[一つ戻る]  [Indexに戻る]


このページは日本ディジタルイクイップメント社の
製品を用いて作成されています。






2001/10/15 「今日はダウン」
無理がたたった模様。

自宅にて:
風邪をこじらせてか、身体の調子が良くなく。
高熱を発し、ついには会社を休む羽目に。今日は一日ゆっくりと静養するつもり。
よって今日の日記は更新できません。スマソ>読者諸兄

自宅にて:
日記の画像を更新。
物欲の秋、読書の秋(w

自宅にて:
引越しを控えて機材を売却しないといかんなぁ。うつらうつらと眠りながらそんなことを考えていた。
ではそろそろ本格的に眠ります。明日には元気になっているでしょう。オヤスミナサイ。







2001/10/14 「続・HYPER98卿、神田に散る(w」
今日は少々気温が高い模様。

外出先にて:
くろい虎師のお宅で目覚める。時刻は12時20分。寝すぎたか。
テレビを見ておられたので一緒に見ると、「NHKのど自慢 IN アルゼンチン」をやっていた。
・・・マジ?
わざわざ南米まで出かけていく根性がのど自慢にあったことが驚き。
ブエノスアイレスに轟くチューブラーベルの「カーン!」に激しくワラタ、と(w

外出先にて:
G師S師 の3人で食事。
道々、ゲームショップを覗くと、帝都では絶滅危惧種となってしまった「みずいろ」の初回限定版を発見。
少し前から我が朋友(ポンヨウ)が欲しがっていたことを思い出し、メールをポチポチ。
数瞬の後、携帯が鳴る。とりあえず確保するように指令がくだったので確保。
これでヤツも同志だ! だが雪希たんはやらん!!(ぷ

帰宅途中にて:
やがて帰宅時間が来たので帰宅。まずは一旦家に帰り、それから改めて帝都なりに出撃を行う予定。

自宅にて:
toyuune師ねこさんからメールが来ていた模様。実は無理なお願いをしてしまったのだが、その件に関して了承していただけた。ヨカタヨカタ。
ではよろしくです>お二方

自宅にて:
荷物を整理し、シャワーを浴びる。
しかる後に帝都に向けて出撃。結構遅い時間になってしまった。

外出先にて:
定例会、というか週末のお楽しみイベント。神田の「蔵 太平山」で飲み。
メンバーは赤い水星卿HYPER98卿daim師ふーか師K嬢と私の6人。
さあ、楽しい飲みだ。
しかし、K嬢に弄ばれた(w
今日はメガネをかけずにコンタクトレンズをはめ、若作りしていったのがよかったのだろうか(ぷ
そして案の定HYPER98卿は撃沈の模様。
3時間などたちまち過ぎてしまった。

外出先にて:
その後赤い水星卿とサシで飲んでいた模様。
いや、実は記憶があまりないのよ(w
なにやら酔って偉そうなことを吐いていたようだ。スマソ>赤い水星卿
では、オヤスミナサイ。







2001/10/13 「帝都で本を購入(w」
とてもマターリと。

自宅にて:
昼過ぎに目覚める。
少々部屋を整理する。やはり多すぎる機材のせいで大して面積は変わらない。
なんとかせんといかんなぁ。

外出先にて:
ある件にて用事を済ませるべく出かける。
途中で銀行により、Ya某の代金を入金。通帳記入を行う。
用事を済ませるべく出かける。その後のことはブラックアウト(w

外出先にて:
用事も済ませたので帝都へ向かう。とりあえずいつものコースを一通り巡回。
その後某店に赴き、いつものようにDAC960などを購入してみる。ここで打ち止め。実は非常に欲しいものがあったのだが、現金の持ち合わせがなく。
 ♪買い買い買い買い買い買いたい〜
 そして買え買え買え買え買え買えない〜♪
などとイタイ歌を口ずさみ、涙ぐんでみる(w

うろうろしているとFU400W電源師に後ろから捕まった(w
見ると、いつもの方々もご一緒の模様。
その後は大勢で徘徊。FU400W電源師にはある件でお世話になる予定。よろしくお願いしますです。

夜になり、赤い水星卿HYPER98卿とで食事。いささか込み入った話。
まあ、私個人の問題としては引越しを控えて機材の縮小を行わざるを得なくなっているので、どうしようかと。

やがていい時間になったのでお別れ。それではまた明日(w

外出先にて:
くろい虎師のお宅へ赴く。
この間、DONちゃんは「Cレヴォ行けない」と言い出し、まっちゃんは旅行で行けないと、なんとも情けないことになっていたので、友人のS師をエージェントとして派遣するべく交渉。
とりあえず、7th Moonを買ってきてくれい! お駄賃出すから(w

外出先にて:
水割りなどを飲みながら日記を執筆。
やはりネタがない日は日記も短く。ではオヤスミナサイ。







2001/10/12 「ゲームショウには行ったが・・・」
今日より3日間は、闘狂遊戯祭典(w

自宅にて:
少々風邪気味の模様。さては誰かにうつされたか?
今日は仕事をお休み。今日より3日間は東京ゲームショウが開催されるのだ。
なぜか毎回行くことになっているので幕張メッセに向かう。
しかし今日は少々寝坊してしまい、出遅れた(w

通勤途中にて:
車内でメールをチェック。
赤い水星卿からの報告で、検証を依頼していたあるブツは結局あぼーんしていた模様。ぐんにょり。
と思ったら、赤い水星卿から携帯に入電。
車内が満員状態で出ることができなかった。駅のホームからかけ直そうと思った矢先、メールを受信・・・間違いで電話でしただぁ?
「イタ電してんじゃねーよ」と返信(w
ま、それ以外にも業務連絡があったのでよしとするか。

通勤途中にて:
しかしK葉線は毎度困ったものだ。舞浜駅までは大混雑。「直立歩行するネズミの楽園」のおかげで、どうでもいい人間が大挙して車内にいるため、まったくもって、うっとうしいことこの上ない。
タリバンよ、テロをやるなら目標はここだ!(ぷ

外出先にて:
ようやく幕張メッセに到着。ここはやはり遠すぎる。
比較的早い時間だったので、それほどの混雑は見られなかった。
で、私はゲームをチェックしに来たわけではなく・・・目標設定、物販ブースに突撃! とりあえずはソフトバンクともう1箇所。
「みずいろ」の「にゃんこ缶」下さい!(ぷ
ふう・・・無事接収完了。機材に投入するはずだった資金がダメなグッズに消えたことは秘密だ。

で、会場の中をぶらぶらと歩いていたら、知り合い数名に会う。やはりここに来ていたか。
ところが、右手にぶら下げられた物販の袋を見つけられる。
「逝ってよし」
「何しに来てんだ」
などと散々な言いようでボコボコにされた(w

その後は知り合いとメッセ名物の高くてまずいメシを食す。適当な時間になったので、その知り合いと別れた。またいつか帝都で会おう。
で、今日のゲームショウはこれにて終了。本当にナニをしに行ったのか分からず(w

外出先にて:
帰り道に帝都へ。赤い水星卿と合流し、マターリと巡回。
某店でCD-Rドライブを購入してみる。
その後、お仕事の話がある赤い水星卿と一旦別れ、ブラブラ。たまにはこういうのもいい、ということで、いつもの秋葉原北西部を満喫。
やがて赤い水星卿と再会。

外出先にて:
すっかり行きつけとなった某店で、赤い水星卿とサシでマターリと酒を酌み交わす。
イロイロとお話。今日はハードスケジュールであったために、酔いのまわりも早く、途中から訳がわからなくなってしまった(w

自宅にて:
どうやら無事に自宅には帰れた模様。
で、深夜、Ya某にて久々に物品を購入。一撃で落札できるのは楽でイイ。入金は明日行う予定。
酔っ払っていたので今日はここまで。オヤスミナサイ。







2001/10/11 「移転先の下見」
いい天気、まさに帝都日和(w

自宅にて:
昨日の夜は気温が低かったのに、目覚めたら暖かかった。
高気圧の前線でもやってきたのだろうか? いつものように出社。

会社にて:
早めに会社に着き、外の喫煙コーナーでタバコをプカーリ。
実は私の勤務する会社の隣は女子高で、たまの早朝生徒が何か呼ばわっていることがある。まあ、部活の朝連における根性入れみたいなものだろう。
今まではどうでも良かったが、今日はヒマだったこともあり聞いてみると・・・。
 「彼氏が欲しいぃ!」
・・・ほほう。
 「○○○○捨てたーいぃ!」
ちょっと、待て!
思い切りタバコを吹いてしまったではないか。
まったく近頃の若いモンは・・・いや、私でよければいつでも協力を<黙れ

会社にて:
電脳ぺんぎん師の日記を拝読。
まさかウ○ディングピーチで反撃されるとは思わんかった(謎
で、「恐怖の検索結果」だが・・・あらら。ウチにもついにGoogleのロボットが来たか。つうか、知っているサイトしかないではないか。
やはりこれは師弟の愛ですな!(お

会社にて:
今日のニュース。相変わらずつまらんものに目がいくなぁ。
・洗剤いらない洗濯機を韓国メーカーも発売 日本で販売も [CNN Japan]
「煮る洗濯機」(注)じゃないのか。つまらん(w
それはそうとして、洗剤メーカーと家電業界のあのどうでもいい争いはどうなったのだろう? 確か、「そういうものを作られると洗剤が売れねぇだろうがゴルァ!」という、やはりどうでもいい突っ張りあいだったような気が。
・・・そこに消費者の姿が無いところが大手企業の大手たる所以だ。
(注)「煮る洗濯機」に関しては「プロジェクトK〜朝鮮者たち」を参照のこと。

・AMDが開けたパンドラの箱――古くて新しいプロセッサ命名法問題(1) [ZDNN]
パンドラの箱には最後「希望」が入っているものだが・・・。
やはり古い世代にはCylixを思い出させる。結局エンドユーザーはCPUの周波数を見てしまうもので、異なるメーカの製品との比較はやはり分かりやすい数字で行われるものだからだ。
今後の市場動向がどうなるか注目したい。

会社にて:
何気にこんなものを見つける。
PCサーバ導入事例だそうで・・・ほほう、自前で揃えたわけではなく、アウトソーシングしたようだ。
コスト面からもそちらのほうが良いかと思われるが、いざ実際稼動した際にどうなるかだ。
ネットワークゲームのサーバ運営というものは、バックボーンとの兼ね合い、サーバーの負荷を抑えるための工夫、タイムラグの解決策、ピーク時の負荷の回避方法、24時間にわたるメンテナンスの方法など、様々なノウハウを要求される、極めて難度の高い業務であるから。
・・・などと真面目に語ってみる(w

会社にて:
DONちゃんと二人、KEYの新作であるところのCLANNAD(クラナド)について議論(w
 「絵の狂ったパースがまともになったら終わり」
 「観鈴ちん見っけ」
・・・無惨(ぷ
それはさておき、初回限定のサントラCDが何のタイトルになるのかが興味深い。
アレは毎度あるものから名前を取っているので(Kanonが「ANEMOSCOPE」、Airが「ORNITHOPTER」だった)今回はやはり・・・「Alladin's Lamp」(ぷ 分かる人間しか分からんネタだ。スマソ。

会社にて:
一日の業務を終えて、さて帰ろうか、というその時赤い水星卿から入電。呼び出しがかかった(お
というわけで早速出撃の準備。

外出先にて:
到着早々、赤い水星卿と合流。
その場にお見えになられた零度星☆師と闇取引。Matroxerなら1枚は持っていたい、Millennium G200 AGP 16Mだ。これは巷では「G300」と呼ばれていたもので、通常は備えている増設RAMのスロットが無く、替わりに最初からVRAMが16M搭載されているのだ。
市場に出回った枚数は少ないらしく、かなりの貴重品だとか。ちなみに、もう一つの貴重品はMillennium II AGPである。
いや、今ならG550かも。誰も買っていないからなぁ(苦笑

その後はHYPER98卿の運転するプレジデントに乗って移動。いや、これはスゲェ車だ。さすがは
ゴジラも避けて通るお城のやんごとなき御方
がお乗りあそばしているだけのことはある。
今日はGジャンとGパンのスタイルだったので、今度はスーツ姿、青年実業家のスタイルで乗せていただこうと思う。その場合、我が朋友(ポンヨウ)は乳母子(めのとご:乳兄弟ということ)で、今はビジネスにおける腹心、といった感じのシチュエーションをきぼーん(ワラ

車内では田中理恵の歌唱力に関してHYPER98卿と初めて意見の一致を見る。しかしここで断っておくが、実力を認めるということと、好き嫌いは別次元の問題なのだ(w
・・・戦いは続く。

やがて赤い水星卿のお宅にお邪魔する。宝の山だぁ!(ぷ
そして皇太子殿下に謁見。いやぁ、可愛いのう。
真っ直ぐに育てよ。私のような汚れた大人になるなよ(ぷ
できることならあの少年の日に戻って人生をやり直したい。かなわぬことだが。

赤い水星卿HYPER98卿K嬢と私の四人で食事の後、自宅に戻られるHYPER98卿K嬢と別れ、赤い水星卿に某駅の周囲を案内してもらう。
不動産屋の張り紙を見てまわる。ふむ、なかなかイイ物件があるではないか。
まずは二部屋は必須だ。あと風呂とトイレは別、というのが条件。
今回は必要にかられて、というか、あくまで増え続ける機材に押されて引越しをしようという本末転倒なものなのだ。大量の機材を置ける広い部屋。パネル類を洗うための風呂場が無くては話にならぬ。他は洗濯機と電子レンジが置ければOKだ。12月を目標に検討してみよう。

やがて帰宅。電車の時間を計ってみたが、今と大して通勤時間は変わらないようだ。ここを司令部移転の候補地にする決意を固める。
しかし、引越しをする場合はいくつか機材を放出する必要があるなぁ。

自宅にて:
帰ってきたのが遅かったので特にやることもなく。
明日は早めに家を出る必要があるので休むことに。オヤスミナサイ。







2001/10/10 「停電は雷のせいではなかろう、やはり」
本来なら今日が休みのはずだった。

自宅にて:
珍しく熟睡していた模様。
おかげで少々寝過ごしてしまった。遅刻するほどでもなかったが。
いつものように出社の準備。

通勤途中にて:
Ya某の代金を確認しようと近所の銀行へ。ATMから通帳を記入すると途中で通帳のページが尽きた。
画面には非情なメッセージ。
「通帳を繰り越しますので平日の午後3時までに窓口にお越しください」
行けるか、そんな時間に!
窓口業務がからんでくると面倒だなぁ。しかしこのままでは入金の確認ができないではないか。仕方がない、昼休みにでも銀行に行くか。

通勤途中にて:
また京急が遅延の模様。雨などが降ると決まってどこかで何かが起きるようだが・・・。
まあ、JRにせよ私鉄にせよそこらへんの事情は変わらんからいいか。

会社にて:
マターリと業務開始。どうも3連休の間に業者を入れて、社内のレイアウトを変更したようだ。私の席は隔離されているのでそのようなイベントにも関係なく。
当初、この社屋に越してきたとき、それは広いものだった。
それが今では会議室の中まで座席がしつらえられている状態。
無闇に人を増強すればよいというものでもなかろうに。それとも私のような働かん連中は早めに出て行けということか!?(お

会社にて:
ではいつものように気になったニュースを。
・e-Day:どうしよう? ラスベガスのCOMDEX [ZDNN]
懐かしのボーランドのネタに触れているのでちょっと注目。しかしこの写真の男、やはりどう見てもカジノの胴元にしか見えん。怖いぞ(w
で、我が社はCOMDEXへ出張する人間がいるのかな、今年は?

・ヒッキー悲嘆「21世紀が泣いてる…」 [YAHOO News]
2chのAAキャラかと思ったら、出来の悪いピノコのほうだった(w
まあ、恋と戦争ってやつは、燃え上がっちまったらもう歯止めが利かないものなのだ。
確かに戦争は悲惨ではある。相対的に見て悪とされるものだ。
だからといって無辜の民衆、数千人を殺害した罪は誰が裁くのか?
神? そりゃだめだ。今回は宗教が異なる(w
まあ、冗談はさておき、アメリカの見立てでは長期戦が予想される今回の「戦争」だが、あまり長期化して内外が厭戦気分になるのも困りものだろうなぁ。

会社にて:
久々にaeria様の日記を拝読。
失礼ながら、なんか学生しているなぁ、という感じで。いやー、若いって羨ましい。
若い頃は思い切り恋愛をしなされや(ぷ
しかし、思うになぜ世の男女は恋愛ごとにあれほどのエネルギーを使えるのかが不思議だ(w
まあ、私も恥を晒せば、今を遡る事ウン年前、仕事から帰ってくると部屋の中で当時の彼女とちょっかいを出した女性の二人がハチ合わせしてて、
「・・・失礼、部屋を間違えた」
と玄関先から逃亡を図り、失敗、処分されるというのをやらかしたこともある。
これが有名な(一部で)「季節を抱きしめて」事件で、この一件後、私は精彩を欠いていくのだが、それも今となっては過去の話だ(ぷ
・・・自虐的なのでやめよう。

会社にて:
どこで探ってきたのか、DONちゃんより7th Moonのムービーをダウンロードせよ、との指令。
任務了解・・・しかし36MBもあるとはなぁ。
そこで一発、愛用のFlash Getを作動させて落としにかかる。
で、待つこと20分後。早速見てみたが・・・おお、イイではないか。「月姫」のプレイ経験者は是非。
・・・つうか、10/28ブツを購入してきてクレイ>DONちゃん

会社にて:
昼休み、近くの銀行に赴き、貯金通帳の繰り越しを依頼する。
最近はサービスの質も向上したようだ。以前はよく銀行に行って対応の悪さに怒ることもあったのだが。
というわけでYa某の代金が入金されていた模様。
なんとか今月はこの代金で生きていきますです。感謝を>落札者の方々

会社にて:
またしても会社のブレーカーが落ちた(お
これはもはや電力消費量の問題ではなく配線その他に原因があると思われ。
現状の解決策はこれしかない。まあ、コストはかかるだろうが。
一人に一台UPSを!(ぷ
さて、今回は何の機材があぼーんしたかな? 今後の報告が楽しみだ。

会社にて:
停電後は皆仕事にならぬようだ・・・そりゃやる気も削がれるというもの。
仕方がないのでまっちゃんらとザツーダン。その後帰宅。

帰宅途中にて:
JRが落雷で止まっていたらしく、私鉄は大混雑。まったく雷くらいで根性の無い電車だ(お
まあ、帰るときには大雨であったし、それもやむを得ないか。
明日には雨があがって欲しいと願う。なぜなら、そろそろ出撃したい年頃なのだ(w

自宅にて:
日記の画像を更新。
今回よりカメラを「OLYMPUS CAMEDIA C-820L」に変更した。
これは赤い水星卿よりお借りしたものである。
やはり81万画素。大きな画像を縮小して加工するとこんなに美しい(ぷ
このお礼に近々一杯おごらせてください>赤い水星卿 ・・・明日出撃すると飲みなのか、もしかして?

自宅にて:
画像の加工をイロイロと試していたら、二時間が経過していた。
画像をいじるのが本職ではないので、常にトライ&エラーの繰り返しなのが辛いところだ。ま、楽しくはあるが。
というわけで疲れたので寝ることに。オヤスミナサイ。







2001/10/09 「特に何もなく」
昨日がウソのように晴れた。

自宅にて:
朝方メールをチェキ(w
ネオXeon公国総帥から連絡・・・なになに?
『昨日の日記を読み、X733が起動しないとのことですが・・・PC100の安物メモリをPC133で運用するなや、ボケが!』
上記は完全に私の創作だが、実は・・・ディップスイッチをいろいろいじったらおかしくなったので、CMOS壊したかも知れず。だとしたら黄泉送りというわけで・・・いかん、寒気がしてきた。
今日は速攻で帰っていじってみるとしよう。

通勤途中にて:
今日は車内が混んでいたので座って通勤することも出来ず。
だからラッシュの時間帯に出勤時間を合わせるな、と訴えているのだが。何のために時差通勤(つうかフレックスタイム)を設定しているのか良く分からん会社だ。

会社にて:
いつものように朝礼は寝ていた。で、その間にニュースをチェック。
・痛烈なボディーブロー,Intelの価格攻勢でAMDは大赤字 [ZDNN]
あらら。まあ、こういう価格競争というのは資金的体力があるほうが最終的な勝利を得る訳で・・・エンタープライズ向け製品の分野で勝負が出来ない以上(これは採用実績が皆無ということにも関係しているだろう)AMDの生き残る道はエントリーレベルの民生用機器しか残されていないようだ。

・「水夏」七尾奈留先生サイン会&複製原画展 [ZDNN]
チッ、池袋か。どうせなら秋葉でやってクレイ。
ま、ともかくビジュアルファンブックは購入という方向で。今度は3冊も買いませんよ、金ないから。
だがしかし、購入したは良いが「水夏」を未だにプレイしていないというのは、この際秘密だ。

会社にて:
マターリと業務をしていたら電脳ぺんぎん師に呼ばれた(w
少々対談。しかし中身の無い会話だなぁ・・・とか書いたら速攻で怒られた(お
師匠が怒っていなければ良いのだが>申し訳ないです。

会社にて:
閑話休題。ちょっと面白いコラムを発見。マニアの血が騒ぐ。
・タリバンの切り札「スティンガー」の脅威 [MSN]
スティンガー。ソ連のアフガン侵攻の際、強力な対地ヘリ「ハインドD」を叩き落としたことで知られるアメリカ製の個人携帯用地対空ミサイル。「91式携帯用SAM」として自衛隊の高射隊が装備しているほどメジャーな兵器だ。
(あ、ちなみにSAMとはSurface-to-Air Missile:地対空ミサイルの意味)
アフガンゲリラにその武器を大量に供与したのは当時のアメリカで、冷戦の代理戦争だったのだから致し方ないが、今度はそれが供与した側に向けられるかもしれない、というお話。
確か、スティンガーのトリガーは3段式でIFF(Identification Friend or Feo:敵味方識別装置)が作動している限り味方機には発射できないはずだったのだが。
ま、ゲリラに渡ったスティンガーにそんなものははないか、やはり。

会社にて:
なんか社内の一角で、どこかのチームが新規マシンを組んでいる模様。
なぜ自作機を業務に用いるのか、担当者の正気を疑う。
別に自作が悪いと言っているわけではない。ただ、メーカ製のPCを購入し、キチンと保守契約を結んでおけば万一の不具合の際にはメーカの保守が受けられるからだ。
でないと、そのツケが回ってくるのはこっちだからだ(w
で、ああ、最新のCPUなのね、Pentium 4なのね、と眺めているとAGPにビデオカードが挿さらないとのこと。
そんなバカな? と思ったが・・・AGPスロットって1.5Vと3.3Vの2種類があったなんて初めて知ったわい(ぷ
DONちゃんKチーフの3人で「PC厨房」と呼び合い、なすり合い。無惨だった。

会社にて:
どうも私の心が死んでいる模様。全てがどうでもよくなってきた(ぉ
心の病などではないのだが、ここしばらくは浮き沈みを繰り返すと思われ。
決して三連休の疲れが出ているからではない(w
さてどうやって浮上するかな。鬱々としながら帰宅。

自宅にて:
実は信じられんことに本サイトに女性の読者がいる模様。
浮上しました!(ぉ
自分で言うのもアレだがとても女性向のコンテンツはないのだがなぁ・・・。
しかしコンテンツの中身を変更するにもなぁ。
忘れもしない8月15日、前半を普通の日記にしたところ、ガクンとHit数が減ったという忌まわしい過去があるのだ。何より周囲の人間が許しちゃくれんだろう(w

自宅にて:
で、「【hp】 Visualize X733」だが、致命的なBIOSエラーは回避できた模様。
ディップスイッチの設定が間違っていたようだ。あと起動まではもう少し。メモリをどうしようかな?

自宅にて:
12時前の1時間の睡眠は2時間分の睡眠時間に匹敵するとか。
というわけで今日は11:30には就寝します。オヤスミナサイ。







2001/10/08 「悪夢、ふたたび(ぷ」
雨の中、重労働。

自宅にて:
まず目覚めていきなり梱包作業。今日は大物の出荷日。
これに備えて昨日段ボールを調達してきていたのだ。せっせと作業を行い、黒猫倭の営業所に電話。
うーむ、我ながら手馴れてきたなぁ(涙

自宅にて:
赤い水星卿から携帯に入電がある。
午後から帝都に出撃することを告げた。

自宅にて:
集荷は3時くらいになる、と宅急便に言われていたのだが、昼食を食べている時間にいきなり来襲。おや山さん久しぶり。雨の中ご苦労様です。
 「ところで兄さん職業何なの? やけに荷物出すのが多いけど?」
 「・・・フツーの会社員ですが」
 「そうなんだ。なんかのブローカーかと思ったよ」
 「ははは・・・(乾いた笑い)」
このやり取りには苦笑するしかなく。私は決して生活費をYa某で稼いでいるわけではない(お
というわけで無事出荷。無事に暮らせよ、我が妹よ。

自宅にて:
無事出荷も終了、というわけで帝都へ。
今日は赤い水星卿にお渡しするものがあるので大荷物。
最大の難所は品川駅の階段だった。京急は全線バリアフリーなどという目標を掲げているらしいが、最大のトラフィックが集中する品川駅はちっとも人に優しくないのですが?
・・・ぶつくさ言ってもはじまらんか。

到着後、赤い水星卿と合流。私がいつものカバン(大阪がぶら下がっているやつだ)を背負っていなかったので不思議がられた。
今日はLDを10枚ばかり持ってきたのでいつものやつには入らなかったのだ。

某店で、ナローのSBBとAHA-2940UWを破格のお値段で回収。金がないので今はコレが精一杯(w
まあ、これは必要としている方に譲渡する予定。心当たりの方、お金の準備をよろしく(w
一応2GBのものが2個追加ということで・・・。

やがて電脳ぺんぎん師が襲来。ケーブルばかり7本もお買い上げ。私も便乗して1本購入。ま、買える時に買っておくのが良いのだ。
その後southwind卿と合流。マターリとザツーダンの後、疲れたのでお茶にすることに。そこにHYPER98卿が登場、オミヤゲいただく。
店内では久々のアオーリ合戦。
 「ServeRAID買えや!」
 「DAC960で十分だって言ってんだろ」
うーむ、無惨。私は離れたところから恐々とその様子を観戦。
金が無いのは首が無いのと同じであるからな(号泣
で、トンデモナイ事実が発覚。実はHYPER98卿と私は誕生日が1日しか違わないという・・・。
納得いかーん!(ウソ
両親の家族計画を恨めしく思った瞬間であった(w

で、今日重いのを引きずって持ってきた、ある機材はネオXeon公国の技術部に預かりの身となった。
何とかなってくれればよいが・・・。
ついでに赤い水星卿にLD10枚を押し付ける。ガンバッテクゥダサァイ(w

やがて赤い水星卿HYPER98卿はお仕事。
みんな自由行動の身となりバラバラに。私は用事を済ませると、某店の前でボーッと雨宿り。
巡回を終えられた電脳ぺんぎん師と合流し、色々お話。私は私は空腹と疲労で参っていてテンションが低かった(w

やがてお二人が仕事を終えられたので全員揃って、「にくや」で食事。
今日はライスをカレーにするぞ。うむ・・・結構な量があるなぁ。
食事中にK嬢がお見えになられたのでマターリすることもなく店を出る。

その後、イイ時間になったので帰宅。お疲れ様でした>各位殿

自宅にて:
実は今日、雨の中「【hp】 Visualize X733」を回収してきたのだが、自宅に戻り通電するとBIOSエラーで起動しない模様。うーむ。
ま、まさか・・・またなのか!?
明日、マニュアル類を取り揃えて再度挑戦予定。最近運が悪いような。厄年の時には厄払いしたぞ、数年前の話だが。

自宅にて:
日記の画像を更新。
今回は我が親友G師の荷物搬入の光景。

自宅にて:
身体の調子が思わしくないのでさっさと眠ることに。
冷たい雨に打たれたことが原因のようだ。オヤスミナサイ。







2001/10/07 「・・・おや?」
久々に外泊。

外出先にて:
くろい虎師のお宅で目覚める。
ついうっかり「西部警察」を見てしまい、時間が経過。
友人のS師が「銀色 完全版」をやったらしく、まだ未プレイの「みずいろ」に興味を示していた。
何を隠そう(隠してはいないが)我が家には「みずいろ」関連のものが溢れているのだ。そういう話題ならお任せアレイ(w
・・・そして調子に乗った私は
「私は雪希たんと結婚しますよ、ええ!」
と力強く断言し、引かれた(ォ

外出先にて:
トップの激励演説が変更された模様。
やはり我らがアナ○ル=ガトー少佐は熱いのう。しかし私よりも2階級下なので私の勝ちだな(何が
で、そのセリフの中、秋葉に帰ってくるも何もいつもいるではないか、という突っ込みはこの際却下である(w

外出先にて:
赤い水星卿から入電。ある件で伝言を受ける。
で、彼はこれから飲みにいくとの事。イイなぁ。
昨日、二日酔いで苦しんでいたことはすでに忘却の彼方、というか赤い水星卿との飲みは不思議なことに二日酔いにならないのだ。常に気分が高揚しているからだろうか。

帰宅途中にて:
「ラ○ひな」のパチもんと不当な非難を浴びる(そんなことはないか)「まほらば」を購入。買おう買おうと思っていてなかなか買えなかったのだ。
個人的には「ラ○ひな」よりも好きだなぁ。アレはすでにサービスのマク○ナルド化が進んでいるような・・・。
「パンチラはいかがですかぁ? 全裸はいかがですかぁ?」
といった感じで(ぷ
で、肝心の中身のほうだが、つい増加しがちなキャラクター数をああいう手法で抑え、かつストーリーにバリエーションを持たせたのは見事かと。
・・・などと真面目に語ってみる(ワラ

自宅にて:
昨日購入したSynagyII AGPを「digital PC 5510」に挿してみるも、OSの起動でコケた。nVIDIAのチップでAGPはやはりダメなのかも知れず。これは困った。
スマン、これ売るわ!(w
で、結局3dfx社のVoodoo3 3000 PCIに変更して終了。ええい、もうこれ以上いじらんぞ。
え!? 同時に買ってきたNumbreNineの板?
・・・あれはTrio64V+ PCI 2Mだぁよ。DECの10BaseのNICと同じで多分コレクションでオシマイかと。

自宅にて:
で、どう考えても使途不明金というか、銀行口座の残金が予想よりも少ない。
どこかで余計な出費があったに違いなく。購入予定の品は全て来月に回す必要がありそうだ。
いかん、マジで困ったぞ。

自宅にて:
明日は早起きをするのでもう寝ることに。
オヤスミナサイ。







2001/10/06 「収穫はあった模様」
頭が痛い、気分が悪い。これは病気に違いない。

自宅にて:
近所の学校が体育祭をやっているらしく、「歌劇ウィリアム・テル」で目覚める。
ま、わかりやすく言うと「オレたちひょうきん族」のOPのアノ曲だ(古
時計を見たら・・・9時!? 今日は朝寝をこくはずだったのだが。仕方がないので目覚める。

自宅にて:
Ya某の商品を梱包。出荷準備。小物は今日発送し、大物は明日黒猫倭を召還して発送することに。
山さんカマン!(w
昼過ぎまでマターリと推理小説などを読んで過ごす。優雅な独身貴族の休日(ぷ

自宅にて:
Venちゃんさんが自宅にお見えになられた。
実は今日とある闇取引を行う予定なのだ。
約束のブツは数日前に整備済みなのでスムーズに終了。その後、いくつか不要な物品をプレゼント。
まあ、我が家に来た以上、手ぶらで帰らせはしませんて。土産を持って帰ってくだちい(w

外出先にて:
Venちゃんさんと自宅の近所のファミレスで食事。イロイロとお話をする。その大半はDECのPCの話題。
他に、【hp】 の機材に興味がおありのようなので、「【hp】 同盟」への参加を強く要請(w
その後お帰りになられた。今度一緒に帝都巡回のお約束をしてお別れ。
お気をつけて。あと我が家の妹をよろしく。

自宅にて:
そろそろ出撃の準備。行きがけに用事を済ませる。
今日は臨時収入を得たので、何か出物があったら接収するとしよう。

外出先にて:
帝都に到着。今日は赤い水星卿とお会いする約束があるのだが、お忙しいようで夕方にお見えになられるようだ。

ぶらぶらしているとあわわ師零度星☆師にお会いする。イロイロとザツーダン。
やがて時間をつぶす意味もあり、あわわ師とマターリと巡回。
なんでも最近、話題のグラフィックボード、Sis315を導入されたようなので、使用感などを聞いてみる。
フム。それほど悪いものではないようだ。買ってみるか。

夕方、赤い水星卿が登場。
ちょうど某店の中である。そこで今は亡きNumberNineのグラフィックカード、PCIのものを購入してみる。うーむ懐かしい。

某店でELSAのSynagyII AGPが非常に以下略な値段で売っていたので接収してみる。
ヒートシンクがないために値が下がっていたのだが、そんなものは既存のものを貼り付けてしまえばいいだけの話だ。ちなみに発見したのは赤い水星卿で、こういうものを逃さないところがすごいと思われ。

実りの秋を前に収穫があった。
「君が望む永遠」を入手(嬉
しかも再販版ではない。ここがポインツ。やあ、うれしいなぁ。なんか今日はこれで燃え尽きてしまったような(w
・・・だが臨時収入はこれで消えうせた。

やがて電脳ぺんぎん師と合流したので、いつものように「にくや」で食事。
食事中はWindows NT 4.0の生産終了を惜しむ話題。いや、本当にいいOSだったのに。しかし考えてみれば発売開始から5年間ももったわけで、これはWindows 95の寿命に匹敵する長さだ。以前はMSもそうだったのだが、最近は新OSをリリースするスパンが短くなっているような気がする。
今後32ビットカーネルを搭載したWindows XPがどの程度の寿命を持ち、どのくらい受け入れられるかに注目だ。

やがていい時間になったので解散。いや、今日はハードなスケジュールだった。
お疲れ様でした>各位殿

外出先にて:
久々にくろい虎師のお宅におじゃま。やあG師よ、久しぶり。
ケーブルTVで「銀河英雄伝説」を見る。派手な戦闘シーンが多い「バーミリオンの死闘」前後編だった。
・・・やはりDVDを買うか? そんな金は無い。一瞬で終了。

で、こうして日記を執筆しているのだが、どうも筆が進まないので水割りを一杯作ってもらった。それを飲みながら書いているわけだ。今日は二日酔いだったわけで軽い迎え酒といったところ・・・ちと濃いぞ、これ(w

やがて友人達が集まってきて、期せずして大人数に。
レイによって、くだらん話で夜を徹することになるだろう。ではオヤスミナサイ。







2001/10/05 「会社の飲み会だった」
2日連続で飲みか・・・。

自宅にて:
少し昨夜の酒が残っている状態で目覚める。
今日は会社の飲み会なんだよな・・・サボるか(w
少々遅く出勤。

会社にて:
レイによってニュース巡回。
・西和彦氏ら、日本最大級の掲示板を目指す「1ch.tv」 [PC WATCH]
あまり繁盛しているとは言い難いようで・・・。
まあ、一度戦いに敗れた司令官にもう一度指揮を執らせるのはいかがなものかと。
本当に彼の言うヴィジョンが当たっていたら、今頃アスキーは大黒字の会社になっていたのでは?(ワラ
「煽られたから作った」って子供のケンカじゃあるまいし、ねぇ。
で、件のサイトに逝くと・・・うーむ。

・PC各社,さらなるレイオフの可能性 [ZDNN]
不況とその他の要因によってITバブル後のコンピュータ業界はお寒いかぎりだ。
それにしてもこの記事を読むと、すごいのはCompaq。レイオフの連続だ。
もはやだれが経営の指揮をしようが状況悪化に歯止めが効かないというところか。

会社にて:
二日酔いには「プレーリー・オイスター」が効くと某アニメで言っていた記憶があり。
で、「野原の牡蠣(プレーリー・オイスター)」って何よ? ということで調べてみると・・・。

    材料:
    卵黄・・・・・・・・・・・・・1個分
    ウスターソース・・・1tsp
    トマトケチャップ・1tsp
    ビネガー・・・・・・・・・2dash
    コショウ・・・・・・・・・1dash

    作り方:
    グラスに卵黄を崩さず入れ、その上から他の材料を加える。
    飲む時は卵黄を崩さないで一息で飲む。

うぇええ。なんか破滅的なものだなぁ。本当に二日酔いに効くのか?(w

会社にて:
赤い水星卿から業務連絡。ちょうどヒマを囲っていたところなのでラッキー。
よろしくお願いしますです。

会社にて:
toyuune師からメールが届いていた模様。
実は昨日へロヘロと酔いながらtoyuune師にメールを出していたのだ。
毎度色々とお気遣いいただいてスマンことです。

会社にて:
今日は所属する部署の飲み会がある。
それで皆業務にあまり専念できなかった模様。やがて夜、会社近くの焼き鳥専門店に大挙して出かける。

外出先にて:
そして20名ほどの小さな宴が始まる。
今日はセーブしようと考えていたのだが、乾杯が終わると、まあ、いつものペース(w
イロイロな料理が出てきたが、中でもうまかったのが鶏の刺身だった。
しかし、それを対面の先輩は食べようとしない。
明日、トイレと仲良くなる運命としても、今がウマければそれでイイのだ!(ぷ
昔そうやって生ガキ食べて酷い目にあったっけ(ぷ
先輩の分までオイシク食す。

・・・飲めば結局出るのは会社のグチであって・・・。
いや、我ながらよくもまあこれだけ溜め込んだものだと。呆れるくらいに不満を述べ立てていたような気がする。
まあ、これも今の会社を愛するが故だ。
ここで私はあえて言おう、アイ・ラブ・ジィス・カンパニーと!(w 偽善者逝ってよし
その後はなんだかんだで2時間ほどで終了。ああ、気持ちよく酔った。

で、全員で解散となったが、私は後輩のまっちゃんを誘ってサシで二次会。一時間ほどだったが充分に先輩風を吹かせることができて満足。素直でイイ男だ。わはは(ォ

自宅にて:
どこをどうやって帰ったのか記憶があまりなく(ぉ
酔っ払ってすぐに眠ると二日酔いの原因となる。こういう晩は、水分を補給し起きているのが良い。
で、テレビを久々につけて、何を狂ったか「出動! ミニスカポリス」などを見てしまう。
ミニスカポリスも8代目だそうで。私が知っているのは3代目くらいだぞ。
で、今回の8人の中では村松ポリスがイチオシ!(w
あのコスチュームで側転はナシだろ、側転は。
うぉおお、お持ち帰りしてぇ!(爆

    10月6日追記:
    上パラグラフ中、酒に酔っているとはいえ、不適切な表現があったことをお詫びいたします。
自宅にて:
眠くなったのでそのまま寝ることに。
最近日記の更新をサボることが多く、反省することしきりだ。
オヤスミナサイ。







2001/10/04 「帝都で飲み会」
午後から小雨が降っているようだ。

自宅にて:
少々寝坊。朝方は気持ちよく晴れていたのだが、午後から雨の模様。
その割にはしっかり傘を忘れていたりする(w
いつものように出社。

会社にて:
レイによってレイの如く気になったニュースをいくつか。
・マイクロソフト、Xbox向けのソフトを中間報告 [MYCOM PC]
本気か? このラインアップで何をやろうというのかまったく意図が読めないところがXboxの魅力(w
立ち上げタイトルが単発のアクションゲームの場合、中長期のユーザー獲得が困難なことはかつての歴史が証明しているとおりで、何かもう一つ目玉が欲しいなぁ、と個人的には思うのだ。
ちなみに、こういう場合に必ず登場するXbox事業部制作統括部長の宮田敏幸氏だが、彼は元SCEだ(w

・PC WATCH環境調査 [PC-WATCH]
貴族、魔族、神族、そして高級軍人の皆様、やってまいりました。
3ヶ月に1度のオタのしみ(w)PC WATCHのPC環境調査。
「所有マシンの搭載ドライブ」には当然DLTと記載・・・と。
目指せ「その他2%」!(ワラ

・京福電鉄が廃止届を提出へ [YOMIURI ONLINE]
私の故郷である福井県でのニュース。1年間に2度の衝突事故というバッケンレコードをたたき出した京福電鉄もオシマイですか。
もうあのどうでもいいローカルなTVのCMも田舎に帰った時に見ることはないのですなぁ。
まあ、田舎は車がないとコンビニにも行けないので、公共交通機関は遅かれ早かれこうなる運命だったのかと。

会社にて:
K先輩から教えてもらった「プロジェクトK〜朝鮮者たち」が面白い。
しかしよく勉強しているなぁと感心。笑いと風刺、そしてペーソスに溢れたサイトだと思われ。

会社にて:
マターリと業務。帰りに帝都に寄ってから帰宅と決定。

外出先にて:
帝都に出撃。到着してすぐに赤い水星卿に連絡を取ると、ちょうど後ろから来た車に同乗されていた模様。
非常に間の抜けた展開だった。しかも危うく轢かれるところだった(ぉ
なんでも赤い水星卿は機材の運搬のため、一旦戻られる模様。よって私は時間を潰すことに。

ちょうどある目的もあったので某所向かう。
店長さんとザツーダン。あるものに値をつけている最中だったために少し衝撃を受ける。
それは前々からいつか必要になるだろうと思われていたヒートシンクである。
 「売るんですか、それ?」
 「ええ」
よし購入決定だ、と思った矢先、格安の機材も出てきてしまってさあ大変(w
頭が痛くなるほど悩んだ結果、やはり購入することにしようかな、と気持ちは揺れる。
そこに赤い水星卿が戻ってこられて合流。爆弾で言うところの遅延管(イグナイター)が私とするなら(悩む時間がある)、我が朋友(ポンヨウ)は信管(デトネイター)なので背中を押された形になり、決断してしまった。
あ、我が朋友(ポンヨウ)が煽ったわけではないので念のため(w
というわけで、【hp】 VISUALIZE X733」を購入!
我が家初のServerSetIIIマザー、メモリスロット8本の化け物だ。
え!? VISUALIZEならこの間1台買っただろうって?
アレはアレ、コレはコレ!(ぷ
月曜日におうちに持って帰ります。

その後は新規機材導入を記念して祝杯を上げることに。
某店へ連れ立って向かう。この店は店長さんがフレンドリーかつ親切なので、とても良い雰囲気で飲むことができる。そこがイイのだ。二人で杯を干し、色々と会話。
そこへなんと電脳ぺんぎん師が登場。
師匠と飲むのは久々なのでとても嬉しい。
とても楽しい酒宴でした。シアワセ。

やがて閉店時間になったので、マターリと駅に向かう。夜風が酔った身体には心地よく・・・あ、メッセと祖父地図の前には徹夜組だぁ!(w
明日は何かの発売日だったかな?

終電に乗って帰宅。お疲れ様でした>方々。

自宅にて:
夜遅かったこともあって帰宅早々寝てしまった。 オヤスミナサイ。







2001/10/03 「帝都は今日も事もなく」
今日は帰りに帝都。

自宅にて:
いつものように目覚める。シャワーを浴びて出社。
いやホントにルーチン化していると、書く事がないのだよ(w

会社にて:
レイによって気になったニュースをば。
・スクウェア、映画事業から撤退 [NIKKEI]
だから言ったのに・・・約束された破滅、というところか。んで今後は責任の所在はどこにあるかだと。
しかし、アレだ。この手のエンターテインメント産業で儲けた輩は必ず映画に手を出すのが不思議だ。
人気ゲームを作製し、「監督の才能あるぜぇ」とか思ってしまったのだろうか。
だったら最初から映画で勝負をするべきだと思うし、映画監督という存在に対して失礼なのでは? ・・・っていうのは言い過ぎか、やはり。

・Intel、0.13μmプロセスのCeleron 1.2GHz [PC-WATCH]
ついこの間ローエンド向けCPUが1GHzの大台に乗ったかと思えばもう新コアだとか。
で、なんでこんなものを取り上げるのかというと、Tualatinには怨みがある額面では100×12倍という高倍率を誇り、電圧の問題をクリアできれば旧型のPCでも800MHz駆動が可能ではないかと・・・。
1万円を切っていたら人身御供になるのも良いかと。

会社にて:
Ya某に出品したブツに値がつき始めた模様。
ここで一曲、といきたいが、あまりにもマイナーなので中止(ぷ

「時空戦士スピルバン」2番で。

♪あきれちまうぜ ローンってやつは
 払って払って 払っても消えないぜ

 心配するなよ 追いつめられても
 そのたびYahooで モノを売る

 行くぜ行くぜ 出品 まかせろまかせろ 発送
 おれの勝利が 秒読み開始だ

 君の払いが 支えてくれる
 自転車操業 おれはマ大佐〜♪

会社にて:
さて、今後のロードマップとしては、やはりすたじおみりす月陽炎かと。
今度は買い逃しがないように気をつけたいところ・・・って金あるのか?

外出先にて:
会社帰りに帝都へ。
赤い水星卿に連絡を入れるが捕まらず。お忙しいようだ。
ま、タマには一人もいいか、ということで徘徊。
今日は特にコレといったものもなく、ウーロウロ。

夜の帝都、特にいつも徘徊する辺りは、昼間の喧騒がウソのように静謐で不思議な感じがする。
などとクサイことを考えながら歩いているとFU400W電源師に偶然出会う。
マターリとザツーダン。なんでも「マ大佐用決戦兵器」の発掘に成功されたようで、お金を貯めておきますです。ふふ、今後の展開が非常に嬉し楽しみ。

やがてお仕事帰りのe-ISA様にお会いしていきなり依頼。
「時空戦士スピルバンのOPって持ってませんか?」
なんたるディープでヘビーな会話だ(w
聞けば「巨獣特捜ジャスピオン」もお持ちのようだったのでまとめてお願いすることに。ホホホ(ぷ

その後、「デフレスパイラル・にくや」でお食事。店内で非常に無惨な会話。
またもや「切れ味スルドイ」 (c)e-ISA様
事を言ってしまい、激しく楽しんでいただけた模様。良かった良かった。

まだまだ帝都の夜を楽しまれる方々と別れ、一人帰宅。お疲れ様でした>各位

帰宅途中にて:
赤い水星卿から入電があったようなのでかけ直す。少々商談(w
いつもスミマセンです。

自宅にて:
日記の画像を更新。
実は前回のものはあまり気に入っていないのだ。よって差し替え(w

自宅にて:
いつものように日記を更新。
ではオヤスミナサイ。







2001/10/02 「PowerStormはイイ!(w」
昨日の雨がウソのよう。

自宅にて:
目覚めてすぐ、メールをチェキ。
赤い水星卿からメールが来ていた模様。
レイの雪辱戦は来週とのこと。とんだ勘違い・・・って、10月14日!?
その日は幕張にいるかも知れず(w
なんとか都合をつけたいものではあるが。

自宅にて:
それで思い出したが、今週の週末は三連休であったような・・・。
おそらく、休日出勤が入ってくると思われるのでそれほど嬉しくもなし。ヒマなときには結構ヒマだが、忙しいときには結構忙しいというバランスの取れていない仕事だからなぁ。
シャワーを浴びて出社の準備。

通勤途中にて:
いつもの電車に乗ったのに、下り電車を先に通すため、停止信号で時間を取られる。
京急は常に下り優先なので困ったものだ。そのくせ、土休日の終電が早いのでますます困ったものだ。
なんとかいつもの時間に会社に到着。

会社にて:
さて、では今日も業務に精励しますか。
ここ最近は帝都出撃の予定が無いので少々寂しい。今日は仕事するとして・・・明日かな?

会社にて:
気になったニュースをいくつか。
・Mac OS X v10.1の無償アップデートCDを店頭配布 [PC-WATCH]
9月29日、何の行列かと思ったがそういうことだったノカー(w
アップル日本法人はまだまだ元気な模様。さっさと白旗振っちまえばいいのにユーザーを大切にするその姿勢は評価されるべきかと。
しかし、今回のアップデートCDはどうも数が足りなかったようで、少々の混乱もあったようだ。

・コナミ「サイレントヒルナイト」を銀座のテーマレストラン「アルカトラズA.D」で開催 [GAME-WATCH]
何を考えているやら。確かにスカルノはそれなりの指導者だったかも知れん。しかしその嫁さんはどうでもよかろう。私の中では「デヴィ・スカルノ=イメルダ・マルコス」という図式があるのだ。
滅びてしまえあんな会社(w
で、ちょっと気になったので、フレッシュアイで検索をかけたら、こんな紹介がされているページも発見。怖くてこれ以上は行けませんでしたとさ(ぷ

・「魔の月」となった9月。まずCompaqが業績警告 [ZDNN]
確かに魔の9月だった。で、私が9月に購入した機材。
 「digital Prioris HX Server 5133」
 「【hp】 Kayak xm600」
 「【hp】 VISUALIZE X500」
 「digital Server 3200」×3
 「digital Personal Workstation 300i」
・・・アホか。7台も買ってやがる。今後1ヶ月を振り返るのはよそうと誓った(ぷ

会社にて:
昼休み、いくつかの資材をYa某に投げた。売却益は全て生活費に当てられる模様。
早くお金になりますように(w

会社にて:
マターリと業務の後、帰宅。なんだかんだで遅くなってしまった。
レイによって比較的混雑している電車に乗って帰宅。

自宅にて:
HYPER某卿へ。このようなものがあるようです。
車で滋賀県へ突撃してよし! ガンバッテクゥダサァイ(w

自宅にて:
いよいよドキドキもんの、「PowerStorm 4D40T」を動作検証。
「digital Personal Workstation 300i」のPCIスロットを2つ空け、装着。フルサイズなので結構大変。
で、Windows NT 4.0上でドライバを読み込ませ、再起動。ふむ。うまくいった模様。
速度的には決して早いものではないだろうが、なかなかイイんでないかい?
それを考えるととても安い買い物だった。生活苦など気にもならんわ(ぷ

自宅にて:
ConEt Soft和泉師と対談。
なんでも冬コミの売上如何でマシソの中身を入れ替えるとかなんとか。
昔の人は言いました。「捕らぬ狸の皮算用」と(ぷ
現在は忙しくて”きゅうきゅう”言っているとのこと。完成をキタイシテイル(w

自宅にて:
日記を更新。明日は帝都に出ますか。
ではオヤスミナサイ。







2001/10/01 「iシリーズ、(ほぼ)コンプリート」
本日より10月ですな。

自宅にて:
雨音がするとどうもグスーリ眠ってしまうらしく。
目がさめたらいつもの時間よりも遅かった。大急ぎで出社の準備。

会社にて:
会社に着いた時にはすでに、毎週月曜日恒例の朝礼が始まっていたようで、私はコソコソと入っていく。
ヴァカ上司の長話を聞かされてかなりぐんにょり。
どうやら「お前たちは会社に食わせてもらってんだぞ」ということが言いたかった模様。
数年ぶりに本気で殺意を覚えた(w
朝から意気阻喪しつつ、業務開始。

会社にて:
気になったニュースを。
・Nimda,休眠を経て活動再開へ [ZDNN]
なんでも感染から10日後に再び活動を開始するようで・・・会社で感染した事例を目撃した身としては注意が必要かと。それにしても、厄介なものを作ってくれたものだ。

・HP CEO寄稿:Compaqとの合併をめぐる神話と真実 [ZDNN]
我らが(笑)フィオリーナCEOのお言葉。えーと、長々と書いてあるがつまりは・・・「守りに入るわけではなく、撃って出るぞゴルァ!」ということか。
まあ、【hp】 Compaqが合併するとなると競合他社に何がしかの影響があるわけで、今回は軽い牽制かな?
一時期は飛ぶ鳥をも落とす勢いであったゲートウェイが左前になるご時世だ。今後の動向に注目ということで。

会社にて:
「ガンダムA」などを読みながら”萌えハマーン”にハァハァ(w
んで、声優のインタビューを見て、こいつ誰だ? ああ、「ガンダムW」かなどと納得していると、同僚の某が「ガンダムW」に関して端的に一言。
「5人のテロリスト、うち1人はアラブ系」
・・・ぶっ(爆笑
つうかタイムリーすぎて怖いです。しかし作中で「早く戦争になぁ〜れ」とドロシーが言ったりしているので今が旬、という話もある。久々に見直して見るのも良いかと。

会社にて:
今日も今日で業務に追われる。
何を思ったか、Kチーフが4CPU機を購入したいとか。やはりここは一つ大物を、というわけで、某店の「COMPAQ Proliant 5500」などを勧めてみる(w
・・・ま、私が買うわけではないからな。

会社にて:
DONちゃんまっちゃんらと会話。まっちゃんに何の属性があるのか、という話題。
どうもメイド属性が少々ある模様。
そこで私はついうっかりメイドはブリテンスタイル以外認めん!(ぷ
と熱く語ってしまい、皆に引かれた。旗色が悪くなったので帰宅することに。
ささ撤収、撤収。

自宅にて:
Ya某に出品するブツの撮影会。どうでもいいデジカメだと加工をほどこさなければならないのが辛い。というか、すでにバッテリーが切れていて、ワイアードでなければ使えないカメラなのだ。
日記の画像に屋外ネタが少ないのはそのせいである(w
なんとかせんといかんなぁ。

自宅にて:
昨日購入した「digital Personal Workstation 300i」を整備。どうもFDDの調子が思わしくないので予備のものと交換。ドライブはまたTEACのジャンクを探すとしよう。
あとはいつものようにHDDを搭載して動作検証。さて・・・PowerStormを使うかどうかだな。
一段落後、ここに宣言。
「iシリーズはほぼコンプリート!」
長い、長い道のりであった(w

自宅にて:
赤い水星卿からメールが来ていた模様。
昨日の雪辱戦を今週末に行う、とのこと・・・マジっすか?(w
金曜日は会社の飲み会、土曜日は某師とゴニョゴニョの予定だし、日曜日はリベンジですか。これはハードスケジュールだ。

自宅にて:
日記の画像を更新。
我が家がようやく手に入れたフルサイズのビデオカードだ。長モノはやはり萌える(ぷ

自宅にて:
さて本日の更新はここまで。オヤスミナサイ。









You can reach me at colonel_ma@hotmail.com

Powered by
d i g i t a l TM
end of page