| 
			|  | 僕の近況です | -2003/04/22- |  ブラックスミスにして兄、ルーフェンの弟、リーフェンでございます。
 今晩和 (c)みしゅさん
 
		さて、サクライ鯖での変更ポイントを一読した兄が驚愕しているようです。ちょっと長いですけど訳をそのまま掲載してみますと・・・。
 
 >HP回復と SP回復公式が変わります. HPとSPの回復は、立っている時4秒に一度ずつ回復するようになって , 一度に回復する時の回復量は HPの場合キャラクターのMaxHP , VIT , カードアイテムによる追加回復量 , SPの場合キャラクターの MaxSP , INT , カードアイテムによる追加回復量によって上昇するようになります. 座っている場合回復速度が 2倍になって 2秒に一度ずつ回復するようになって , マニピカットも回復速度を 2倍に引き上げてくれます. 
		えーとつまり・・・。極INT型は今までのように有り余るSPを用いての移動狩りができなくなるということですね・・・まあテストサーバの内容なので適用されるかどうかはともかく、兄さん一言どうぞ。
 
		「バランス型の時代が来るのですよ、ついに!」 (ルーフェン) 
		まあ、兄にはピラミッド2Fあたりで勝手に吼えててもらうとして、ちょっとほんわかした話がありましたのでご紹介します。さて、いつものように商売をするべく(BSになっても製造するわけじゃなし、ここいらへんは変わりません)プロンテラ西門から外へ出ると、一人のノービスさんに話しかけられました。(ログ抜粋)
 
		 ノビさん:「aBS」ノビさん:「anoBSsan」 ←本当にこうだったんです
 リーフェン:「僕ですか?」
 ノビさん:「BSさん、鉄鉱石を1個買ってほしいんです」
 ノビさん:「800でおねがいします」
 
		ノービスで鉄鉱石となると、おそらくチョンチョンあたりから出たものでしょうね。しかし1個800zとは安すぎます。ここは通常の買取値で買ってあげるのがよいでしょう。
 というわけで、鉄鉱石を相場の買取値で買い上げ、カートに仕入れてあったニンジン200本をおまけにつけてあげました。
 話を聞くと、なんでも知り合いから「鉄鉱石が出たらBSさんに買い取ってもらうといい」と教えられたとか。
 このお金とニンジンで、ノービスさんが頑張れればよいな、と温かい気持ちになって別れました。
 
		ふと、ノービス時代のことを思い出しました。かつて、僕がロッカーを相手に戦っていたところに現れて、僕の目の前に黙ってニンジン200本を落とし、「/最高」エモだけ出して颯爽と駆け去っていったペコ騎士さんがいました。
 あのニンジンで頑張れたなぁ、と。
 
		確かに、二次職が壁でもやればあっという間にノービス時代は終わります。ポポリンでも叩かせれば1時間くらいで転職できるでしょう。
 しかし、初心者さんにとってそれは有益でしょうか?
 
		ノービス時代に色々と学んでおくことでより円滑なコミュニケーションが交わせますし、その後も楽しいものになるでしょう。ベテランとしては、ほんのちょっとの手助けでよいと思うのですが、どうでしょうか?
 
 一度も戦闘したことがない、という同職に兄は会ったことがあるそうです。
 |