7月に落雷があり、ISDNのダイアルアップルータがお亡くなりになりました。 代替機を探しに行くも、既に時代はブロードバンド時代真っ盛り! ISDNなんて特殊なナローバンド製品なんて殆ど取り扱ってる店が無い。 取り扱っていても要らない無線機能があって高いとか、ただ単に高い代物ばかり。 今更4・5万出してISDNに拘る理由が見当たらないので 一気にFTTHだ!っとNTTへ電話するも、「導入まで2ヶ月掛かりますね〜」っておい! そんなに待てるかぁ〜(待つんだけどね) 即行で、繋ぎにとフレッツADSL8M申し込みました。 が!しかし・・・伝送ノイズが酷いって事で「8Mをいれても・・・」って言われちゃ〜ね FTTHまでの繋ぎだし、INS64から比べれば24倍ですからね ADSL1.5にしました。 前置きが長くなったが、ADSL導入時のお約束の 速度テストの結果です。 |
||||||||||
フレッツADSL1.5M接続テスト | ||||||||||
![]() ハードスペック
|
||||||||||
■フレッツ・スクウェアの測定結果
|