色柄文字の作り方:工程表

DSCF9781.JPG

反転した文字の周りに線を引きます。



DSCF9782.JPG

線に沿ってハサミで切り取ります。


DSCF9783.JPG

好きな色の紙をちぎります。
ニッセンのカタログを利用すると、紙の質感、強度、柄の豊富さなど様々な面で非常に重宝します。



DSCF9784.JPG

切り出した紙を裏返し、文字の書いてない面にスティック糊でちぎった紙を隙間なく張り付けます。


DSCF9786.JPG

光に透かして貼り残しがないか確認します。


DSCF9787.JPG

文字の書いてある面から文字に沿ってハサミで切ります。


DSCF9789.JPG

紙を貼った面にタップリと木工用ボンドを塗りつけます。本来はニスを塗るところですが、木工用ボンドで十分光沢と強度が得られ、ニスの数分の一のコストで済みます。


DSCF9791.jpg

ボンドが乾いたら色紙に糊で貼り付けます。淡い色などで文字の輪郭がハッキリしない場合は輪郭をサインペンでなぞると立体感を出すことが出来ます。


IMG_3330.JPG

色柄文字完成!!
この他に作成者の名前を記載したり、印鑑を押したりと工夫することで作品としてさらにクオリティを高めるコトが出来ます。