[一つ戻る]  [Indexに戻る]

■過去のRO雑記 Vol.18
ルーフェン なんだかんだで-2003/09/06-

久々の登場となります。ルーフェンでございます。ごきげんよう。
さいさんとこのアサシンと公平組んでちまちまと狩っていたら・・・。
待望の瞬間
ジョブ50となりました。最後のスキルポイントは速度増加を9から10にして終了。
さいさん、追い込みを手伝ってくれて感謝感謝です。

今日の一枚:

いつもの3人組
リーラが「とんがり帽子」をえあぷが「シルクハット」を完成させたために、どこへ行っても非常に目立つレア頭装備のいつもの面々。
リーフェン 思えば遠くへ来たもんだ-2003/09/05-

というわけで、せっせとお金を貯めて防具を新調いたしまして・・・。
装備を更新
最近はこんな感じです。リーフェンでございます。ごきげんよう。
これで表示DEFは49。実質DEFは40でかなり硬くなりました。コモド前のときの兄のDEFに迫る勢いですね。

さて、「うさ耳ハンター」みしゅさんにお誘いをうけまして、高レベルな方々と一緒に戦いの旅に行ってまいりました。
メンバーは他に「借金3Mzの人」騎士のりょーさんと「林檎病」WIZのてーさんの4人。

監獄1Fではぬるいだろうということで監獄2Fへ。
インジャスティスやら虫などをタゲを取ったらストームガストで一掃というパターンで殲滅。大モンハウもなんのそのの火力です。
ん・・・向こうからなんか来ましたね。

お姐様登場
ジルタス様にムチでしばかれました。
ここでは幸運なことに2回遭遇して2回とも倒すことができましたけどね。
しかし・・・お金が稼げます。ここは。清算のときに結構驚く結果になりました。
荷物持ちと清算の時にしか僕が役に立っていなかったのは秘密です。

ついで、僕としては未体験ゾーンである時計塔4Fへ。
りょーさんから鍵をいただいての再びコバンザメ。
フロアを歩けばアラームがうじゃうじゃ。
図書館に入ればライドワードがうじゃうじゃ。
こういうときこそペコペコの卵チェインです。アラームに400↑がコンスタントに出るのはいいですね・・・避けれませんけど。
しかし、プリースト不在の4人PTでしたが強いのなんの。ちょっとやそっとじゃ死んだりしません。
そして・・・。

深淵登場
お立ち台の上に深淵の騎士登場です。
てーさんが死亡&回線切れで脱落してしまわれたので、ここは3人で特攻です。
りょーさんに先陣を切ってもらって、あとはメマーメマーメマーメマー・・・。
勝利の瞬間
ご褒美はエルニウム。
かなり長い時間滞在したこともあって、収集品のほかにもクリップやオリデオコンが出て結構な金額に。みんな大喜びです。
高レベルダンジョンでごっそり稼がせていただきました。みなさん、ありがとうございました。
やっぱり荷物持ちと清算の時にしか僕が役に立っていなかったのは秘密です。

今日の一枚:

ピラ4にて
兄が再び杖を握ってちまちまと稼いでいるみたいです。
リーフェン 地獄から帰還-2003/09/01-

中の人がうら若い女性の多くいる場所で一泊してきました。
・・・人はそこを病院といいます。

医学の発達は素晴らしい。何も食べられなくても必要な栄養は薬品で摂取することができます。
・・・人はそれを点滴といいます。

耐え難い腹痛と微熱、吐き気に襲われて救急車で担ぎこまれ、診断の結果は腸炎ビブリオというものでした。
・・・人はそれを食中毒といいます。

やっぱ賞味期限のやばいっぽい生カキと白ワインというのがよくなかったのでしょうか。ってなわけでまだ少々フラつく体を叱咤しつつ更新作業をしているわけでして。肉体の苦痛もさりながら、モンハウ状態のお腹をかかえてのたうちまわる情けなさ、精神的な打撃のほうが大きかったです。憔悴しました。

皆様も夏場は気をつけてくださいね。(もうカキはくわねぇ!)

リーフェン 一発ネタ-2003/08/31-

バーサークポーション
はじめてのバーサークポーション 3,000z

にく
カート一杯の肉 14,350z

+8トリプル エンシェント チェイン
新しい特化武器 4,000,000z

久々にみしゅさんと監獄へ
一緒に公平PTを組むお友達 Priceless

ウィスパーカード
お金で買えない価値がある。買えるものはウィスパーカードで。

ってなわけでみしゅさんのうさみみハンターさんと監獄へ遊びに行ってきました。沸きが甘いせいか、まったりと狩り。それでも経験値を100万ほど稼ぎました。エルニウムやら収集品やらでかなりフトコロも暖かくなりました。
みしゅさんまた行きましょうね。

・・・で、忘れてたんですがLv85到達寸前に、修道院で遊んでいたところ、生涯3枚目となるウィスパーカードをゲット。オープン会話で叫んでしまったのはあなたと私の秘密にしておいてくださいね。

豆知識:
ギルド戦の最終目標であるエンペリウムは土1、昆虫、小型だそうで・・・何か違ってませんか?

リーフェン イベント告知のお手伝い-2003/08/29-

というわけで急遽更新のリーフェンでございます。ごきけんよう。
なんか急にイベントツアーが決定いたしましたので告知させていただきます。

第1回 大往生流アサシン主催
「ドキッ!前衛だらけの亀島ツアー in Iris 〜プリもいるよ〜」

を 2003年8月31日(日) 夜9:00より 実行いたします。

さて、主催者のいーたさんとこのホームページを見てみますと・・・。

 >皆で一回亀ツアー行こうぜと話してたのを企画
 >正直ヤバイって聞いてるのでデスペナとか結構行きそうな予感
 >そこんとこ御了承><

相変わらず「だりぃ」感じの文章ですね。これじゃ詳細がわかんないじゃないですか。えーと僕のほうから少々補足をさせていただきます。

1.集合場所はアルベルタ船着場となります。下記をご覧ください。

ツアー集合場所
ここですね。ここから少し東に行くとタートルアイランドへ向かう蒸気船の乗り場がありますんで。

2.公平PTであわよくばタートルジェネラルのご尊顔を拝しに行こう、というのが目的です。
よって参加者は公平PTを組める範囲でPTを組んでもらいます。
多分第2分隊くらいまで作成されるかと思います。
基本的にキャラクターのベースレベルは不問といたします。
が、ツアーの円滑な運営にご協力くださいますよう考慮していただけると幸いです。

3.渡航費用やら矢代やら白ポ代は自腹負担。
覚悟完了された方だけどうぞ。万一レアが出たら、最終清算の折にオークションを行いたいと思います。(亀島のレアなんてあまり期待できませんけどねー)

4.参加希望の方は夜9:00までに指定の場所にお集まりください。
多少は待ちますが、なるべく遅刻しないでね、ってことです。

色々穴があるのはまあ、発案者に文句をたれるということで・・・
皆さんのご協力で盛り上げましょうね。
なお、当サイトのBBSにスレッドを一本立てておきますので、参加希望の方&運営用にどうぞ。

リーフェン オレは生まれた戦うために♪-2003/08/28-

これといって特に欲しいものもなかったので、
+5ウェスタングレイス
ということになりました。リーフェンでございます。ごきんよう。

さて、最近はレベルを上げに邁進中です。
BBSのレスのほうもご無沙汰になってしまって申しわけありません。そのうちまとめて行いますので。

さて、戦闘も半製造も半戦闘も製造もブラックスミスはほぼ全員習得しているであろう武器研究。
製造の確率が上昇したり、精錬の確率が上昇したりと色々メリットの多いスキルですが、最大の眼目は命中率の上昇でしょう。
事実ステータスウィンドウのHITは
 ベースレベル+DEX+(武器研究Lvx2)
となっています。しかし、どうもコモドパッチ後は微妙なバグがあるようでして、敵のFLEEを引いた残りにさらに加算(武器研究Lvx2%)しているようです。
つまりは額面以上に命中率が高いということですね。

しかしそれでも当たらない敵には当たらないというわけで・・・。
いくらメマーナイトの威力が高かろうが、
 「当たらなければどうということはない」
とかつてどこかのエースパイロットも言っていたことですしねぇ。

というわけで一念発起。
たまたま売ろうと思っていたカードの有効利用です。(出たんですよさっくりと)

+8ダブル エンシェント チェイン
となるとまずは効果のほどを再確認。
グラストヘイム修道院へ単身突撃です・・・入った瞬間にさっそく使うハメになりましたが。
げっしげっし
当たる! 当たるよ兄さん!!
100%命中にはまだ少し足りませんが、十分です。当たればジョーカーなど大して恐れるに足りません。
・・・ジョーカーのクァグマイアでアドレナリンラッシュとラウドボイスが消えてしまうのは誤算でしたが。今度から気をつけましょう。

で、その後はジョーカーを4匹くらい始末した後、たまたまイービルドルイドと交戦中にプリーストさんから辻ブレスをもらいまして
 「すごい、クリで900超えてる」
と有難いお言葉をいただきました。
これであと苦手なのはバフォメットJrとデビルチくらいのもんですよ。ええ。

今日の一枚:
いーたさんさいさんとの3人で監獄へ。
不死には弱いが虫には強いBSの本領発揮でございました。

監獄ツアーへGO
リーフェン えーと-2003/08/27-

Windows XPが吹っ飛んでまたまた再インストール。
かなり凹んでいるリーフェンでございます。ごきんよう。

というわけで結構色々なデータが消失してしまいました。復旧にもうしばらくかかると思いますので、更新のほうはお待ちください、ということで。
ネタ仕入れておきますんで。では。

リーフェン 追加オーダー入ります-2003/08/22-

というわけで、すっかり忘れていたお友達紹介のコーナーです。

みしゅさん みしゅさん Iris/ハンター

リーフェン 某所で韓国量産型と紹介されていたハイレベルの「うさみみハンター」さんです。
ドロップスさん 出会った当時はGDでアーチャーさんだったッス。
リーフェン プリーストの兄は調子こいて辻支援してたわけですが、いつの間にやらレベルも装備も追い抜かれていたという・・・。
ドロップスさん 避けるし鷹も飛ぶし、強い人ッス。
リーフェン 青は藍より出でて藍より青し 「荀子−勧学」
ドロップスさん ごたくを言ってないでレベルを上げるッス。
リーフェン 後2つ上がれば公平組めるのかぁ。頑張って亀島連れて行ってもらいましょう。


アナ アナ Iris/ブラックスミス

リーフェン うーん。説明が難しい。ドロップスさん、お願い。
ドロップスさん 半製造BSッス。
リーフェン そだね。
ドロップスさん 戦闘能力はお察しくださいッス。
リーフェン あれでVIT型だと本人が思っていることが最大の問題なんだよなぁ・・・ソロじゃレベルが上がらんのが哀れだ。
ドロップスさん あと、まだまだクホ率が高いッス。
リーフェン ま、僕には製造はできないので楽しそうではあるけどね。

リーフェン 近況-2003/08/21-

OFF会でいーたさんさいさんにお会いしてきました。
私事を含めて3日連続の酒宴で中の人はヘロヘロになったようで・・・困ったものですね。リーフェンでございます。ごきげんよう。

さて、昔誰かがこんなことを言っていました。
 「全てを手に入れるということは全てを失うことである」
と。実はですね・・・。
やることないんです
あれほど渇望していた武器類も揃いましたし、ステータスもまあ満足のいく値ですし・・・頭装備には興味ないですし・・・さあ困った。

まあ、そんなわけで退屈な時は誰かを巻き込むがよいのでさいさんとりさんと一緒に時計狩りに行ったり・・・。

支援ありだと楽です
そのままハイオークを倒しに行ったり・・・。
モンハウ一掃後のヒコトマ
鋼鉄を炭鉱に掘りに行ってさいさんのケーキ帽作成を手伝ってみたり・・・。
ケーキ帽完成
こんなもんが出たにもかかわらず売れてなかったり・・・。
スケルワーカーカード
ううむ・・・とりあえず脇目もふらずにレベル上げにまい進してみますかねぇ。

本日のおまけ:
兄が店売り装備をひっつかんで久々に復活の模様。

懐かしのピラ4にて
で、どうだったのさ? って聞いたことろ・・・。
 「SP回復が早すぎ。緊張感のカケラもなくてツマラン」
だそうで・・・ワガママですね。
リーフェン 調子に乗って-2003/08/17-

露店を開いていたらさいさんが真横に座っていてかなりびっくりしたリーフェンでございます。ごきんよう。

さて・・・僕は暗闇の中で奴を待っていました。
待つこと30分、来ました。いざ、最大ダメージに挑戦!

惜しい3足りない
んー、3足りない。
不死4であるイービルドルイドには火ソドメが200%の属性相性を持っているためにこういう芸当が可能になりました。周囲を圧倒する破壊力は気持ちいいものですね。
さて、青箱でも狩りに行きましょうか。

RAGNAROK Online Copyright(C)2001 Gravity Corp. All Rights Reserved
使用しているラグナロク・オンラインの画像は「Ragnarok Online」の開発元(株)GRAVITYの使用許可を得ています。
それら画像の著作権は(株)GRAVITYにあり、無断転載・再配布等は禁止されています。
end of page.