| 
			|  | 王室御用達 | -2003/11/22- |  ついにねんがんの・・・。
 というわけでハイオークとカビで順調にレベルアップ。念願の屋根付カートとなりました。リーフェンでございます。ごきげんよう。
 
		ROを最初に始めた頃はLv90なんて神の領域だったんですが、いやー、上がるもんですね。まあ、β2の頃に比べて1匹あたりの経験値が大きい敵が増えてますし、楽になったといえば楽になりました。
 僕の場合は複数の特化武器で全てのモンスターに対応できることが、狩場の幅を広げるという観点からもかなり有利に働いているかと思います。
 やはり最初に思い切って武器を揃えたのが正解でしたね。
 
		というわけで、効率と強さを求める人のみに役立つちょっとした指南。 
		・防具精錬する金があったら武器を買え。聖帝サウザー様も「我が拳にあるのはただ制圧前進のみ」とおっしゃっていたように、短時間で敵を処理することが高効率への早道かと。
 防御ステータスにAGIを選択している場合、防具精錬は食らった時の保険みたいなもんですので、AGI職だったら極端な話、ALL+4でなんとかなってしまいます。
 
		・スケルワーカーC刺し武器は借金してでも買え。これ重要。汎用武器として最も使用頻度が高いものです。これと水属性武器があれば中盤はまず大丈夫。値段が高いのが難点ですが・・・。
 
		・趣味の頭装備はまず売れ。その手の装備というのは、武器防具がある一定の水準を満たしてから購入しても問題ないです。
 倉庫にしまってあるけど使わない、なんてものは今売ってしまっても後からいくらでも買い戻すことができます。
 
		・おそらく自分が一番長くいるであろう狩場に対応した装備を準備。現時点での自分のFLEEとHITを見れば、おのずと狩場選定ができると思います。
 集中して篭る狩場に対応した装備を準備して、そこで集中して稼ぐのはある意味近道。例えばオークダンジョンなら、スケルワーカーCとタラフロッグCをまず揃えてみる、など。
 
		ってなわけで次の目標は・・・うーんどうしましょうかねぇ。 
		今日の一枚:記念に青箱1個買って開けてみました。ま、人生そんなもんですって。
 
		 前回のお言葉:
 >サウザー様ぁ!(〃▽〃)
 サウザー様ぁ! 銀河万丈は最高!
 >サウザーのファンだったのか・・・
 好きな順に、1がサウザー2がラオウ3がアミバです。
 >すごい!漢のギャンブラーを魂の現場を見たかった…(´・ω・`)露店ポリーン娘
 ポリン帽+5をお願いします。
 >あ、ちなみに私は某鹿角アサシンが住むサイトから流れた着ました(笑) こ○○○より
 魔女の星の粉がたまって来たのでプレゼントしたいのですが?>こ○○○
 >やることはあるはずだぁ あるってばぁ
 ・・・+6にせよと?
 >ころしてでもうばいとる
 うわー なにをする きさまらー
 
 |