝製CD-ROMドライブ「XM-6202B」を搭載。フロストホワイトのベゼルのついた、最大36倍、DEC搭載用のものだ。
わざわざジャンク箱の中から選び出した甲斐があったというもの。
これが人の執念というものである(ぷ
で、最後にHDDと。
DAC960PLに32MBのキャッシュを搭載。4.3GBのUltra-Wide SCSI HDDを3台接続。
最初はマ大佐を大いにビビらせたこのフルサイズPCIも、今ではすっかり下僕状態だ(w
使い慣れた生DOSのFDを突っ込む。元々「digital ServerWorks Quick Launch」から作成したものだ。これでDAC960の設定を行う。いやー、DOSなんて久々だ。
 cd daccfg
 daccf.exe
とコマンドを打ち込み、アレイを構築、RAID 5を選択。すかさずイニシャライズ。
まあ、今はここまでが精一杯。 あとはこいつにDVD-ROMを搭載してやればオシマイだ。今週末、買うとしよう。
電源を落として、えんいー(ぷ

自宅にて:
とかやっていると赤い水星卿より入電。
今日、用事を済ませてしまったので明日の帝都出撃はありません。スマソ。
それともう一つ。電脳ぺんぎん師がいよいよ親征なされるようだ。
金曜日なら夕方に何があっても出撃するつもりではいる。拝謁せねばなるまいて(w

自宅にて:
和泉師からザツーダンのメール。
なんでもプレスでDVDを作ると目玉の出るような金額がかかるとのこと。
「雪明りのMelody」DVD版は完全限定、2〜3枚のものになるとか。
それって自宅で焼いているだけなのでは!?(w

自宅にて:
さて、そろそろ休みますか。それでは、オヤスミナサイ。







2001/08/21 「そして『何か。』が到着」
落ち込んだりもしたけれど、私は元気です(w

自宅にて:
疲労困憊している模様。
夏バテとは無縁なのだが、どうも心身の疲れが取れないのだ。

自宅にて:
遅れましたが、赤い水星卿、おめでとうございます。
もう、えちぃゲームとかやっている場合ではありませんぞ(w

自宅にて:
 ♪聞いてアロエリーナ
 ちょっと言いにくいんだけれど、
 聞いてアロエリーナ
 某師が「日記更新しろやゴルァ!」だって
 聞いてくれてありがとう アロエリーナ♪
・・・うう。ネタは古いし気分はヘコむ。
ここでいう某師とは無論、電脳ぺんぎん師のことである(w
私が「トラヴュランス私設互助会員」の身でありながら、「二枚で看護しちゃうぞ」を買っていないことが発覚して以来、ある場所では晒しageられているし、とても病み上がりとは思えぬパワフルさ。
病床にあったことに対する反転衝動だろうか(ぉ そもそも意味が違う。
・・・誰だよ、バラしたの!(お

通勤途中にて:
外は小雨が降っている模様。
今日は早めに帰宅するため、早めに出勤することに。
ああ。そこのスーツ姿のオッサン、荷物を減らすか、ダイエットしてください。
車内でかなりジャマなんですけど(怒

会社にて:
いつものように業務開始。
その前に少々ある作業を行う。さて、今日も一日頑張りますか。

会社にて:
結局、昨日はG550は発売していなかった模様。DONちゃんは空振り。
情報では早くて今週末だそうな。突撃してよし!

会社にて:
昼休みを利用して、不要な機材をYa某に投げてみる。お値段設定は低め。
どうか売れますように。

会社にて:
今日は台風が近づいているようで。
電車が止まったりすると厄介なので早めに帰るとするか。

自宅にて:
早めに帰宅したので、えちぃアニメよりもDVD化を強く希望する番組、NHKの「プロジェクトX」の総集編を見る。
まあ、これのためにNHKに受信料金を払っているようなものだ。
でなければ払うものか!(ぉ
・・・で、マ大佐大泣き。「男ってやつは!」
特に黒四ダムや青函トンネル。多くの殉職者を出しながら、それでも事業を完遂させたリーダー。その胸に去来するものを思ったとき、やはり私は涙を禁じえないのだ。
しかし、苦難に耐え、大規模なプロジェクトを成功させた男達の表情の、なんと晴れやかで誇らしいことか。
私も、せめて人生に一度でいい、自らが誇れることを為し得たいものである。
・・・とタマには真面目に言ってみる(w
今日の教訓:「惚れた女を信じ、精一杯人生を戦って、最期は笑って死んでいけ!
 それが・・・男ってもんだろ?」
 2001 マ大佐(w

自宅にて:
とかやっていたら台風情報。もうKEY半島に上陸したそうな(w
一発ネタでスマソ。

自宅にて:
黒猫倭の人が雨の中、大きな段ボールを運んできてくれた。
そう、これは「何か。」が到着したのだ!
着払い料金を払って受領。で、大急ぎで開梱。
・・・あ、やりやがったな!(謎

自宅にて:
「何か。」をいじってみる。詳細はまた明日にでも(ぷ
あまりにも熱望していたものを、ついに入手してしまったために、拍子抜けのような状態であったのだ。
「ついに手に入れたのか、ふーん」といった感じで。まあ、この喜びはじわじわとやってくるかと。
で、結論から先に言おう、Coppermineは載らぬ!(泣

自宅にて:
前パラグラフのような有様で現在、白目
まあ、一応考えられるだけの装備は積み込んでみるつもり。とりあえず、4.3GBのSCSI-HDDが3発とDAC960があるのでRAID-Arrayを構築してみようかと。
それとグラフィックボードはG400 SHを搭載予定・・・なのだが、発見できず。
放置プレイの際、どこに放り投げたっけ?(ぷ
なんせCD-RドライブやHDDが行方不明になる部屋である。
そのうち、ごちゃごちゃした部分を掃除せねばなるまいか。

自宅にて:
明日は仕事のお買い物で、昼休み帝都に出撃します。
滞在は12:30〜14:00あたりを予定。いらっしゃいますか>某赤い卿(w
ということで今日はここまで。オヤスミナサイ。







2001/08/20 「今ひとつ、テンション上がらず」
休日中の遊び疲れが出ているようだが、容赦なく現実はやってくる。

自宅にて:
疲れた身体をフトンから引き剥がすようにして起床。
月曜日は既に有名無実化した「朝礼」などというものがあるため、早めに出勤せねばならないので鬱。
しかし、アレだ。これまでの経験から、管理能力の無い上司ほど、形式を優先させる傾向にあるようだ。
シャワーを浴びて出勤。

会社にて:
到着早々、ジャンク箱にいくつかのパーツをデポ。
かなり箱一杯になってきたので、そろそろ捨てなくてはならないか。
おかげで家から出るゴミが減ったがな(爆

会社にて:
自分の席が、周囲から死角なのをいいことに朝礼は寝ていた。
・・・で、何をしゃべっていたのだ、ウチの上司は?(ぉ

会社にて:
突然の人事異動発表。
k.com坊ちゃんTKチーフらが軒並み別部署に。
これは会社からの命令ではなく、本人達が希望を出しての異動である。
本人の意思を尊重してくれるとはクソッタレ素晴らしい職場である。
しかし、揃って逃げ出すとは、まるで沈没する寸前の舟から、ネズミが大挙して脱走しているかのようだ(爆

会社にて:
DONちゃんがMatrox G550に本日突撃をかます模様。人柱になってよし!(w
うまく動作したら私も買おうかな。

会社にて:
溜まりに溜まったメールを一気にヘンシーン。
毎日日記を執筆しているくせに筆不精で申し訳ないです>方々
これに懲りずにメールを送ってくだされ。必ずお返事はいたしますので。

会社にて:
適当に業務を消化。何かやる気が起きず。
・・・と思ったら、DONちゃんはすでに帝都に突撃して行った後であった。
勝利の報告をキタイシテイル(ぷ 敗れ去ってしまうがよいわ!(ぉ
まあいいか。私も帰るとしよう。

自宅にて:
ウワサになっていた春風亭工房さんのレイのものをようやく鑑賞。
白目キャラを描いて有名な方で、私も「十七分割最速理論」を無論購入済み(w
何かは各人の目で確かめてほしい(ぉ
で、見た。ヤベェ! なんとカコイイ。
やはり持ちキャラは「ガンパレードマーチ」の森精華で決まりか。
かつて社長(アイアンマン)使いであった私としては、呼んで何かが画面外からというのに弱いのだ。
こういうのを拝見させていただくと、イロイロとインスパイアされますな(謎
ああ、これはシャレだそうで、「本番作れやゴルァ!」とメールなど送ったりせぬように(w

自宅にて:
板の書き込みより、電脳ぺんぎん師の「digital Celebris FX-2 5200M改」が死去された模様。
あぼーん!(泣
思い起こせば、師匠のサイトを閲覧させて頂いていて、一番インパクトのあった機体だ。
当時自作機を使っていた私は、そのスタイリッシュなボディに惹かれて、購入を決意。そのときは運悪く「digital Celebris FX 5200M」しか買えなかったのだが、やがて「digital PC 5100」「digital PC 5500」と購入を続けた。
そしてついには自作機を放棄、DECKICHIへの一歩を踏み出したという、私にとっては始まりの、思い出深いマシンである。謹んでご冥福をお祈りいたします。
何か、一つの時代の終わりのような寂寥感があるなぁ・・・。
「寒い時代だとは思わんか?」(ぷ

自宅にて:
今回の日記の画像は一部に激しく受けているようで(w
狙い通りの展開に満足。
いや、しかしあのモララー、良く出来ている。なお、くろい虎師は黒いギコ猫を入手していた模様。
しばらくはモニタの前にでも飾っておく予定。

自宅にて:
とても貧乏なので、手持ちの物資を売却することに。
まあ、もう使わないものばかりなので、さして惜しくも無いか。
さらに明日に備えて(謎)いくつかのマシンを整備。必要なパーツを抜き出す。
えらい時間がかかった(お
そもそも部屋に機材があり過ぎるのだ。そろそろ縮小化も検討せねばならない。
ということでAlpha購入計画を無期限延期。x86系の機材も一部整理を決意。
私のようなPC厨房には少数精鋭こそがふさわしいかと。

自宅にて:
日記のトップ画像を閲覧できる「GaLLERy」の画像を軽くしてみた。
俗に言うサム寝入るというやつだ(爆
ほぼ1週間に1度更新しているので画像データも増えつつある。
何か新しい表示方法を考えたほうが良いだろうか?

自宅にて:
やはり疲れている時はテンションが上がらないようだ。
こういう日は早めに寝るに限る。それではオヤスミナサイ。







2001/08/19 「久々のえちぃアリ帝都(w」
いや、ようやく決着。更新が遅れて申し訳ない。

外出先にて:
G師と共に帝都に出撃。帰省ラッシュが一段楽したのか、比較的道は空いていた。
到着早々、いつものルートをゆっくりと巡回。
すると某店の軒先にやたら色の白いキーボード発見。DECのフロストホワイトのやつではないか! 即接収。
その間わずか数秒。普段からは考えられない運動性能を発揮していた。おそらく、あの瞬間、私は残像を出していたに違いない(ォ
「突然視界から消えたので焦った」とはG師の弁。
・・・すまん。文句は「マ大佐Eye」に言ってくれ(お

今日は特に目的も無いのでブーラブラ。
某所で、私が目をつけているが、まだ値段のついていないモノに関して店員さんに問い合わせる。
担当者が居ないので分からないとのこと。来週には判明しているというので、再来を約束する。
・・・というか、忘れていたら暴れるぞ(ぉ
ブツが絡むと、ワシは怖いでぇ(w

とりあえず今日は「えちぃあり秋葉原」なので紙屋を中心に徘徊。
とりあえず、シスプリ本などを買ってみる(w
次に失念していた本の回収。
そう、みずいろビジュアルファンブックである!
ところが金が無いので1冊しか買えなかった(お
やはり保存用、観賞用、閲覧用の3冊は最低押さえるのが基本かと(ウソ

紙屋巡りも一段楽したので、某店で本日の最大の目的である、「あるモノ」を回収。
なんかごちゃごちゃと付属品を付けてくれたのでウレシイ。運搬はいつものようにG師のお仕事。いつもスマソ。
「いや、これはPrioris HXより軽いよ」
・・・ありがたいことです。

その後は車で私の自宅へ。車内はいつものようにダメった会話。
今回は「幼女と少女の線引きはどこで行うか」という哲学的命題に挑戦(ぷ
相も変わらず以下略である。

自宅にて:
何やらマシンの整備を行う。どうもSBBが2個、LEDが点灯しない模様。
壊してしまったか!? と焦ったが、この間フタを空けたときに、結線を間違えていたことが判明。
それを見たG師、大笑い。そりゃ、そういうこともあるよ。
正しく結線してやったら動いた(お

自宅にて:
G師と晩御飯を頂く。
近くのスーパーで買ってきた惣菜とお弁当を食すも、部屋が狭いので場所が無い。
結果、2台の「digital Personal Workstation」がテーブルにされてしまった。
・・・あはれ(ぷ
食事後、二人でマターリ。タバコをプカーリ(w
ややあってG師は帰宅。今日はお疲れ様でした。

自宅にて:
G師が帰宅後、改めて「あるモノ」を整備。想定していた作業は極めて素直に終了。
うーむ・・・飽きた(ぷ
素直すぎてツマラン。まあ、今貧乏でもあるので、これは近々手放される模様。
付加価値を与えるべく、自宅の物資をいくつか装着して作業完了。
そのまま梱包作業を行った。
なんともムダなお買い物であったような・・・。

自宅にて:
風呂に入っている間に赤い水星卿から入電があったようなので、お電話。
お互いに貧乏であることを再確認。ヘコむ話だ(w
来週の出撃は木曜日あたりになるかもしれません。それがダメなら週末です>赤い水星卿

自宅にて:
九龍電脳都市様が日記ネタに反応して、技術系の分類を入れてくださった模様。申し訳ないことです。
昨日の更新で九龍電脳都市様はトップにリンクを作成している。しまった。相互の連絡を出していない(お
それは早急に処理するとして、巡回路にも加えていただき、光栄の極みだ。
・・・つうか超大手さんと同じ欄に並んでいるんですが!?
ハァハァドキドキ(w
今後、このサイトはどうなってしまうのだろう。それは物欲の神のみぞ知る・・・とか言ってみたり(ぷ

自宅にて:
日記の画像を更新。
某電脳師、某wind卿、そしてマ大佐のジオラマ(ぷ
このフィギュア、なんとか入手に成功。どうだ、うらやましかろう?>某卿(w

自宅にて:
溜まった日記を処理にかかる。気合を入れて執筆せねば。
その後はシスプリ本を読む。
「えちぃあり秋葉原」とか言う割にはこれしか買ってこなかったような・・・まあいいか。
で・・・咲耶もいいかも(ぉ
いかんいかん。ここで転んでどうする。しっかりせよ、マ大佐!
などとバカをやりつつ就寝。オヤスミナサイ。







2001/08/18 「特にネタも無く・・・」
今日は一日ヒッキーだ(w

自宅にて:
目覚めたら15時をまわっていた。
久々にゆっくり眠ったような気がする。疲れていたのだろうか?
寄る年波には勝てんというところだな(w

自宅にて:
電脳ぺんぎん師のお宅に 四葉が到着した模様。
だから大きいと言ったではないですか(w
貼る場所に難儀しているようだ。
ああ、別に床に敷いてその上で寝ても良いですよ(ぷ

自宅にて:
夕方、赤い水星卿より入電。
昨日の戦果について聞いてこられたので、「日記を読めやゴルァ!」と言おうかとも思ったが、更新していなかったっけ>逝ってよし
で、HDDが死去していたことをお話する。卿ご自身は本日も出撃中のご様子で、昨日気にかけていた、目的のモノを購入できたようだ。良かった良かった。

自宅にて:
aeria様よりメールが来ていた模様。
休日を利用して帰省されているようだが、わざわざ遠隔地からメールを下さったようだ。
少々込み入っておりますので、お返事が遅れます>aeria様

自宅にて:
特にやることもなく、マシンたちも機嫌がいいので、くろい虎師のお宅へ遊びに行くことに。
しかし、某線は揺れがひどいなぁ。振動、騒音のため落ち着いて本も読めない。

外出先にて:
くろい虎師のお宅でお泊り。
ケーブルテレビで「大鉄人17」をやっていたので鑑賞。確か、大昔に見た記憶はあるのだが・・・。
面白いではないか、これ!(w
特に悪の組織、ブレイン党はナ○スの服装で、正義の味方のレッドマフラー隊は自○隊の服装。これがお互いに白兵戦。ゲラゲラ。
しかし主題歌はカコイイ。
ウォウウォオ〜 ウォウウォオ〜 あれ〜こそは〜♪
ウォウウォオ〜 ウォウウォオ〜 大鉄人〜17♪
マ大佐逝ってよし(ぷ

やがてG師が登場するも、今日は車に乗って来ていないという。
じゃあ、明日、レイのモノはどうやって回収すれば良いのだ?
この役立たずがぁ!
とか罵倒したら(w)放置されたので、態度を改めることに。
ゴメンナサイ、オネガイシマス(ぷ
とやったら車を取りに行ってくれることに。さすがに悪いので私も歩いて少々離れた駐車場に赴くことに。
ありがとうよコンチクショウ(ぉ

やがて、S師菊蔵が登場。
コミケにおいて買出しを頼んでおいたのだが、それらの品々を渡してくれた。居ながらにして大収穫(w
二人の友情に感謝。特にS師はあるモノをきちんと購入してきてくれていた。
早速日記の画像にアップする予定。

その後は何だかんだで明け方までザツーダンをしていた模様。
明日は帝都出撃である。オヤスミナサイ。







2001/08/17 「またもや、伝説の日(w」
今日も暑い一日。

自宅にて:
あまりの暑さに目が覚める。
・・・いや、部屋が暑すぎる。不審に思ってエアコンのリモコンを見てみると、
タイマーで暖房が起動していた(お
危うく死ぬところであった。
とりあえず、パンと牛乳で軽い朝食をとり、帝都へ出撃。今日もいい出会いがありますように(w

外出先にて:
駅に向かう途中のコンビニで、 電脳ぺんぎん師に長らくお待たせしていたジャマモノレイのモノを発送。
兄チャマ、明日には到着デス。チェキ!(w
一辺の長さが半端ではないので、送料が意外と高かった(ぶ

外出先にて:
帰省によるUターンが始まっているのか、電車の中は結構な人ごみ。
中でもでかいスーツケースを持ったスーツ姿の男がいて、これが通路をふさいでいた。ええい、ジャマな!
「装備が重すぎるんだ!」 by ヒイロ・ユイ(w
男のクセに、一体中には何が入っているんだ、あれ?
私は仕事の上で出張もままある。一人旅も好きだ。その時心がけているのは極力荷物を減らすこと。
ヘアドライヤーやら電気カミソリは必要ないし、旅先でオシャレをする必要はないので衣服は少ないし、洗濯物はホテルか旅館でやればいい。
だから仮に海外出張をしたとしても、大型のリュック一つになると思う。
「旅は身軽なほうがいい。自分と向き合うために」 2001 マ大佐(ぷ

外出先にて:
早めに到着したので、一通り巡回。
某店の外に、何やら見慣れた長い板を発見。
手にとった次の瞬間にはレジで金を払っている自分を発見。
DAC960ゲットだぜ!(ぷ
・・・あ、これDAC960P/PDで、Ultra-Wideのやつだ。そう、32GBの壁を越えることのできる板。
1chのもので、キャッシュも載っていなかったが、そんなことは問題なし。
この値段は安すぎる。これだからやめられないのだ。

ややあって、赤い水星卿に連絡。いつもの場所で落ち合うことに。
ところが、待っている間にある人物に出会ってしまった。
こいつは以前、職場の同僚だったのだが虚言癖があり、それをビジネスに持ち込んだため、私が蛇蠍のごとく嫌っているのだ。
最初から付き合いが無いのならともかく、途中で交友関係を断絶したのは後にも先にもヤツだけである。
しかも馴れ馴れしく話し掛けてきたので、一言「失せろ」と一蹴。
さすがに向こうもムッとしていたが無視。
秋葉原を血に染めるわけにはいかない。なんとか撃退に成功(w

話がそれた。ややあって赤い水星卿southwind卿と共に登場。悪かった機嫌が一瞬にして回復する。
礼節を知るお付き合いをしている方はやはり違う(ぷ
見るとsouthwind卿が何やらを購入されていた模様。相変わらず漢な行為だ。
そのまま、southwind卿のお時間までザツーダン。
すると某卿が笑いながらノートPCをパカッと開き、この動画再生を見れ!とばかりにあるものを上映。
一日で四人が犠牲となった「逝ってよし事件」の、これが皮切りだった(w

しかしアレだ。どうもこの3人だと、southwind卿>マ大佐>赤い水星卿の順に力関係がある模様(w
というか現在southwind卿はヒエラルキーの頂点に位置している、最強無比の存在なのだ(ワラ

その後はsouthwind卿とお別れし、二人で帝都を徘徊。
夏休みも一段落し、物資が再び流入してきている模様。
某店にて、ジャンクなHDDを購入。
さらに別の場所でCoppermine対応のVRMをゲット。
さらにさらにDECのDDS-2ドライブを、他にジャンクな8ポートのスイッチングハブをお買いあげ。
無論、東芝のCD-ROMを確保することも忘れてはいない(w
いやぁ、今日も大漁(ぷ 単にムダ使いをしているだけだが。

やがてHYPER98卿などと合流し、昼食。
実はこの時点で私のお買い物は終了していたという話もある。
それはつまり、金が無くなった(ぷ
というわけで、この状況は赤い水星卿も同様。あちこちを徘徊をしつつもやる気なし。
「衣食足りて礼節を知る」とは良く言ったものである(w

そしてマ大佐、某店にてあるものを購入してしまった模様。
金が無いのになぜ買えたかというと、それは魔法の銀色のカード!
これがあれば例え現金をもっていなくても買い物ができます(ぷ 負債の先送りともいうがな・・・・。
まあ、いずれにせよ大物なので、運ぶのが面倒だな・・・先生、お願いします>G師

某店の前にてみなづき ゆうに師とお会いする。 名前は存じ上げていたが、初めて会う方なのでご挨拶。
「ああ、あのマ大佐でいらっしゃいますか」
と丁寧なご挨拶を返していただく・・・ちょっと待て!(w
あのマ大佐 というのはやめていただきたい。私はまだそんなに悪さはしていないですよ(ぉ

やがて夕方。southwind卿かたあま☆彡卿の両者がご登場。
あるものが某店に入ったために、かたあま☆彡卿は半ば強引に呼び出されたようなものだ(w
卿はその買い物の傾向として、非常に思い切りが良く、見ていて気持ちいいので、私は大好きなのだ。さあ、今日は何をやらかしてくださるか(ワクワク

そして某店。
かたあま☆彡卿白くて大きくて細長いブツとご対面。
店に入った時にはまだ運び込まれていなかったため、少々店内で待つことになったのだが、待った甲斐もあろうというもの。
一通りチェックし、ブレークダウンもしてみる。ほほう。なかなか考えられた構造になっているではないですか。
卿は「うーん」と言っていたが、おそらく内部的には即断即決即購入となっているはずなので、あとは陥落をゆっくり見守った・・・ほらな(w
というわけでかたあま☆彡卿、おめでとうございます。

本日の全ての予定を終了。本日はお開きとなる寸前、
southwind卿かたあま☆彡卿みなづき ゆうに師HYPER98卿、そして赤い水星卿とマ大佐の6人でザツーダン。それにしても。すごいメンバーだ(w
この面子で結成されるかも知れない予定(w)の「シスプリ互助会」は発足前にすでに内部分裂状態。
「一番は咲耶で・・・」
と誰かが発言しようものなら、
「氏ねやゴルァ!」
と罵声が飛んでくる状況。
私にとって最大の障害はHYPER某卿(ワラ
「鋼鉄天使」「花右京」「シスプリ」と、ことごとく互いのレイヤーが違うため、もはや不倶戴天である。だから敵となるのだよ。私と貴殿は(w

いい買い物をして上機嫌のかたあま☆彡卿
あまりのはしゃぎっぷりにちょっと悔しくなったマ大佐、拗ねてみる。
「いいもん、最速のノートをゲットするもん」
「LOOXがあるではないか」
「・・・いや、例えば粗ニーのヴァイヨとか」
などと口走った次の瞬間、残りの5人から「厨房」「ドキュソ」「逝ってよし」「そんな・・・」「ヴァイヨなんて」とめった打ちにされた(ぷ
文字通りボコボコである。容赦ないのう・・・。
ややあって解散。時刻は既に21:00過ぎ。お疲れ様でした>各位殿

自宅にて:
ようやく帰宅。今日はさすがに疲れた。部屋で本日お買い物の検証作業他を行う。
調べてみたら、DAC960がいろいろ8枚もあった(ぉ
ちょっと買いすぎか。次回からは優先目標より外すとしよう。
で、本日お買い上げのものにキャッシュ用メモリを搭載。適当なマシンで通電。検証作業。よし動いた。
次にジャンクな8ポートのハブ。8ポート、10/100のスイッチングでワンコインはさすがに安い買い物だ。動けば、の話だが。で、LANケーブルを挿してチェック。あれ。まともに動いた。
これで「電脳物欲日記」にも登場した12ポートハブは放置プレイ確定。捨てるか(w
で、対照的にジャンクで買ってきたHDDはあぼーんだった。
「Unit 0 Startup Faild」とメッセージが出て認識すらしないのだ。音から判断するに、スピンアップはしているようだが・・・。
チッ。目論見が外れたか。どうしましょう、これ?>赤い某卿

自宅にて:
今日はある所であるものを発見したので、来週末にでも購入する計画を立てる。
SBBを入れるStrage Worksの7発入りのを1台手放して資金源とすることに。
まあ、「digital Prioris HX Server 6333MP/2」が2台あるので、SBBを格納する場所には困ってはいない。そろそろ潮時か。

自宅にて:
なんだかんだで空が白んできた。
そろそろ寝ますか。オヤスミナサイ。







2001/08/16 「ネタのない一日(w」
昨日の一件で、読者離れが起こっているような・・・(汗

自宅にて:
非常に悪い夢を見た模様。汗でびっしょりになって目覚める。
で・・・何の夢だったかというと・・・良く思い出せない。ただ、悪い夢だったということしか覚えていないのだ。
これはまるで某ビジュアルノベルの冒頭のようだ(w

自宅にて:
とりあえず今日も出社。
いいかげんストレスが溜まってきているので、明日は帝都に赴き、乱舞するつもり。
求む、同行者!(ぉ

通勤途中にて:
電車の中で昨日8/15の日記を執筆。昨晩は酒を飲んで思いっきりサボってしまったからだ。
少々更新が遅れると、「更新まだぁ?」とか言ってくる某師がいるので大変。
まあ、なるべく昼間と夜1:00の更新を心がけますので。

会社にて:
さて、私は会社にジャンク箱を設置しているのだが、今日DONちゃんがその中からEPOXのBXマザーを拾い上げていった。
このジャンク箱はマ大佐が家で使っていて捨てることになったパーツ類をデポするために使っているもの。家から萌えない(w)ゴミを出すのは面倒だからだ。
まあでもそれ、動くかどうか分からんよ。
「動作したら厨房マシンを組む」と言っていたので、頑張ってクレイ(w

会社にて:
和泉師からメールが来ていた模様。
何やら重要なことが書いてあったのだが、「日記には書くな」と釘を刺してあった。
言論封殺だっ!(大げさ
まあ、秘密なのだから致し方ないか(謎

会社にて:
電脳ぺんぎん師の闘病日記が完成した模様。
まあ、私も2、3回登場するのだが、どうも帝都で蛮勇引力^H^Hを振るっていると話が伝わっていたようだ。
うーむ。愚考? 奇行? たくさんありすぎて分からん(ぷ
まあいいか。誉められたことだし(w

会社にて:
業務を処理。よし、完了。夏休みの出勤はこれにてオシマイ。
さっさと帰宅するに限る。明日は帝都へ意気揚々と出撃だぁ!

自宅にて:
実は赤い水星卿に買ってきてもらったはいいが、未だに聞いていなかったブツを聞く。
これのことだ。

    Triumphal Records
         「翼音 -yoin-」
Triumphal Recordsさんの「翼音」である。
・・・で、感想だが、これがまた実に(・∀・)イイ!
無理を言って買ってきていただいた甲斐もあろうというもの。しかもおまけCDまでGetしてきていただいたので、大感謝。
んで、CDのほうは期間限定で通販もやっているようだし、そのうち委託販売もされるようだ。
買えやゴルァ!(ワラ
実は私の部屋にはCDプレイヤーやらコンポやらといったものは無い。
よってCDを聞くのは「digital Personal Workstation 200i2」の四女の仕事。
こいつは壁紙が「雪明りのMelody」だったり、DLTオートローダに繋がっていたりと大活躍。
Pentium Proでもまだまだいけますよ、ええ。

自宅にて:
特にこれといって特筆するような事件も無く、我が家のマシンも機嫌の悪いものはなく・・・となると本日記には書くことがないのだ。
そうそう、思い出した。 九龍電脳都市様にありがたくもリンクしていただいたが、分類は「日記&エッセイ」であった模様。へぇ〜このサイトは技術系じゃなかったんだ!?
そんなことを真剣に考えているのは私だけ、という話もあって・・・立ち上げ時に想定していたものとは随分と異なっているような・・・うぇーん(泣

自宅にて:
シャワーを浴びた後、マターリ。CD-ROMのベゼルが汚れていたのがあったので、洗っていたという話も(w
咲耶昨夜の酒が残っていて、今日はつらかったこともあり、早めに寝るか。
明日はなるべくネタ盛りだくさんでいきたいかと。ではオヤスミナサイ。









You can reach me at colonel_ma@hotmail.com

Powered by
d i g i t a l TM
end of page