今日のへで君
 
このコーナーはへで君日記を書くほどではないなぁ、というときに書く日記です。まっ、日記ですね。つまらない一日であったら書きません。書いているうちに執筆欲がわいたらへで君日記が更新されるかも。

 

2005年12月30日(木)
 今週は週刊少年サンデーも週刊少年チャンピオンもなくて悲しい。

2005年12月26日(月)
 なんか朝から胃が痛かった。仕事したく
ない病らしい。でも、お昼に豚骨ラーメンを食べました。よるに辛い辛いプルコギ定食を食べました。キッと明日は腸が痛いに違いない。
2005年12月21日(水)
 ファーストキッチンでキーマカレースパゲッティを食べる。なぜ、ハンバーガー屋でスパゲッティかは不
明。昔、マックでもカレーライス出したときがあったからいいじゃんね〜。すごいまずかったらしく、一回こっきりのキャンペーンで終わっちゃったみたいだけど。で、味なんですが、、、、客とトラブルがあり一人でo(`ω´*)oしていたので覚えてません。それほど美味しいとは思いませんでした。ポテト+ドリンクのセットで870円も取られちゃったし。ずいぶんするよな〜。
2005年12月08日(木)
 胃が痛い。。。。さすがに一昨日、
昨日と二日連続してコーヒーを飲み、昨日2食もカレーを食べて、今日の昼も立ち食いそば屋でかき揚げうどんなんて脂っこいのを食べると来るね。そんな状態で、Sガストのカレーを食べました。マイルドですね。ってか、味なんか分かるカー。

位 カジュアルフレンチ創作料理屋?(2005年12月07日カレーライス&ポークソテーセット750円)
2位
 すき屋
3位 CoCo壱番屋
    Sガスト(2005年12月08日竜田揚げカレー450円)
4位 松屋
5位 なか卯
    吉野家
    
品川丼を出す立ち食いそば屋
(2005年12月07日コロッケカレー530円)
えー、ご飯が多くて、ルーが少ないカレーでした。また、竜田揚げも、竜田揚げなのか唐揚げなのか分からないものでした。だって、味がほとんど付いてないじゃん。そうそう。何でカレーにみそ汁が付いてくるのかは不思議。みそ汁いらないから、ちょっと値段下げてよ。

2005年12月07日(水)
 今日の昼はカレーライスを食べました。食べたかったから。今日の夜もカレーライスを食べました。ここ書くために。というわけでランキングです。
位カジュアルフレンチ創作料理屋?、2位すき屋、3位CoCo壱番屋、4位松屋、5位なか卯&吉野家&品川丼を出す立ち食いそば屋
 1位になったカジュアル〜は夜は飲み屋さんのようです。昼に食べました。何というか基本に忠実なところが良かったです。ジャガイモがサイコロ型に切れていて全く形が崩れていませんでした。そして美味しかった。というより、平均的な味でした。普通のルーを作り方に忠実に作るとこんな感じなのかもしれません。セットメニューで一緒にポークソテーと書いてあったのに、出てきたのはトンカツ。さらに肉は薄かったです。でも、カレーの味で肉が美味しいかどうかなんか分からなかったです。というより、添え物のキャベツの千切りにかかっていたドレッシングの味もさっぱり分かりませんでした。
 本日、最下位に追加された品川丼〜ですが、ここは品川駅東海道線下りホームにある立ち食いそば屋です。品川丼とはかき揚げ丼の事です。400円。まあまあ安いです。ほんとはこのお店の売りはそれではありませんが、おいらはそれが一番好きです。っで、カレーの味はどうかと思ったら、、、まぁ、立ち食いそば屋で食べれるカレーですね。おしまい。

2005年12月01日(木)
 ちょっと前までの牛丼屋どものカレーランキングはこうだった。
1位すき屋、2位吉野家、3位CoCo壱番屋、4位松屋、5位なか卯 でした。
 んが、昨日も書いたように吉野家のカレーライスがバカになったのでこんな順位に
1位すき屋、2位CoCo壱番屋、3位松屋、4位なか卯&吉野家
 嗚呼、吉野
家の復活はあるのか?
2005年11月30日(水)
 昼に個人で経営している喫茶店に入
る。850円の焼き肉ライス(生姜味)を頼む。焼き肉ライスでっせ。きっとご飯の上に焼き肉が載っていたり、焼き肉の上にライスがあったりするすごい料理に違いないと思っていたら、ただの生姜焼き定食だった。しょせん喫茶店。。。。
 500mlのお茶、120円の自動販売機があった。安い、と思って買おうとしたら、お茶は売り切れていた。。。
 夜、Sガストにゆく。最高級メニュー、ハンバーグ&竜田揚げ定食(590円)を頼む。量はそこそこ。なぜ、Sガストのハンバーグはあんなに白っぽく見えるのか不思議である。竜田揚げは、、、サクッと揚がっていて軽い感じ。。。。だが、衣と肉の間に空気が入りすぎのような気が。。。。。
 帰宅して、みずほ銀行から封書が来ていた。中身はこの前送った口座開設以来の申込書が戻ってきていた。口座開設希望支店に書いた支店が既にコトし4月に統合されているので、別の支店にしてね、ってことでした。おいおい、今月みずほ銀行の窓口で手渡された支店一覧を見て書いたんだぞ。。。。ざけんな〜、という手書きの抗議文を修正した申込書に一緒に入れておきました。きっと、関係ない書類、ってことで読まずに捨てられておしまいなんでしょうなぁ。(´・ェ・`)

2005年11月29日(火)
 吉野家の牛焼き肉定食を食べる。タ
レの味がちょっと恋気がするけど、なかなかおいしい。これなら食べれる。
2005年11月28日(月)
 吉野家の新カレーライスを食べる。嗚
呼、逝っちゃったよ。カレーが変わっちゃったよ。今まで吉野家独特のまろやかな感じがよかったのに、一気に変な化学物質イッパイのになっちゃったよ。なか卯のカレーと同じ味。。。。おいらの中でランクダウンですね。
2005年11月20日(月)
 横浜駅近くの三越跡にできたヨドバシカメラに行ってみる

外付けモバイルHDDの棚の前に来たときにデジャヴが。。。。なんだ、見た事ある。。。。あっ、秋葉原にできたヨドバシと全く同じ棚、商品の並べ方をしているんだ。。。。同じチェーン店だからいいけど。。。。
すごい混んでいる。特にエスカレーターが。ゆっくり乗ってください、と言っている。将棋倒しになりそうだなぁ、と思っていたそのとき、1階に下りる下りエスカレータの降り口で靴の紐をエスカレータに巻き込まれて動けなくなっている女性が。。。。当然、そこは大渋滞。女性は靴ひもを取ろうとがんばるが、取れず、でも、上から人がわんさかわんさか降りてくる。エスカレータは止めない。ってか、警備員とか来ているのに何している。2階に連絡して人が乗るのを制限すればいいのに。。。。ちょっとして女性は逃げれたようだが、足を引きずっていた。
NTTのBフレッツの宣伝をしていたNTTの姉ちゃんはなかなか美人だった。さすがNTTだ。Vodafonの宣伝をしていた姉ちゃんは派手な感じだった。どこのメーカーか忘れたが、テレビの宣伝をしている姉ちゃんはデパートにいる感じの姉ちゃんだった。商品によって、姉ちゃんも違うのね。
ビックP館に移動〜。ん〜。空いてますね〜。いつもより空いてますよ〜。メガフォンで叫んでいる店員も心なしか元気ないですね〜。で、おいらが欲しい、DVD-R20枚組の値段を比較。。。。はい。10円安いかもしれません。買っちゃいました。お金無いのに。そうなのよ。本当にないはずよ。また、借金が増えちゃった。えへっ。
センチュリーの内蔵HDD4コイチケース。ヨドバシにはあったけど、ビックにはないのかと一生懸命探す。ありました。値段は?19800円。代わりありません。残念。。。。ってか、買えないけどね。
バルクの内蔵HDD。250Gオーバーで、、、やっぱり13000円を超えてしまう。これもヨドバシといい勝負。残念。。。。ってか、買えないけどね。
帰り際、日本地図付き2006年カレンダーを発見。ってか、無料配布なのね。もらっちゃいました。ビックカメラはいいところねぇ〜。

2005年11月19日(土)
 最近見ている二次元。ガンパレード・オーケストラ(ガンパレード・マーチではない)。舞乙HiME(ま
いおとめ)。ケロロ軍曹。BLOOD+。蟲師。エウレカセブン。今までがテレビね。。。。で、ネットで宇宙戦艦ヤマト。灼眼のシャナ。以上が今まで見てるモノ。これからさらに、東映特撮BBにてロボット8ちゃんと宇宙刑事ギャバンが始まる。どーしよー。


2005年11月17日(木)
 えー、あー、自動販売機にお金入れ
てボタンを押しても、品物が出てこず、金も返ってこなかった。電話して、金を返してもらった。。。。
2005年11月16日(水)
 おいおいおいおい。なんかよく分からな
いけど、異動しているよ。どーなってるの?
2005年11月15日(火)
 狂はついてない。朝一で銀行に普通
預金口座を作るために行った。住んでいる場所か、勤務先の近くでないと、印鑑を紛失されたときなどにちょっと、、、と遠回しに断られ、郵便で申し込む申込用紙を渡された。早起きしたのに。
 京はついてない。バスがなかなか来なくて、遅刻した。
 凶はついてない。お昼に入ったラーメン屋で水のコップを忘れられた。シャイなおいらはラーメンを食べ終わっても言えなかった。
 鏡はついてない。営業が3ヶ月分の費用で3ヶ月と1週間、おいらに仕事をさせる契約を客と結んでいた。給料はそんな事と関係なく普通にもらえるが。
 強はついてない。夜、松屋で豚焼き肉定食を頼んだ。「これで、おそろいですね。ありがとうございました」と機械的に言う女性店員。おひおひ、みそ汁ないよ。シャイなおいらですが、くれ、と言ってしまった。
 橋はついてない。松屋のみそ汁に油揚げが2切れしか入ってなかった。何となく薄い気がした。豚肉の量が減った気がした。

2005年11月14日(月)
 電車の扉が開いたら、女性がいきなり、「すみませ〜ん、すみませ〜ん」と大声で言いながら出て
きた。そんなにかわいくないのに痴漢にでも遭って、男を突き出すのかと思って電車の中を見た瞬間、人が一人倒れてた。善意の女性に対してなんてコトを思っているんでしょうね。おいらは。
2005年11月11日(金)
 お金
ないのに昨晩、耳に水が入っちゃって、抜けなくなっちゃった。病院に行ったらすぐ治っちゃった。すごいね。耳鼻科。
2005年11月08日(火)
 お金ないのにまたチョロQ買っちゃった
。。。今月3台目。
2005年11月04日(金)
 夜、吉野家に行く。割引券を求めて
吉野家に行く。カレー丼とお新香を食べたが割引券をくれなかった。気の弱いおいらはなにも言わなかった。家で他の割引券をがメル。今日の午後8時まで配布だった。残念。9時を過ぎてました。。。。
2005年11月02日(水)
 仕事運:12年に1度の大幸運期に。新聞に載っていたおいらの運勢です。と言う事を胸に秘め
て、会社に出勤。変な言い方だが、最近、お客さんのところに常駐しているのでこんな言葉になってしまう。で、上長の最初の一言は、今日は帰ってくる日じゃなかっただろう?です。えぇ〜、先週の報告に帰るって書いたのになぁ。。。。12年に1度の大幸運期がこれかよ。。。。でも、上長がご機嫌だった。これが幸運期の威力なんだろうか。。。。等と思いつつ、用事を済ませて、お客さんのところへ。
ここのところ手こずっている移行プログラムの作成。UPDATE文が上手く行かないのだ。具体的には次のようなデータが入った2テーブルがあるとする。

会社マスタ
会社コード 会社名
10000    へで会社
10001    でへ会社
10002    ででで会社

変換テーブル
変換前会社コード 変換後会社コード
10000        20000
10001        20001
10002        20002

やりたいのは、会社マスタの会社コードを変換テーブルの変換前会社コードとJOINして、変換後会社コードに変更したいのである。

2年ぐらい前にオラクルでうまくできた記憶があるんだが、1年前にやってみようとしたら、うまくできなかった。
UPADATE 会社マスタ
SET 会社コード = (SELECT 変換後会社コード FROM 変換テーブル WHERE 会社マスタ.会社コード = 変換テーブル.変換前会社コード)
WHERE 会社マスタ.会社コード = 変換テーブル.変換前会社コード
で良かったと思うのだが、SETのところがエラーになってしまう。
じゃあ、10000を20000にします、という固定的なUPDATE文にすると、3つになってしまい、めんどくさい。そもそも、本番のデータは50以上あるので、やってられない。
でも、調べても無理だから、うなってしまった。う〜〜〜〜ん。。。。。う〜〜〜〜ん。う〜〜〜〜ん。これ以上調べても時間の無駄と思い、最後の1時間と思って、インターネットを必死こいて調べた。出てこない。。。。。オラクルのマニュアルを読む。こ、これは、、、、。

で、できたのはこれ。
UPDATE
(SELECT 会社マスタ.会社コード, 変換テーブル.変換後会社コード
  FROM 会社マスタ, 変換テーブル
 WHERE 会社マスタ.会社コード = 変換テーブル.変換前会社コード
)
SET  会社マスタ.会社コード = 変換テーブル.変換後会社コード

こんな書き方があるとは。。。。って、2年前も驚いた記憶がある。。。。
しか〜し、これが分かったおかげで2カ所も突破する事が出来た。これが、12年に1度の幸運期の力か!えっ、これが、12年に1度なの。。。。う〜ん。。。。

帰りに夕食に何を食べるか考えた。今月はお金がない。10日のクレジットカードの支払いがなんと13万弱もあるのだ。13万って、あんた。どういうコトよ。大半が定期券代だからそのうち戻ってくるけどね。どっちにしろ、今月は厳しい。節約よ〜。よって、吉野家のカレー丼に決定。安いね〜。290円だ。たったの。びっくりだよね〜。そしておいら的にはCOCO壱番屋のカレーよりおいしい。いい事だ。そして、週刊少年サンデーを買って電車に乗る。節約はどうしたって?カレーが290円。サンデーが240円。併せて530円。松屋で豚テキ定食を食べたと思えば、なんでもないね〜。うふふのふ〜。さて、萌え萌えなサンデーで今週の一番の笑いは「ハヤテのごとく」でした。いやぁ、メイドさんですね。やっぱり。壊れてますよ〜。今月出る単行本も買っちゃいますよ〜。お金ないけど。。。。読み終えてもまだ電車の中。じゃ、寝ちゃいますか。(-_-)゜zzz… 

(;゜〇゜) このド田舎ぶりは、、、、寝過ごした。2駅寝過ごした。まっず〜い。時は夜の0時近く。もしかしたら、もう、上り電車はないに違いない。この駅でタクシーを拾えるだろうか?もう一駅先の方が都会だから、そっちに行った方がいいのだろうか。いやいや、一駅分高くなる。というより、タクシー使うのかよ。お金使うのかよ。(;.;) 絶対5000円近くいっちゃうよ。なんだよ。財布の中には6000円ぐらいしか入ってないよ。このお金でタクシーノって家まで着くかな。途中で降りて歩くのかな。寒くなってきたし困ったなぁ。。。。なんて考えていると、上り電車が来るというアナウンスが。ラッキー。多分最終電車だ。うふふのふ〜。乗ってみたら、やっぱり登りの最終電車でした。やったー。
なんて感じ過ぎていった31回目の誕生日でした。、

2005年10月31日(月)
 寒くなってきたので、豚汁定食。ちっ、
100円割引券があと3枚も残っているのに、有効期限切れだ。。。。
2005年10月25日(火)
 冬が来た。フケが来た。寒くなるとフケ
が出てしょうがない。。。。
2005年10月24日(月)
 すき屋で「ネギタマ豚丼」だかなんかそ
んなのを食べた。生卵が付いてくるのだが、割るのに失敗して、トレイの上に卵がベショ。恥ずかしくて、一気に食べて出てきてしまった。
2005年10月17日(月)
 えっ?24日休みなんですか?聞いて
ないよ〜
2005年10月16日(日)
 情報処理技術者試験を受けに某大
学に行く。行きのバス。結構時間かかった。ここに通う学生は大変ねぇ。。。昼食。食堂利用可に惹かれて食堂へ。並んでますよ。食券を買うために。んが、メニューはカレーライス、サンマーメン、山菜うどん・そばの4種類のみ。普段ならカレーライスなんだが、カレーの列に人が並んでいたので品切れを心配して、山菜うどんに。山菜うどん。ワカメ乗ってました。山菜ですか?<ワカメ。それ以外にちゃんと乗ってたんでいいですが。。。。量もありおいしかったですよ。500円ですが。そう。全てのメニューが500円でした。がっかりです。安いと思ったのに。。。。日曜料金でしょうがないんでしょうか。。。。帰りは来たときとは別の駅から選ってみました。その駅にバスで着いたとき思いました。店はないの?なんていうか、ないのよ。コンビニを2軒見つけたよ。結構あるってコトかな。布団屋も一軒見つけたよ。布団屋!!!!駅前ですよ。ここは。。。。う〜ん。計り知れない駅前でした。3ほんの電車が交わる駅なのに。、、
そうそう。試験はダメです。知らない言葉がいっぱい〜。ってかべんきょうしてないし。。。。

2005年10月14日(金)
 CoCo壱(漢字はあってますか?)で肉
じゃがカレーを食べる。ついでにサラダも食べる。1000円を超えてしまった。がっかりだ。。。。ただでさえエンゲル係数が高いんだから引き締めないと〜
2005年10月12日(水)
 ウン年ぶりにガストに行く。安いから〜
と思って、気の向くままに頼んだら、1000円を超えてしまった。なんてこったい。。。。あんまりおいしいと思わなかったし。
2005年10月06日(木)
 非常食のアルファ米を食べた。結構お
いしかった。これで、もしもの時も安心。。。。かなぁ
2005年10月05日(水)
 品川駅で降りた。品川駅の東海道線
と横須賀線の間の部分にお店がいっぱいある2階建てのスペースが出来ていた。つばめグリルのハンバーグはおいしそうだったなぁ。。。。
2005年09月22日(木)
 アイスリュトフなるスイーツを食べた。初めて食べた。おいしかった。噂に
聞くアイスの上に何かをのせて、それにバーナーか何かで焦げ目をつけたやつ。でもアイスはアイスとして存在する。おいしかった。
2005年09月18日(日)
 鼻をほじっていたら、強くこすりすぎて鼻血
が出た。。。。
2005年09月16日(禁)
 マックで昼を食べました。飲み物のカップに
直射日光に長く当てない、、、、だか、車の中においておかない、、、だか、そんな注意書きがあった。ナニを心配しているんだろう。。。
2005年09月13日(火)
 マンガ喫茶に行きました。バンダイチャンネ
ルを無料で見れる事にビックリ。作品がかなり限定されている事にがっかり。ステレオヘッドホンで聴くと音が全然違う事にビックリ。おいらのPCはモノラルしかない上にショボイからな。。。。
2005年08月29日(月)
 月曜日から週刊少年チャンピオンを
読みました。東京駅のキオスクで先週分の売れ残りを見つけて買いました。いやぁ、あるところにはあるんだねぇ〜
2005年08月26日(金)
 少年サンデー2周目はつら
いので、倒壊道線を降りて、スカスカ線に乗ろうとしたが、ラッシュの1.3倍ぐらいの混み方だったので、やっぱり倒壊道線に戻って復旧を待ちました。
2005年08月25日(木)
 タイフーンという名前の魔法はよくあります
。んで、本当に、台風が来ていますが、「まっすぐに歩けない」という状態が本当にある事を初めて知りました。
2005年08月22日(月)
 「独身女に教える男の萌えポイント」という
記事が発売中のAERAにある。是非呼んでくれ。おいら敵には期待はずれ。。。。「アニメ文化オタクたちの「戦争」」の方がしっくりと来た。
2005年08月16日(火)
 吉牛〜。豚生姜焼き定食を食べに行き
ました。昨日とは違う新人バイトっぽい男性がベテラン姉ちゃんに厳しく指導をされてました。ってか、なんであんなにヒステリックな感じなんだろうねぇ〜。きゃは。今日でついに4枚券が集まり、いい物をもらいました。
2005年08月15日(月)
 吉牛〜。豚生姜焼き定食を食べに行き
ました。新人バイトっぽい男性が死にそうでした。食べている人より待っている人の方が多い。(^_^; ムズイよねぇ〜。ベテラン姉ちゃんが入ったら、すぐに逆になりました。あはははは。
2005年08月11日(木)
 吉牛〜。豚生姜焼き定食がありました。
どこかで食べた事あるような変な味でした。これで、ずっと松屋でも大丈夫。あれ?吉野家の話をしていたような。。。。
2005年08月08日(月)
 昼も夜も松屋でした。昼は豚焼き肉定食
でした。夜は角切りステーキ定食でした。ゆったりランチのはずだったのにぃ〜。。。。
2005年08月06日(土)
 通勤に使う電車がガンガンに冷房が効い
ていた。お腹が冷えてしまったのだよ。明智君(;.;)
2005年08月04日(水)
 久しぶりにチョコケーキのようなものを食べ
た。昼飯のついでに。だって、客に打ち合わせをキャンセルされちゃったんだもん。。。。
2005年08月02日(火)
 某駅のキオスクで雑誌でも買おうと思った
。レジ待ちでならんでいたので、辞めた。ってか、歩巣レジを早く廃止するべきだ。
2005年07月28日(木)
 最近、不便になった事がある。某駅のキ
オスクがレジを導入したのだ。それもバーコードスキャナ付きのレジを。こいつがはっきり言ってだるい。おじさん達もだるそうだ。なにしろ、今までは3つ4つまとめて買ってもその場で計算していたおばちゃんがいたので、一瞬でさばけていた客が、すぐ立ち往生である。レジが一台しかないから、当然立つ人も一人だけだし。。。。今では二人いれば二人がドンドン計算していたのに。。。。ダメだね。。。。
2005年07月26日(火)
 台風が来そうなので早く帰った。
近所のCD屋に行ってみたら、「台風のため17時半で閉店します」という張り紙と共にシャッターが閉まっていた。ちっ
2005年07月13日(水)
 久しぶりに吉野家に行った。「炙りチャーシュー丼」なるメニューがあった。チャーシューがのっていた。柔らかかった。高菜漬けものっていた。なかなかおいしかった。週刊少年サンデーで「絶対可憐チルドレン」の連載が始まった。先週の「あいこら」はどうでもいいが、こっちは楽しそうにゃー

2005年07月07日(木)
 久しぶりに銀行に行った。通帳を更新し
に行った。なんと通帳記入機で新しい通帳が発行された。びっくりした。。。。久しぶりに古本屋に行った。なんか狭くなった気がした。全体の広さは変わってなかった。18禁のコーナーが全体の半分にまで広がっていただけだった。よく分からないが、エロDVDの数はなんだありゃ?趣って物がないよ。。。。
2005年07月06日(水)
 電車の長いすに
半人分の空きがあった。座りたいと思った。もっと詰めろと行ってやりたかった。全体を見渡した。すでに7人座っていた。7人がけの長いすに。。。。ある一人がとても窮屈そうだった。怖くなってそっぽを向いてしまった。。。。
2005年07月04日(月)
 靴下捨てろ。会社にいた時間のおいらか
ら、おいらへの指令。。。。かかとのところが薄くなって見るも無惨な靴下をはいていた。。。。。
2005年07月03日(日)
 Yahoo!オークションでパトレイバーのDVDを落札しようか、本気で考えていた。見たいから。見たいから。見たいから。もしかしてと思って、レンタルビデオ屋に行ったら、パトレイバーのDVDがあった。借りればすむのね。。。。

2005年06月30日(木)
 某駅にて、ホームから改札口へ登るエスカ
レータの前に20メートルぐらいの行列が。。。。
2005年06月27日(月)
 会社が世間に迎合しだした。省エネのため、冷房温度は28度固定。ノーネクタイOKになった。んが、暑い。暑い。汗をかきながら仕事をするようになってしまった。せっかく社内なのに。。。。

2005年06月23日(木)
 キーボードの隙間を掃除するために強力エアスプレー?を使ってみた。ほんの冗談のつもりだったが、出るわ出るわ。埃が。。。。そして、エアスプレーの缶が凍り付いた。おいおひホント?使い続けていると缶が冷えて。缶が凍り付いた。びっくり〜。

2005年06月21日(火)
 今日の一句。体内で 高くな
りけり 不快指数
2005年06月18日(土)
 飲み会に行きました。15時からです。最終的に終わったのは22時半を過ぎていました。あははは。酔っぱらい〜

2005年06月15日(水)
 今、電車の中。電車男ではないが、電車の中。隣にいる女性は美人、、、、ではない。あははっは。

2005年06月09日(木)
 愚痴しかでない。営業め。好き勝手言いおってからに。おみゃーは作業をしないから言いよなぁ。こっちがどれだけ苦労して作業しても、気にせんからなぁ。それより客から言われていたことをやらずに終わらせているしなぁ。それでどうするんだ。人に全てやらせようとして、費用は持たない。。。。ナニを考えているんだか。

2005年05月21日(土)
 ビデオテープがデッキから出ていた。嫌な気
が。。。。予想通り、ガンダム種運命が録画時間を間違えて撮れていなかった。。。。
2005年05月20日(金)
 ビデオテープがデッキから出ていた。嫌な気が。。。。予想通り、ケロロ軍曹がテープ切れで途中までしか撮れていなかった。。。。

2005年05月12日(木)
 どうも夜にお腹
が減ると思ったら、、、、昼飯を食っていなかった。。。。。
2005年05月05日(木)
 (PSソフト)ガンパレード・マーチをやる。2周目である。当然のことながらSランクを目指すため、一番楽そうな「芝村 舞」を選択する。3月前半は順調だったが、敵を逃がしすぎた。(^_^;) 急に敵が強くなり、勝てなくなる。意地になり真夜中までやる。。。。えっ?三日間ナニをしていたかって?ガンパレード・マーチをしてました。

2005年05月04日(水)
 (PSソフト)ガンパレード・マーチをやる。どうも敵が出ないと思ったら、幻獣を熊本から完全に駆逐していた。あはっ。

2005年05月03日(火)
 (PSソフト)ガンパレード・マーチをやる。熊本城決戦を勝つために精霊手を覚える。

2005年04月20日(水)
 なか卯にて、豚丼ミニを頼んだら、牛丼ミニが出てきた。牛丼の日は15,16,17日。売り切れたらおしまいのはず。。。。売れ残ったのか?20日も牛丼の日だったのか?なか卯は豚丼の方がおいしいな。。。。

2005年04月19日(火)
 満員の 電車の中で 無理にでも 漫画読む人に 近づく人

2005年04月17日(日)
 近所に新しくできたマンガ喫茶に行く。全席個室。すっげ〜。そして、3時間990円すっげ〜。そして、今まで読んだことのなかった「Let'sダチ公」の最終巻を読んだ。びっくり〜。期待して「GOLDEN BOY」を読んだ。期待通りのエロさ。「おやま!菊の助」が25巻まであるのもいいね。また、行きたい物よ。。。。

2005年04月12日(火)
 定期券を忘れると悲しいね。。。。

2005年04月08日(金)
 吉野屋のストラップをゲットしました。さすがに10枚は無理。もうちょっと早く気づけば。。。

2005年04月07日(木)
 吉野家春のストラッププレゼント。です。4枚または10枚でプレゼントみたいです。これを知ったのが火曜日の夜。もう、3枚貯まった。明日の夜も吉牛で4枚。しかし、10枚にしたいなぁ。でも13日までだなぁ。。。。あと6枚が精一杯。。。。残念。。。。

2005年04月03日(日)
 どうもアニメを見まくってしまった。それも有料の奴を。バンダイチャンネルでやっているガンパレードマーチ。昔々?アニメイトのホームページで無料で1ヶ月間放映されていました。そのとき第10話のみ見たことがありました。そして今回は第1話のみ無料。1話目を見てあははは。そして、壊れているおいらは残り全てを見てしまいました。あはっ。おもしろいのは優柔不断の主人公とツンツンしたヒロインの行動がおもしろい。そして、その回りにいる癖のある5121部隊の面々。きっとこのラブ※がいいのね。あはっ

2005年04月01日(金)
 どうも電車にきれいなスーツを着ている人が多いと思ったら、新入社員か。。。。

2005年03月31日(木)
 どうも電車に子供が多いと思ったら、春休みか。。。。

2005年03月28日(月)
 午前半休を取ってみる。出社してみたら、メールがいっぱい。。。

2005年03月26日(土)
 今週の週刊少年チャンピオン。「Master Gun Master」というマンガの中で敵が言いました「弱い。弱すぎる」。ふりがなは「じゃくい、じゃくすぎる」。わざとだろうか?

2005年03月23日(水)
 鼻毛をむしってみた。軽く10本以上抜けた。きっとすごい顔になっていたんだろうなぁ。。。。

2005年03月19日(土)
 朝の汽車、握り飯食う、 若い女性。ちなみにボックス席ではありません。。。。

2005年03月18日(金)
 眼鏡を忘れてブルーだった。そして久しぶりの夜のデニーズ。そこで一句。ラザニアは、ドリアじゃないよ、ライスじゃない。。。。ライスを食べたかった。。。

2005年03月10日(木)
 朝電車に、中学生ぐらいの女の子が2人乗っていました。片方の子がボックス席の肘掛けのところに座っていました。もちろん、ボックス席には埋まっていました。。。。バカ学生が。。。。ちなみにおいらは立ちながら寝ていました。。。。

2005年03月08日(火)
 今日の昼食は15時からですた。。。。

2005年03月02日(水)
 朝目覚めたら鼻血が出ていた。。。。

2005年02月23日(水)
 帰りの電車で寝る。寝る。寝る。寝過ごした。一駅行き過ぎた。あはっ。最後の電車で帰ることが出来た。良かった。

2005年02月16日(水)
 健康診断。採血で針を刺しても血が出ない。おいら的には初体験。人間の身体って、血管を外れると5ミリぐらい針を差し込んでもそんなに血は出ないのねぇ〜。そして、風邪っぴきなのに内科検診は問題なし、だって。やる気な〜いのね。

2005年02月11日(金)
 今日は会社。電車で座った隣の席に小学校に上がっていないようなお子様がいた。ボロボロのドラえもんの単行本を読んでいた。おいらが寝てたら、突然爆笑。びっくらこいた。

2005年02月04日(金)
 エロゲ20本セットだが、最終的にアクセス総数896件、ウォッチリストに追加した総数32件、入札件数31件、落札価格、おいらの予想の倍以上の2万円を超えるという嬉しい結果に。。。また、同時に出品したインクジェットプリンター用のインクも1100円で落札された。Win95が発売された頃のプリンターのインクだったのでの売れないと思ったんだけど。。。。古すぎてインクを探すのが大変なんだろうなぁ。。。。

2005年01月30日(日)
 金曜日にyahoo!オークションに出品したエロゲ20本セットだが、22時30分までにアクセス総数215件、ウォッチリストに追加した総数34件と大盛況である。ちなみに「アクセス総数」とはこのページを見た人の数のことで、「ウォッチリスト・・・」とはYahoo!オークションでのブックマークみたいな物です。でも、入札してくれた人はたったの二人。最高金額は2200円。1万ぐらいにはなって欲しいんだけどなぁ〜。無理かなぁ。

2005年01月28日(金)
 yahoo!オークションにエロゲ20本セットを出してみた。15分後に買い手が付いていた。まっ、定価で買ったら10万以上するのを2000円から出品したんだから当然か。。。。

2005年01月26日(水)
 週刊少年サンデーを買っているのだが、最近高い。去年までは230円で買えていたのだが、今年になってから240円になっている。特別定価が3週も続いたら、定価だろう。。。。週刊少年チャンピオンと同じだ。。。。

2005年01月22日(土)
 昨日も、一昨日も風呂に入っていないのに床屋に行って髪を洗ってもらった。さぞすごいことになっていたことだろう。。。。

2005年01月21日(金)
 いやぁ、今日の仕事はあせった。ダメかと思った。でも、おいらがやりたかったことは出来た。最後に、ネットワークがダウンしてナニモできなくなったが。。。。

2005年01月14日(金)
 電車の中でとてもかわいい女子学生が隣に座った。写真に撮りたいぐらいだった。取れないんだよね〜これが。

2005年01月12日(水)
 寒いんだよ。とっても寒いんだよ。外で電話をするのは寒いんだよ。客先で電話できないから外に出て電話するけど寒いんだよ。風邪引いているのに。。。。

2005年01月11日(火)
 今週も仕事が始まっちゃいました。まだ、本調子でないのに。。。。あははは。それなのに早くも10時間も働いちゃった。てへっ。咳が乾いた咳に変わってきた。。。。ヤヴァイ。でも休めない〜

2005年01月10日(月)
 寝ました。風邪っぴきなので寝ました。黄色い鼻水と黄色い痰を出しながら寝ました。まっきっきです。相当身体の中の何かががんばって戦っているようです。

2005年01月09日(日)
 仕事です。普通よりちょっと遅いぐらいに出ました。あははは。到着してから、おいらの仕事の番が来るまで6時間。そんな〜、人生もあるよ〜。

2005年01月08日(土)
 仕事です。日の出と同時ぐらいに家を出ました。そしてみっちり1時間仕事をして、帰りました。1時間だけ。1時間だけ。。。。そのためだけに日の出と同時に家を出ました。。。

2005年01月07日(金)
 きっぱりさっぱり午前半休を取りました。身体が大事だからね〜。ってか、土曜も日曜も仕事。さらに火曜日以降休むこと能わず、、、って感じなのよ。うふっ。少しでも休憩を取らないと。。。。

2005年01月06日(木)
 仕事3日目。仕事疲れで体調が。。。。というよりも、年末からおかしかったリンパ腺?の当たりが大ブレイク。どうしようもなく身体がだるくなってしまった。

2005年01月05日(水)
 仕事2日目。当然のように電車が混んでいた。がっかりだ。。。。

2005年01月04日(火)
 仕事始め。電車が空いている。座れちゃったよ〜

2005年01月03日(月)
 箱根駅伝を応援しに行く。今年は繰り上げスタートがなかったようだ。すんごいね〜

2005年01月02日(日)
 親戚の家に行く。おいらの運転で行く。当然おいらは酒が飲めない。ぶつぶつぶつ。

2005年01月01日(土)
 初詣に行く。鶴岡八幡宮でも小吉。銭洗い弁天でも小吉。小吉です。