[一つ戻る]  [Indexに戻る]

■過去のRO雑記 Vol.14
アルフェン ご無沙汰です-2003/07/09-

おりゃあぁぁぁ!
というわけでマゾだなんだと言いつつも、プリーストに転職してみました、アルフェンでございます。ごきげんよう。

殴り専門のプリーストなんぞジョブ40転職で十分、というわけでジョブレベルを30から40にしてみましたが・・・。
良い子はマネしちゃいけません

    リザルト
    所要時間:18時間
    収集品売り上げ:約320000z
    消費したミルク:約7500本
    レア:エルニウム原石:12 ポポリンC:2 ポイズンスポアC:1
スキルはDP5、ヒール10、ブレス10、速度10、アンゼ2、アクア1、速度減少1・・・
殴りがメインだけど支援もちょっとはできたほうが、なんてのは微妙過ぎですんですっぱりあきらめました。
STRが補正込み40を超えたあたりから毒チェインを持ってアルゴスを叩き、ベースレベルが50を超えた時点でゲフェンD1Fに向かいます。
この頃だと毒キノコが4発、ポポリンが2発なので囲まれることは少ないですし、ブラストクリップのおかげでなんとか急場をしのぐこともできます。
まあ、SPは全てマグナムブレイクに使ってしまうので、自己ヒールなんてとてもできませんが。

とりあえず、SP回復向上とメイス修練を習得した後、兄の持っていないインポシティオマヌス、アスペルシオあたりを習得してみたいと思います。
それにしても・・・疲れましたぁ。

ルーフェン それでは-2003/06/27-

岡田芽武の「聖闘士星矢EPISODE.G」が意外と面白かったルーフェンです。ごきげんよう。
岡田センセといえばやはり必殺技などの見開きで出てくる当て字。漫画「影技」で「剣風刃」と書いて「ケンプファー」と読ませたのにはさすがに脱帽。
そのテイストは今回も健在で、「雷光放電(ライトニング・プラズマ)」らしいですよ、奥さん。

でまあ、本日の午後あたりからは何をやっても巻き戻ってしまうわけで、放置状態だったINT1のアコライトのベースを3レベルほど上げてみたわけですが。
どうよ?

最近どうよ?
ソロで孤独なレベル上げの最中にはなぜか演歌が似合います。
ぽくぽくとホルンを叩いて40/30にして終了。

確かにLv10ヒールで420しかHPが回復しませんし、ミルク飲み飲みの狩になるので多少マゾっぽいですが、まあ、アルゴスが狩れるようになるまでは、我慢我慢と。どーせジョブ40転職のつもりですし。

ガンホーの主催するイベントに参加して負荷の重いサーバにアクセスするのも面倒ですし、今週末は酒でも飲んで寝てるとしますか。
ってなわけで今週はこれ以上更新するつもりはありません。 それでは皆様、7/2あたりにまたお会いしましょう。

ただですねぇ。このサーバ移行キャンペーンがアイテム、ゼニー全て持ち越し、ステータス、スキル再振り直し、なんて特典付のものだったら私だってどうなっていたことやら・・・。

リーフェン 役に立たない狩場情報-2003/06/26-

考えてみれば、もうかなりの量の雑記を書いてきたなぁ、と中の人が少々感慨深げな様子です。
リーフェンでございます。ごきげんよう。

さて、戦闘BSと二刀アサシンにはどこか似たところがあります。

 転職した瞬間から強さを実感できる職業ではないこと。
 金で強さを買う職業だということ。

具体的には、防具精錬が終わり、ウィスパCかレイドCを入手し、特化武器(属性武器じゃないですよ)を1個でも手に入れた瞬間から、光が見えてきます。

てなわけで念願の対動物武器を手に入れましたので早速モロクから位置的に←←の「パプチカ森境界」、通称ネコ森へ行って来ました。
狙うはこの2種類のモンスター。

ワイルドローズ(風1/動物)
 ルートモンスターなのですぐ寄ってくる。よって索敵が楽。おまけに経験値は4桁。ただし、必中HITは143以上必要。

アリゲーター(水1/動物)
 マルクとほぼ同じような能力ながら、経験値は1.5倍。しかもノンアクティブ。ドロップもなにげに高値で売れるものばかり。

このマップの特色としては出てくるモンスターが全て動物種族だということ。
オークウォーリアーCとゴブリンCがあればこれだけで処理できるのも魅力。
で、こうなると・・・。

にゃーにゃー
結論としては左側の森の中で戦うよりは(理由はお察しください)砂漠地帯で戦ったほうが良いようです。
なぜか人がいないのはアクティブのデザートウルフが沸くので、養殖には不向きだから危険だからでしょう。
人も少なく、ドロップアイテム目がけてネコが走ってきますので、それをポコポコと叩いているだけで結構楽しー。
ただし・・・時々砂漠の右上あたりで異様な数のデザートウルフが湧くので(しかもデザートウルフはアクティブリンク)一瞬で殲滅できないと辛いことになります。
その時カートレボリューションは使用しないこと! ネコを巻き込むと一瞬のうちに死ぬことになります。範囲攻撃は諸刃の剣ですからねぇ。

そんなこんなで1時間ほど戦って、カートの肉もSPも尽きたので帰還。
時給220kのベース経験値、収集品の売上が50k、オリデオコン原石が5つ、となかなかの稼ぎ。悪くないほうだと思います。
ただし、モロクから歩いていくと遠いんですよね・・・。

なかなかオススメの狩場だと思いますが、VIT型はこのケースよりも効率が下がると思います。意外とネコとワニは痛いのですから。

リーフェン そして貧乏へ・・・-2003/06/25-

こちらは鬱陶しい雨が降っておりますが、いかがお過ごしでしょうか、リーフェンでございます。こんにちは。
参考リンク:『こんにちわ』撲滅委員会 日本語は正しく美しく。

さて、趣味の頭装備に走ろうかと思ったのですが、やはりBSはこいつしかなかろう、といい加減に倉庫に貯まったエルニウム原石を塊にして精錬。
完成しました。

ワイズ ゴーグル
やはりBSはSP切れが深刻な問題(ARの消費SP増えましたし)ですんでウィローCしかないかなぁ、と。
僕のパラメータと、個性という点からすれば海賊頭巾なんでしょうけども。
それなりに満足していますが、実はこのゴーグルは二代目。初代は案の定ホルグレンに・・・最近相性がよくないですね。
仕方がないので友人のリーラに破格の値段で売ってもらいましたとも、ええ。

でもって、昨日宣言した通り、こちらも完成。

トリプル クレーマロウス チェイン
あはは。もうヤケクソですわ。一端財布の一万円札がくずれるとみるみるなくなるように、一端資産を切り崩すとみるみるなくなるのは、これ真理。
ですがこれで苦手なマーターがなんとかできますし、ワイルドローズを「にゃーにゃー」いわすことができますので、満足満足。

と穏やかな満足感に浸っていると、朗報(悲報?)が。
韓国公知によりますと・・・。

    -最初企画に合うようにブラックスミスのオーバートラスト使用の時、低確率で武器が破壊されます.
なんですってー!
海の向こうでは武器破壊実装ですか。となりますと僕の「武器修理」スキルがいよいよ生きてくることになりますよ!

・・・武器修理するNPCで5000zで修理できるんですか。しかもスキルは未実装と、そうですか・・・。
 そうですか・・・。

リーフェン 決戦兵器2本目-2003/06/24-

「Matrix Reloaded」を見て、主人公のネオが100人のスミス(BSじゃないですよ)にわらわらと囲まれるのを見た瞬間、モンハウに突っ込んで血柱上げている自分を連想してしまい、げんなりしてみたり、 あれがボウリングバッシュかぁー。

アクセスログを解析していたら+ Acolyte Maniax + 様の管理人さんがお見えになっているのを知ってガクガクしてみたり、ヒィ

アルケミストのスキル使用モーションを見てピンクレディーのUFOを連想し、それはないだろうと涙したり。 女性アルケミスト待ちの萌えな商人さん、なむ。

ようやくのことでカートチェンジを習得してみましたが、やはり「ぱんださんカート」に早くしたいものだと思ったり。
参考リンク:ぱんださんようちえん 面白いですよー。イタいけど。

鉄製造Lv1のクセに鉄鉱石15個から鉄を製造して3個しか成功しなかったり・・・ 成功率20%ってなに!? なむ自分。

何気にソヒーをしばき倒したら看護帽が出たので、そのまま友人にプレゼントしてしまったり。 レアなんだけど微妙ですからねぇ。

まあ、色々と我思う故に我ありな心境のリーフェンでございます、ごきげんよう。

というわけで防具関係の精錬が一段落しつつあるので、そろそろ武器にいってみようかというお年頃。ベースが72になりましたー。
そこでマルドゥーク、ハイオーク、コボルドあたりとPvPでの使用を鑑みて、またまた貯金を切り崩しました。もうお金ないですよぉ・・・。

トリプル ブラッディ チェイン
完成!対人チェイン!
やはりSTRがあると破壊力が違います。マルドゥークを8発くらいで撃沈できるので我ながらびっくり。
こうなってくると対動物武器も欲しくなってくるわけで・・・ゴブリンCですか。売ってますかねぇ。ちょっと探してみます。

閑話休題。
どうも6/27からサーバー移行キャンペーンが本格的に始まるとか。
その間は5日のロールバック。つまり成長しても巻き戻ってしまうわけでして・・・。
ガンホーのイベントにも興味はないですし、移行期間中はちょっとROをお休みしようかと思っています。
でも移行に関しては現在考え中ですねぇ。

リーフェン 週末の行動ですが-2003/06/23-

てなわけで、対毒チェインを引っさげて炭鉱3Fから戻ってまいりました。
モンクの阿修羅鳳凰拳は「何かが違う」ような気がいたします。
リーフェンでございますよ。ごきげんよう。

さて、ホルグレンにアースメイスをへし折られてしまい、かなり凹んだ僕ですが、懲りない行動というものはあるもので・・・。
もう一度華憐の2NDであるBSにメイス作成を依頼。材料は必死に炭鉱&下水でかき集めましたとも、ええ。

で、さっそく作成。
完成、一発成功! 久々に匠の技を見ました・・・なぜか星のかけらが2つ入っているのは秘密ですが。

+7強いアースメイス
これで時計塔のパンクがおいしく狩れます。ふむ・・・気に入った武器には愛称をつけて大事にせねば。命名:「カビキラー」
・・・センスないですなぁ。

その後は久々ににみんなでコモドのファロス灯台に観光にでかけました。

灯台前にて
灯台内部はまだ未実装のようでして。実装されたら簡単なダンジョンとかがあるのでしょうか?
設定によるとまるでアレキサンドリアの大灯台のようですので、そういうこともあればうれしいなぁ、と。

さて、その後・・・
兄が久々に稼動していたようです。場所は無論ここ。

GH監獄で大暴れ
騎士団詰所さんからの2名のお客様、INTプリ、TUマスターのさいさん、バランスBSのとりさんに加え、いつものAGI騎士えあぷ、ハンターマドっち、アサシン華憐、火力のウィザード不在でもなんとかやれるもんです。
というよりプリースト2名なので支援の負担がかなり軽く、兄はサボりまくっていたとか(同時刻、お友達のいーたさんはスフィンクスダンジョン3Fで大往生)
口じゃ毎度エラそうなことを言ってる割には情けないことですね。
そんなこんなで週末はRO三昧の日々。

サーバー移行キャンペーンでどうなるのでしょうか?
今後の動向に注目してみたいと思います。

リーフェン 決戦兵器投入!-2003/06/19-

ここを見てみるに、なんでもブラックスミスの武器研究スキルが武器防具精錬の成功率上昇に影響を及ぼすとか。
その割にはせっかくのアースメイスを2本、+8精錬失敗で消滅させたり、+5バックラーの精錬に2回失敗して総額500000z以上を失っている僕としては納得がいきません。
リーフェンでございます、ごきげんよう。とりあえずホルグレンは死ね。

どうせ死ぬかと思ってグラストヘイム修道院に一人で遊びに行きましたが・・・ 結構やれるもんですね。
 ウィスパー・・・いつもの相手なので問題なし。
 ブリライト・・・水メイスで命中率9割ほど。盾があるので余裕。
 イービルドルイド・・・被ダメ500前後、与ダメ400。まあ、倒せる。
 ナイトメア・・・属性メイスでミスなし。結構楽な相手。
 ジョーカー・・・お察しください(涙
ナイトメアからオリデオコンも2個もらいましたし、なかなか良い戦いでした。

さて、いよいよ炭鉱3Fやゲフェニアダンジョン(3F以降はこう呼ぶそうです)での狩りを円滑に行うために、一大決心。
倉庫に溜め込んでいたS3+8チェインと貯金を切り崩しました。
そして首都で露店を巡ってカードを3枚購入・・・完成!

トリプル インベナム チェイン
同じような値段のミノタウロスC3枚とどっちにするか悩んだんですけどね。
毒属性の敵に対して160%の威力を発揮する特化チェインの登場です。
毒属性は他の4種の属性では致命的なダメージを与えられませんので(あとは闇ですかねぇ)ミスト相手のいわば決戦兵器です。
さあ、いっちょ行きますか。待ってろよー。
リーフェン お久しぶりに-2003/06/17-

中の人が某漫画を読んで悪影響を受け、女性アカウントをとって
 「黒髪のショートカットでリボン装備、
  京都弁を話してメマーナイトを覚えさせた商人」

などというふざけたことをしようとしていたので、阻止するのが大変でした。
リーフェンでございます、ごきげんよう。ネカマは破門ですよー。

さて、ここしばらくの動向ですが・・・。
 ・せっかくジルタスに会えて倒したのにSSを忘れる。
 ・ついに4色メイスをコンプリート。
 ・ついでにバックラー4枚の+4精錬完了。
とまあ、BSで頑張っているわけです。

レベルも上がってSTRがラウドボイス込みで80を超えました。さらに90目指して修行の日々です。
今後の予定はメイルオブヒーマンの+4精錬と、そろそろ特化武器を求めてみようかと思っています。
実際の話、最近よく行くゲフェンダンジョン3F(ついにここまで来れるようになりました)のモンスターを見るに・・・。

 アルゴス(大型/毒1/昆虫)
 ウィスパー(小型/念3/悪魔)
 ジャック(中型/火2/無)
 ミスト(大型/毒1/無)
 マリオネット(小型/念3/悪魔)
 バースリー(中型/闇1/人間)
 ナイトメア(大型/念3/悪魔)

2時間に1度沸くボスのドッペルゲンガーはまあ、お察しください、ということで。
で、無属性攻撃の効かない念の相手とジャック先生は水属性武器で対抗するとして、残りはミストとアルゴス。これは2つとも毒属性。「トリプル インベナム チェイン」が必要ですか、やはり・・・。
それではアナコンダクでも狩ってきますかねぇ。

え!? プリーストの兄はどうしたのかって?
それは・・・その・・・(遠い目)


RAGNAROK Online Copyright(C)2001 Gravity Corp. All Rights Reserved
使用しているラグナロク・オンラインの画像は「Ragnarok Online」の開発元(株)GRAVITYの使用許可を得ています。
それら画像の著作権は(株)GRAVITYにあり、無断転載・再配布等は禁止されています。
end of page.