1G〜 <が〜ん@athena.dricas.com>
タグ使いながら、ディグダグする・・
あっ!!しまった〜 コーナーが違う〜
1G〜 <あぃ〜ん(志村ケン)@athena.dricas.com>
ここでは?再読み込みど〜なるん?
自動なの? はっ さてはアヤシイぷろぐらむが・・・
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
あぁ、大丈夫だ<タグ
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
うぅ。タグ大丈夫かなぁ?
どう?
1G〜 <ぷょぷょ@athena.dricas.com>
3/22のエロページのなんだか?
おもしろいぞ・・でも まれにアルぞよ〜(笑)
1G〜 <ZZzz@athena.dricas.com>
さて、今日は、もう・・
寝よZZZZZZZzzzz・・・・Pe〜
1G〜 <カキコマン@athena.dricas.com>
@@@@@
@たこ焼@
@@@@@
1G〜 <ぼよょ〜ん@athena.dricas.com>
あれ?またヤツてしまった〜
でも、DCだと文字が大きくするのがダメなのよ〜
ナナメもできん。音符マークもできん
でも・・シロウトに聞かれても1Gも、よく分かって無い。
へでの方がわかるだろ!!(笑)
1G−G <DC@athena.dricas.com>
お〜 おもしろいぞよ
てすと
1G〜 <ぽょ〜ん@athena.dricas.com>
タグOKみたいぞよ とじフオント?
ところで、へで?なんで?へで??なの??
1G−G <DC@athena.dricas.com>
お〜 おもしろいぞよ
てすと
1G〜 <ここ@athena.dricas.com>
うそ!!?ふおんとでなるぞよてすと
てすと2
てすと3
てすと4??うまくイッたかな??
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
おぉ?1G〜はなぜ小さい文字が使えるんだ(?_?)?
タグはダメなはずだぞ?
どうやるんだぁ?
教えテクれぇ。
1G〜 <イヒッ@athena.dricas.com>
戻る、進む、つかったら二度打ちじゃ〜
タグもだめ?てすと
ふむふむ これで少し賢くなった。3Q〜
1Gすぺしゃる <いっぱい@athena.dricas.com>
DCだと、使い勝手がよく、わからん
(ふえるワカメ風)
1G〜 <はうっ@athena.dricas.com>
それでは、また会いましょう。
サョナラ サヨナラ サヨナラ(オフコースではナイ)
1Gすぺしゃる <いっぱい@athena.dricas.com>
DCだと、使い勝手がよく、わからん
(ふえるワカメ風)
1G− <ふふっ@athena.dricas.com>
うぐっ またヤッてしまった〜
すまん・・・
1G〜 <1G〜@athena.dricas.com>
1G−GEUえんじん形式なのだが・・
最近では、1G〜?いちゴールド (ドラクエ風)
まちがえる人がイル・・
1G〜 <1G〜@athena.dricas.com>
1G−GEUえんじん形式なのだが・・
最近では、1G〜?いちゴールド (ドラクエ風)
まちがえる人がイル・・
1G〜@ <345mlg@athena.dricas.com>
ふふっ シラフできた!!
酔っていると 訳のワカラん人なので・・・
きにしないで〜うんが うんぐ(サザエさん風)
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
おぉ、書き込みありがとう。1G
ところで1G-Gってどういう意味?
1G〜 <1G〜HPで、さがしましよう@athena.dricas.com>
あらら 再度読み込んだら、だぶった・・スマン
だっふんだ!!えっ?コーナーがちがう?
EX 1G− <あるよ@athena.dricas.com>
ふふっ ここかな?
EX 1G− <あるよ@athena.dricas.com>
ふふっ ここかな?
1G−じやんぷ <1G−G@athena.dricas.com>
4月3科PA:10:35分頃
かなりよってる ふふっ
へで??まだ・・若いのね?オッサンいや・・
オニイサン?若いって・・え〜の〜
1Gスペシャル <メールくれ@athena.dricas.com>
社会人?1Gは子供の心もって大人になった〜
だ・か・ら 社会人の自覚なし(笑)
敬語?1Gはしりましえ〜ん(ハイとかスミマセンぐらい)
でも なんとかなるものさ〜仕事は、イッパイ変わったけど
八王子まで仕事しに、いったし
横浜で女 買いにいったし・・えっ?ちがう?
1G−じやんぷ <1G−G@athena.dricas.com>
4月3科PA:10:35分頃
かなりよってる ふふっ
へで??まだ・・若いのね?オッサンいや・・
オニイサン?若いって・・え〜の〜
EX 1G− <あるよ@athena.dricas.com>
ふふっ ここかな?
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
4月2日
新入社員研修一日目。
立ち居振る舞いの練習とか、社会人の意識とか、
会社でのコミュニケーションとか、敬語とか、
そんなものを学習しました。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
4月1日
入社式でした。
社長のありがたいお言葉を聞き、辞令を受け取った。
そのあと全員で記念写真。
そして、入社の書類を色々と書いた。
おしまい。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月30日
今日、コンビニバイト最後の日だった。
この時期辞める人が多いのでへでが働いていた夕方の時間帯は、
総入れ替えになってしまった。今まで仕事を教えてくれた年下の
先輩たちはおいらより先に辞めてしまい、おいらが一番最後のや
める人になってしまった。寂しいものだ。
ところで、今まで大学生中心にやっていたのに、なぜか、今回新
しく採用された人達は高校生が中心である。定期試験の時期に一
斉に休みを取ろうとするのでは?社員がいないときに誰がお店を
仕切るの?という二つの大きな疑問がある。どうする気なのだろ
うか。非常に不思議である。
まっ、何はともあれ、あさってからおいらは社会人・・・・。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月26日
今日は、卒業式の日。どうも日本で一番頭がいい人たちが通うという
大学の卒業式も同じ日のようだが、私が卒業した大学はそこではない。
あしからず。
卒業式のとき、理事長だか、学長だか、大学の偉い人達が御言葉を述
べていたが昨日の酒が抜けず、半分以上寝ていた。
式が終わり、卒業証書などを配布する教室に行くと、なんと鍵が閉まっ
て入れない。友人たちと廊下でしゃべり、文句を言っていた。
卒業証書などを受け取った後、サークルの全体写真を撮影しようといっ
ていたのでサークルの部室に行こうと思っていたが、クラスの友人に
つかまりなかなかいけなかった。部室に行くと、何人かは来ていたが、
他のところにいってしまったりして、結局全員の写真は撮れなかった。
ゼミの先生にも卒業生と先生で飲みに行こうと誘われていたので研究
室に行った。すぐ飲みに行くような話をしていたが、4時前にやっと
出発した。
新宿辺りに行くのかと思いきや、なんと銀座(方面)で飲むことになっ
た。先生の知っている一件目のお店に入ろうとすると、先生の師匠が
すでに飲み始めていた。それを見て、先生は別のお店にすることを0.1
秒で決めた。
やはり、先生も先生が苦手らしい。
2件目のお店は5時からだったので、喫茶店で時間をつぶしてから入っ
た。そのお店は居酒屋だが、お寿司もあった。今時、居酒屋のメニュー
にお寿司があるのは珍しくないが、さすが銀座、おいしかったです。
しこたま食って、飲んで、8時過ぎになった頃、サークルの方にも顔
を出さなければいけないのでお暇させてもらった。ゼミ長から「へで
がいたからやってこれた」などといわれたが、むしろこっちの方が助
けてもらっていたので恥ずかしかった。
銀座から新宿まで地下鉄丸の内線で移動し、9時前についた。携帯電
話(IDO)で連絡を取ろうとするとつながらない。アンテナは3本立っ
ているのにすぐに切れてしまう。10回ぐらいかけてもまったくダメ
なので結局、公衆電話から連絡を取った。しかし、何度いっても道を
覚えられないおいらはお店を探すのに20分ぐらいかかってしまった
(; ;)。
やっとこさみんなに合流して適当に飲み、しゃべった。そのとき、
IDOの携帯電話はダメだという話がでた。さっきのゼミの飲み会でも
同様の話がでていた。考えてみればおいらの電話はよく切れるし、家
で電話を受けると相手の声がまったく聞こえず、自分の声がこだまし
て帰ってくると言う怪現象も時折発生する。どうもIDOはダメらしい。
飲み会が終了して、またもや自宅に帰ることが無理なので後輩Aの家に
泊まろうと思ったが、オールナイトでカラオケに行くと皆はいっている。
おいらはカラオケが苦手なんだが、最後だし、と思い一緒に行った。
途中で寝てしまったが、カラオケを楽しんだ。
朝の5時過ぎ、帰るときにみんなと握手をして新宿駅で別れた。
これでおいらの学生生活も終了した・・・・・。
へで <koniso@lares.dti.ne.jp>
3月25日
後輩Aの家から自宅に戻る。昨日、泥酔し、就職活動の愚痴を言い続け
た後輩Bは顔面を何カ所かすりむいたり、内出血をしていて、すごいこ
とになっていた。
電車にそいつと一緒に乗ると、遠足に行くと思われる小学生の大群が
いた。席(シルバーシート)に座っている小学生の前に2人で立って
いたら小学生に席を譲られてしまった (; ;)。おいらがそんなに爺に
見えたのか、血まみれの後輩が怖かったのか・・・。とりあえず譲ら
れたので「ありがとう」といって座らせてもらった。
家に帰り、入浴し、飯を食い、休憩し、夕方、ゼミの追い出しコンパ
に参加するため、新宿に向けて出発。集合時間の少し前に4年生は集
合し、ゼミの先生のために寄せ書きを書く。
追い出しコンパは順調に進み、楽しめました。後輩からはお花とプレ
ゼントを一人ずつもらい、うれしかったです。僕のいただいたものは
肩たたき。肩をたたく部分がパンダになっていました。パッケージに
は「トントンしてね!」と書かれていました。すばらしい駄洒落のセ
ンスです。
2時間で一次会が終了。部屋を変更すればまだ続けられるというので
同じ店で二次会をしたが、なんと、1時間しかいてはいけなかった。
(>_<)
全然注文を取りに来ず、時間が短い。さらに、(最初から気付いてい
たことだが)店員の態度がとても悪い。みんなでブーブー言っていた。
3次会は1,2次会と同じビルにある飲み屋で行った。いい加減、飲
み疲れたので、のんびりしていた。夜の11時になったので帰ろうと
すると先生もお帰りだというのでお開きになった。しかし、4年の代
表の挨拶や、先生の挨拶などをし始めたので時間が遅くなり、おいら
は終電で帰ることになってしまった。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月24日
3連ちゃん飲み会の一日目。サークルの追い出しコンパ。のはずなの
だが、指定されていた時間に指定された飲み屋に行くと3年生1人、
4年生2人しかいない。しかし、料理が10人分以上用意されていて、
本当にここでいいのか、と皆で不安を感じる。
しばらくすると、徐々に人が集まる。しかし、4年生が圧倒的に多く、
追いコンというより、ただの飲み会になっていた。
12時頃まで盛り上がっていたが、約一名が酔っぱらい、机を蹴った
のでお開きにする。帰れないので、後輩Aの家に泊まる。
酔っぱらってふらふらの後輩Bがいたのでそいつも連れていく。だが、
メチャクチャ世話やかせで、歩けないから俺につかまっていればいい
のに意地を張って(?)一人で歩こうとするので何度もこける。一回
以上、顔面から地面にたたきつけられる。また、歩いているあいだ中、
就職活動の悩みというか、愚痴を言い続ける。大迷惑だ・・・・。
後輩Aの家についてからもそいつの就職活動の疑問点(愚痴)は続き、
適当にあしらって寝る。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月23日
訳あって国立国会図書館に行った。
地下鉄永田町駅に「本日休館」の看板があったが来てしまったので
思い切っていくことにした。
行く途中で事件(?)があった。永田町4番出口(だったと思う)
をでてすぐ警察が検問のようなことをしていた。
突然、右翼(?)の街宣車が登場。自民党本部方面に大型バスwith
大音量スピーカが3台ほど進もうとしていた。すると突然警官が柵
で道路を封鎖。大型バスwith大音量スピーカーが進めないようにし
た。大型バスは大音量でなんで通さないのだぁ、と叫んでいたよう
だ。しかし、声が大きすぎて何を言っているのかよくわからない。
警官も警官でなにも反応がない。返事をしているようにも思えない。
すばらしい対応であった。見ててもしょうがないので、国会図書館
へと向かった。
いいもの見たなぁ、と友人としゃべっていた。
おしまい。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月22日
おいらの運転でお墓参りに行く。道路がメチャクチャ混んでいた。
そのため、すいていれば30分ぐらいでいける道を1時間半ぐらい
かけて走った。死ぬほど疲れた。親戚は道を知っているようで知ら
ないし・・・・。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月22日
エロページ文章で思うこと。
痴漢をされて気持ちよくなった。ここまではあるのかもしれないと思う。
しかし、そのあと到着した駅のトイレに連れていかれ、フェラチオした、
などの文を読むと嘘臭い。なぜなら、トイレに男女一緒にはいるのを誰か
見ているはずだからだ。
駅のトイレがすいている、と反論する人もいるだろう。しかし、電車の
中は痴漢をしても、周囲の人が気付かないぐらい混雑しているのだ。
ということは必然的に駅も混んでいる。もちろん、駅のトイレも混んで
いる。にもかかわらず、駅のトイレに連れ込むというのは無理がある。
やっぱつくりものが多いんだ・・・・・・。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月22日
エロページ文章で思うこと。
痴漢をされて気持ちよくなった。ここまではあるのかもしれないと思う。
しかし、そのあと到着した駅のトイレに連れていかれ、フェラチオした、
などの文を読むと嘘臭い。なぜなら、トイレに男女一緒にはいるのを誰か
見ているはずだからだ。
駅のトイレがすいている、と反論する人もいるだろう。しかし、電車の
中は痴漢をしても、周囲の人が気付かないぐらい混雑しているのだ。
ということは必然的に駅も混んでいる。もちろん、駅のトイレも混んで
いる。にもかかわらず、駅のトイレに連れ込むというのは無理がある。
やっぱつくりものが多いんだ・・・・・・。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月21日
友人とリング2,死国を見に行く。リング2はB級ホラー映画だ。
見に行ってもリングほど怖さはないでしょう。
死国はまあ怖いです。悲しい、かな?
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月20日 寒い
ゼミ合宿から帰ってきました。
ホテルに缶詰でどこにも行きませんでしたねん。
な〜にあんな高級なホテルに泊まってるんだ(>_<)
ぷりぷりよ。
そらそら、書き込みありがとうねぇ。
実は、へではだんご三兄弟の歌を正確に知らないんだよねぇ。(-.-)
だんご三兄弟は販売しているのは見かけないけど、レンタルCDをこ
の前見ました。な〜んてことでしょう。(~_~)
週末を娘さんと奥さんと猫とカエルと5人で遊んできてください。
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
そらお <educational television@sorao.ne.jp>
ご無沙汰でした。
へでも何かと忙しいようで・・・
weekendはキティー&ケロケロケロッピーの会いに行きます。
娘が”連れてって〜”ってうるさいし、たまには家族サービス
しないとね。 最近やけに口うるさくて困ってるよ。(;。;)
へでも頑張ってね〜(^v^)
だんご3兄弟、ヒットしてるね。しかし、
僕は”どんな色が好き?♪ 赤い色が好き〜! 一番最初に・・”
が好きだね。 また来ます。 国家試験の結果は月末に・・・
合格しうてればいいんだけどね。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月17日
明日から最後のゼミ合宿です。ふざけんなぁぁぁ。
なんで45000円もかかるんだぁぁぁ。
なんで東京駅、朝7時30分集合なんだぁぁぁ。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月15日
昨日、無事スキーから帰ってきた。
到着そうそう、宿泊場所まで上り坂が続いていた。おいらの靴は
単なる運動靴。そしてそこは真っ平らに近い。その結果、少し凍っ
ている道を登るのがとても大変だった。何回転んだことか・・・。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月12日
ちょっくらスキーに行ってくる。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
3月5日
私の運転する車で親戚と海ほたるに行く。
しかし、疲れた。朝、出発しようとしたらいきなり車のエンジンがか
からない。近くで工事をしていたおじさんにいわせれば、「バッテリー
があがっている」という。そういえば、最近エンジンのかかりが悪かっ
たなぁ、などと今更ながら思う。
ケーブルがあれば充電してくれるとおじさんがいうので、近所のガソリ
ンスタンドで借りてきて、充電してとりあえず走らせるようにする。
そのまま、車でケーブルを借りたガソリンスタンドまで行ってケーブル
を返し、さらに、バッテリーを取り替えてもらう。容量が大きい(ガソ
リンスタンドの店員)からか、ガソリンスタンドだから(へでの推測)
か2万円以上のお金を取られる。
予定より一時間遅れで親戚の家に出発。親戚を乗っけて首都高速に行く
と大渋滞。超のろのろ運転で進んだ。首都高湾岸線に入る頃にはすきだ
して、東京湾アクアラインのトンネルに入ったら車が見えなくなった。
正確に言うと川崎側入り口から海ほたるに行くまでの間に3台くらいし
か自動車とすれ違わなかった。使用されていないことを切々と感じた。
海ほたるは1階が大型車の駐車場で、2,3階が小型車(普通車)の駐
車場。4階がお店で、5階がレストランというつくりだった。
到着してすぐ5階の和食のレストランで食事をし、その後ゆっくり4階
などを見るのかと思いきや、外側の景色を見て、何枚か写真を撮ってお
しまいにしてしまった。
時間がまだあったので木更津(千葉)側に行こうということになり、木
更津に行った。高速で帰るのはつまらないというので、一般道で帰るこ
とになった。
アクアラインをでてから、迷った末に国道16号線にのり、北上。眠かっ
たが泊まる場所がないので延々と走り続け、いつの間にか国道14号に
切り替わり、このまま帰ってもよかったが、「海沿いに行く?」と聞い
たら「行く」というので途中で進路を変えて国道357号線を走り出し
た。
お台場でお台場周辺をぐるっ、と一周してレインボーブリッジを渡り、
地図とにらめっこしながら、強引に割り込みながらやっとこさ親戚の
家に帰り着いた・・・・。
ああ、疲れた。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
2月25日
今日、コンビニでアルバイトが一人クビになった。
入って一ヶ月の人だった。もう少し見てあげてもい
いのでは、とへでは思ったのだが、この働き具合で
はしょうがないかな、とも思った。
この人の最大の欠点は人の話を聞いていないことで
ある。もしかしたら聞いているのかもしれないが、
本当に理解しているのかどうかは怪しかった。
22歳(だったと思う)になって人の話を聞けない
なんて、そんな人はいないとへでは思っていた。し
かし実在した。
へでと仕事をしたときはまだ2回目の勤務だったか
ら、緊張しているのかとも思った。へでは緊張して
最初の数回はガチガチだったからだ。しかしへでが
海外に逃亡中に一緒に仕事をした人と話してもあま
りいい印象はなかったらしい。
今日の勤務をするに当たって店長から前もっていわ
れていたことがあった。何も指示を出さずに一人で
仕事をやらせなさい、ということだった。
店長の考える欠点は「自分から行動しない」という
ことらしい。実際指示を出さずに仕事をさせてみた
らいい仕事ぶりとはいえなかった。
長々と書いたけど何をいいたかったかといえば・・・・
愚痴を言いたかったのさ。でもしゃべる相手がいないんだよね。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
2月21日
友人と中華街に行き、映画館に行き、また中華街に行き夕飯を食べた。
旧正月のお祭りを中華街ではやっており、人がたくさんいた。また、獅
子舞を初めてみた。
映画は「アルマゲドン」を見た。なかなかよかった(嘘っぽいところも
あったが)。
中華街で食べた夕食は、今ひとつであった。
(^.^)/~~~
そらお <educational television@sorao.ne.jp>
今晩は〜。
ちょっと、ブレイク! キットカット(笑)
最近、カミさんが言うんだ。 ”目が怖い・・・”って。
お受験に燃えてるからね。 いっそ、このまま燃え尽きようかなぁ〜
今夜は雪が降ってる、何か寒暖が激しい毎日です。
あぁ〜早くゆっくりしたい。(;。;)
へでさん旅行ですか! いいですね〜 お気をつけて!
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
2月12日
明日から旅行に行く。1週間ぐらいチャットにも掲示板にも出没しない。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
2月11日 雨時々雪
横浜に雪が降った。つもるかと思ったが1時間ぐらいでやんでし
まった。
うれしいような、かなしいような・・・・・。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
2月11日 もうすぐばれバレンタインデー
もうすぐ世間ではバレンタインデーというものらしい。へでのアル
バイト先のコンビニでもバレンタイン用のチョコを置き始めた。
しかしヘでにはまったく関係ない。
なぜなら、生まれてこの方バレンタインデーにチョコなどもらった
ことがないから。義理チョコすらもらったことがない。いや、一回だ
け親戚のおばさんから義理チョコをもらったことがあるような、ない
ような。
嗚呼、すばらしきかな。人生。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
2月7日 珍獣発見。
私がよく乗る電車に東海道線があります。
この電車は真っ昼間でも座席に座ることが難しいぐらい常に混雑
している電車です。
今日、この電車に乗ったところ、床に、ベタァ〜と座っている女
性2名がいました。別に気持ちが悪くてしゃがんでいる、とかでは
なくて座っているんです。噂には聞いていたのですが、コギャルは
本当に電車の床に座るんですね。
座りながらまったく周りの目を気にせず(東海道線で座っている
人など普通はいない)会話をし、化粧をしていました。
へではその人たちの横に立ち、ジ〜〜〜〜〜ッと眺めていました。
思ったこと、その1
ここは田舎ではない。田舎の電車に乗るとたま〜に床に座り込ん
でいる人がいます。それを思い出しました。そして浮かんだ言葉が
「カッペ」。田舎ッぺですね。そう感じました。
思ったこと、その2
小学生。疲れた小学生は電車の床だろうがどこだろうがしゃがみ
たがる。それを思い出しました。
何はともあれ電車の床に座るのはみっともないですね。横浜で降り
たのでどこに遊びに行くのかつけようとしましたが、すぐに東横線の
連絡口に行ってしまったので、つけられませんでした。きっと渋谷に
行くんでしょう。
では、(^.^)/~~~
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
2月4日
午前中、風邪っぽいので寝てました。
そこでまたまた夢を見ました。風邪をひいているときはよく夢を見ます。
どんな夢かというとゼミで何かを発表しなければいけませんでした。
しかし、いつものことながら発表資料を作るのがのろくて自分の発表の
順番になってもできていませんでした。そのため友人に先に発表してと頼
み作成していました。
やっとできあがり、人数分コピーしなければならないので一生懸命デパ
ートの中をコピー機を探して走り回りました。
おしまい。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
そらおへ
教育テレビに勤めているの?教育テレビを活用しているの?
放送大学を使っているの?
謎が謎を呼ぶそらおの正体。
何はともあれ、後2週間、試験勉強をがんばってください。
このページは僕が大学を卒業しても消えることはないはずです。
今以上に更新のペースが落ちるかもしれませんが。
(^.^)/~~~
そらお <educational television@sorao.ne.jp>
ご無沙汰です。
当方、猛勉強中です。(^^;)
合格率17%の試験なもので・・・合格すれば天国!
落ちれば左遷・・・(;。;)。
あと、2週間の辛抱、合格したらまた来ます(^。^)
へでに、”graduation Congratulations!”と言える日を楽しみに
しております。
へでの卒業と同時にこのHPは消えちゃうの?
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
1月31日
小田急百貨店、ではなくて、東急日本橋店の閉店セールに行って来まし
た。
もう、人人人。地下鉄の駅の改札口から人混みに巻き込まれ、入り口
付近は入場制限。時間がかかるかと思ったら、あっさり入れました。
店内はラッシュアワー、ほどではないけど人だらけ。商品はかなり少
なく、人の数が商品の数より多いぐらいでした。結局、ミカンの缶詰と
手袋を買って帰りました。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
1月23日
今日は珍しく朝からコンビニバイトに行きました。日勤というやつ
です。勤務時間が長いから僕が普段行う夕勤よりもお金になるけど
とても忙しかった。疲れた。きっと明日は筋肉痛です。
おしまい。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
下の文章にタグを入れてみたけど無視されたみたい・・・・。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
へで君のミニミニ日記スタート。
1月21日
お昼に吉野屋の牛丼を友人と食べに行きました。
2階席が空いているというので2階に行くと立って待っているお客さん
までいる・・・・。だまされたぁ、と思いつつちょっと待ってるとすぐ
に席が空いた。座ったもののテーブルがとても汚れている。拭いてくれ
るかと思ったら、なんと、店員が一人しかいない。カウンター席、約
20席に一人。かわいそう・・・・。
そして案の定、すでにぶち切れ状態(-_-メ)。
牛丼の大盛り、並盛りの注文は間違えずに持ってくるが、卵やみそ汁
は忘れまくり。「会計」、とお客さんが言っても別の客に捕まってて
返事もできない(しない)。
8分で昼飯を食い終わる計画が20分ぐらいかかってしまった。
あの店員に会うことができるかどうか、明日以降が楽しみだ。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
やっほっほ。
ご訪問ありがとう>そらお、ちい
2人とも名前がひらがなオンリーですね。
へでと一緒です。(*^_^*)
そらおは謎の人物になってしまいましたね!?
受験ですか。きっと合格でしょう。
ちいさん、お褒めの言葉ありがとう。
また来てね。更新しているかどうかわからないけど。
(^.^)/~~~
ちい <cam96250@pop07.odn.ne.jp>
おっちゃんとこ経由できました。
「アルミ缶の上に...」いらい思いつかない(^_^;)ちいです。
おっちゃんところでお見かけして、ぜひペ−ジを見せて頂きたくなり、
伺いました。
アツイ期待を裏切らない、おもしろいペ−ジですねぇ
「人の夢の話を聞くことほど退屈なことはない」ということわざが
どこかにあるそうですが、へでさんの初夢話は爆笑でした。(^o^)
またときどき来させて頂きます。
そらお <educational television@sorao.ne.jp>
こんばんは。
先日は失礼しました。<へでのface画像・・・(^^;)
へでさんは学生だったの?
残り少ない学生生活、思いっきり遊・ん・で・下・さ・い!
未だに僕はこの歳で勉学に精励しております。<でも、学生じゃないよ
数年前は・・・やっと、解放された気分だったけど。
楽して金は手に入られないよ〜。
おっと、勉強の時間だ。 失礼・・・
(来月、受験なんだ。 そらおは合格か否か、どっちに賭ける??)
そらお <educational television@sorao.ne.jp>
こんばんは。
先日は失礼しました。<へでのface画像・・・(^^;)
へでさんは学生だったの?
残り少ない学生生活、思いっきり遊・ん・で・下・さ・い!
未だに僕はこの歳で勉学に精励しております。<でも、学生じゃないよ
数年前は・・・やっと、解放された気分だったけど。
楽して金は手に入られないよ〜。
おっと、勉強の時間だ。 失礼・・・
(来月、受験なんだ。 そらおは合格か否か、どっちに賭ける??)
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
な〜んも仕掛けてないよ>そらお
DTIの言うとおりに使用している。
正式なアドレスで登録できないのは・・・・・・わかりません。
うそっこでいいよ。こんなとこ。
そらお <bard@karasu.ne.jp>
どうして正式なアドレスでは登録できないの?
おかしいなぁ〜。
へで、何か仕掛けしてるの!?
そらお <sss@sorao.ne.jp>
またまた、来ましたよ〜 !
IEでも、背景は白だぜぇ。
いいよ、メッセージが書き込めれば十分だよ。
見る方も軽い方がいいしね。
話は変わるけど、へでのface画像・・・じっ、実は僕も
危ないと思ってたよ〜。 非常に怖かった・・・(^v^)
マスクがかかっていない、かっこいいface見せてよ!
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
おひさしぶりです>そらお
このページの背景はネスケだとまっ白のはずです。
IEだと・・・・・・・わかりません。
背景ファイルをくっつけるなんて面倒なことへで君にはできません。
(;_;)
そらお <k0720@urban.ne.jp>
ご無沙汰しております。
来ましたよ〜 (^v^)
うーん、シンプル!?
僕だけ、壁紙が見られないのかなぁ??
ピンクの壁紙を使ってるのは判るんけど・・・・
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
へっへっへ。現在のディレクトリにホームページをうつしたときから
index.htmではなくhedex.htmになってま〜す。
さとし <satoshi-o@geocities.co.jp>
こんちゃ!
毎度世話になっとりますm(__)m
掲示板設置おめでとう!
それと。。。。index.htmlが、hedex.hemlになってるの見て。。
思わず吹き出してしまいました(^^;
ではでは、、またねーー!
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
DD、えみぃ、書き込みありがとう。
ありがとう。
ありが十匹ありがとう
えみぃ <emi@spy.ad.nz>
謹賀新年
残り少ない学生生活をエンジョイすること!
DD <dddddd@geocities.co.jp>
ちわー。
掲示板設置おめでとうございます。
また来ます。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
さっそく書き込みありがとう>おっちゃん
これからもよろしくねぇ。
おっちゃん <mamotaka@pb.highway.ne.jp>
掲示板設置おめでとう!!(笑)
がはははは、いろいろ書けますね〜。
ではまたね〜。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
とりあえず完成!
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
てすと
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
苦節20分、やっとトップページに戻るリンクを張り付けた・・・。
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
test
へで <konisi@lares.dti.ne.jp>
苦節1時間、やっと掲示板をこのディレクトリに置くことができました。
DTIの言うとおりにおいたら楽だったんだけどやっぱりへでの部屋だから
このディレクトリに置かないとね(^-^)
この掲示板はタグは使えません(だったと思う)。
メチャクチャ不便です。
ここにリンクを張らないでください。
またどこかでお会いいたしましょう
(^.^)/~~~
hede <hede@lares.dti.ne.jp>
test