今日のへで君
 
このコーナーはへで君日記を書くほどではないなぁ、というときに書く日記です。まっ、日記ですね。喜怒哀楽のどこかに当てはまったら書きます。当てはまらなくても書くときは書きます。

 
12月15日(土)     PCが修理から帰ってきた。HDDの載せ替えで67999円だった。ビックカメラのポイントがつくと思っていたら、1%しかつかなかった。ワンセグをパソコンでみれるアンテナを買った。家のどこで受信を試みても電波を受信できない。。。。    
12月4日(火)     クレジット会社から案内が来た。「アートカレンダー在中」とか書いてあるので珍しく何かくれるのかと思った。が、ローンカードの案内の裏にカレンダーがついているだけだった。使えないよ。。。    
12月3日(月)        

【不味】バーミヤンでキクラゲと卵と豚肉を炒めたものを食べた。不味かった。その上、皿ののったお盆がぼろいこと。今にも壊れそうなお盆だった。

12月1日(土)     マウス機能付きのキーボードを先月買った。が、マウスの部分のボールが外れでどこかに行ってしまった。マウス機能が使えない。。。    
11月28日(火)         【味】モスバーガーがまずくなったと聞いたので食べに行ってみた。確かにちょっと、安いミートソースみたいなものに変わっていた、ちょっと駄目かもしれない。といいつつほとんど食べたことないんだけどね。
11月26日(月         朝からあんまんマンを見た。駅のホームであんまん食べてるカップル。。。。
11月21日(水)         【驚】海から空き缶のようなものを投げて、巨木を削り、倒していた。誰かが。その結果、中央線に上半分が倒れてしまった。中央線が止まってしまうので、その木を手前に引こうとしたら、木の触手?が伸びてきて、近くの人の鼻から入って、その人を殺してしまった。恐ろし、恐ろし、夢であることだ。
11月13日(火) コミックガンボをゲットできた。が、読むのを忘れてかばんの中        
11月12日(月)          
11月11日(日)         【素】世界はエロでできている。ヤフオクに得ろゲームを題材にしたエロ本を出品した。定価は3200円ぐらい。落札価格は4800円。もう、2,3年前の本なのに、プレミアが着いていたようだ。。。。
11月7日(水)     磁気定期券を持っているのにSuicaを使ってしまって、悲しい。    
10月30日(火)     帰宅途中で本屋に寄った。バスタード暗黒の破壊神の24巻が平積みになっていた。買うのは辞めようと思ったが、今回はずいぶん早かったので買ってみた。
以前買ったことのある物だった。やっぱり、もう、二度と買わない。
   
10月27日(土)     部屋を片づけていてどうしても見つからない物が3つ。機動警察パトレイバー初期OVAのDVD全2巻と舞−乙HiMEのCDドラマ「ミスマリアは見ていたvol.2」。絶対あるはずの場所に見つからない。ううう。どこに行ったのだ〜〜〜。    
10月20日(土)   ウイルスバスター2008を入れようとした。前のバージョンが入っているから、再起動してください、と言われたので、「はい」をクリックして、再起動した。
インストールプログラムが作動し、インストールを再開した。またもや 前のバージョンが入っているから、再起動してください、と言われた。しょうがないので「はい」をクリックして、再起動した。
が、またもや 前のバージョンが入っているから、再起動してください、と言われた。無限ループか!
今度は、「いいえ」を押して、前のバージョンを手動でアンインストールした。。。。
  車を走らせた。混んでいたのでいつもは行かない道に左折して入ってみた。左カーブがずっと続いた。月当たりで左折した。次の信号で右折した。右カーブがずっと続いた。突き当たった道は元の道だった。笑った。  
10月18日(木)   ボクシングの亀田親子の謝罪会見を見た。(http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1044203.html)新聞では、謝罪、謝罪と書いてあって、なんか反省の色でもあるのかなぁ、と思っていた。しかし、動画を見ると、なにも謝罪になってないね。亀田父が荒くれ者なのは分かるが、開始直後に普通に謝る文章ぐらい考えてやれよ。それだけでも大分印象違ったのに。。。。      
10月15日(月)        

【?】某オンラインショッピング本屋から500円割引券が送られてきた。おぉ、すっげ〜と思ったら、10000円以上お買いあげの時に利用可能だと。10000円も本をいっぺんに買うことは滅多にないよ。。。。

10月11日(木)     週刊少年チャンピオンの萌え燃え?野球マンガ、「ストライプブルー」。おもしろいのだが、今週は驚くような急展開。おいら的には(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァマンガなんだが、打ち切りなんだろうか?    
10月4日(木)       週刊少年チャンピオンで先週から始まった「コトノハ学園」がおもしろい。主人公の姉ちゃん、黒くて最高。何話続くか分からないけど。。。。  
10月1日(月)     朝の電車が混んでいた。とんでもなく混んでいた。早朝の箱根で起きた地震が原因らしいけど、凄い混んでいて困っちゃいました。    
9月30日(日)         【?】近所のデパートのエスカレータを降りていたとき何人か前の人のスニーカーの紐がほどけていて降り口のところで引っかかって転んだ。すぐ後ろにいた老夫婦が助けようとしたのはいいのだが、、、、完全に降り口をふさいでしまっている。。。。どちらか片方だけ頑張ってくれればいいのに、狭い場所で何をしているのよ。と勝手に思っている人でなし君です。
9月21日(菌)       朝の電車で青色のワイシャツを着ている人がいた。その人の首の後ろ当たりに猫の足形のマークがあった。なかなかおしゃれなシャツだと思ったが、よくよく見るとその人の汗が染みて何となく猫の足に見えただけだった。  
9月20日(木) 会社の指示で健康診断を受けに行く。普段の健康診断と違い、若い女性の検査員ばっかりだった。(n‘∀‘)η  ヤァーッホォー        
9月13日(木) すき屋のカレーは旨い。   「私は加護女」も次回最終回。チャンピオンでおもしろいのは「みつどもえ」「ギャンブルフィッシュ」。「ストライプブルー」息切れしだした。「鉄鍋のジャン」もちょっとね〜    
9月7日(金)     朝一、Yahooの路線情報では東海道線は止まっていた。NHKニュースでは遅れていた。駅に着いたら、遅れて動いてた。乗ったら、次の駅で停車した。他の電車に乗り換えた。超混んでいたけど、普通についた。普通にもう一回乗り換えた。凄い遅れていた。いつもよりかなり早く家を出たけどいつもと変わらない時間についた。  
9月5日(水) 焼き肉を食った。食べ放題でくった。食べ始めて15分でうっ、と来た。うううう。嬉しい。うまかった。普通に喰うより安くすんだ気がする。ありがとう、牛角        
9月3日(月)         【?】昼にマックをくった。ハンバーガーセットは470円。チーズバーガーセットは480円。ハンバーガー単品も、チーズバーガー単品も100円。。。。。
8月27日(月)         【?】丸の内オアゾの5階に行った。一人で行った。一人で食事をするのには高すぎる場所だった。カレーうどんで1050円とは。。。。それでも一番安いのだ
8月13日(月)   夕食に始めて入った中華料理屋で食べた肉屋最低職が最低だった。おっと、漢字まで間違えた。肉野菜定食だよ。肉が入ってなくて野菜定食だったよ。そして、スープがゲロまず。変な匂いや味がして、店員に聞いちゃったよ。そしたら、「野菜をいっぱい使うのでこんな味です」と言われた。でも想像を絶する味だったので残した。久しぶりだね。残したのは。      
8月11日(土)         【微妙】映画トランスフォーマーを見てきた。日曜の機械がガチャガチャ変形してロボットになるのは凄いCGだ。細かすぎて良く分からないけどね〜。
それから、アメリカ軍がヘッポコに見えるのもしょうがないよね〜 。
主人公と最初に接触するサイバトロン?戦士がぶっ壊れて手しゃべれないのもしょうがないよね〜。
しょうがないよね〜。
7月31日(火) コードギアス反逆のルルーシュStage24,25見ました。おもしろかった。けど、残念ながら伏線を回収し切れてません。ルルーシュ母の死の原因は相変わらず不明。最後に出てきたViViはなにしてるのか?革命の行方は?ナナリーは?そして、ルルーシュとスザクの決着は?
続編は革命失敗後の日本からスタートだろうね。。。。。
       
7月23日(月)     親のパソコンのHDDが異常である。Windowsが起動しない。でも、FDのWin98の起動ディスクで動かすとHDDを認識する。どうした物か。。。。    
7月21日(土) 昨日から、Biglobeで期間限定「コードギアス反逆のルルーシュ」1〜23話の再配信が始まった。なかなかおもしろいのよ。見てね。
でも、この書込に気づいたときには終わっている人がほとんどのはず。うひっ。
       
7月17日(火)     始めて食べるお店で鉄板焼き定食というのを食べた。もやしと肉とキクラゲの炒め物と山盛りごはんとみそ汁だった。あんまり美味しくなかったし、もやしばっかりだし、ごはんでごまかされた気持ち。    
7月12日(木)     ついに「椿ナイトクラブ」が最終回。茜ちゃんのちょっと頼りになる感じを出しました。そして、五十六の茜ちゃんLOVEをストレートにだしてました。まっとうな終わり方。
そして、来週「アイホシモドキ」が最終回。いい漫画なんだけど現在じゃ受けないのかなぁ。。。。入院している相星さんのお友達はどうなるんでしょうね〜。もっと本編に絡んでくると思ったんだけどね〜。
   
7月11日(水)         【?】ボーリングのファールってなんですか(;.;)
7月8日(日)         【驚】 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工。アニメ Sola がそろそろ最終回ですが、第10話で全て謎が明かされました。が、おいおい、何この展開。夢落ちに近い感じ。。。。
6月29日(金)     デニーズでキャラメルクールパルフェなる物を食してみた。冷たいが、かき氷っぽくて今一。かき氷が嫌いなのではなく、シロップがキャラメルで、ちょっと苦みがお子様のおいらには合いませんでした。ミニチョコサンデーの方がよいな。。。    
6月26日(火)         【驚】マイクロSDカード。小さい。ミニSDカードも小さいと思ったけどそれ以上だ。うっかりするとすぐゴミになってしまう。。。。
6月25日(月)   大戸屋で定食とアイスを頼んだ。定食が出たあと、間髪入れずアイスが出てきた。定食を食べ終えた頃にはアイスは溶け始めていた。くっそ〜。      
6月22日(金) デニーズで和風ハンバーグが復活した。おいらの祈りが届いたのか?週末限定か?はたまた、この前はメニューを出し忘れられただけなのか?ヽ(´ー`)ノバンザーイ        
6月14日(木)     夜デニセット、BLTサンドに引き続き、和風ハンバーグも消えた。デニーズのメニューから。小食路線に走っているのは分かるけどさ〜。あう〜。これでミニチョコサンデーまで消えたら、しばらくデニーズには行かない。 「ギャンブルフィッシュ」何をたくらんでいるのか楽しみです。「みつどもえ」みつばが逆襲されている。あっはっは。「鉄鍋のジャンR」エビは好きじゃないけど、エビ勝負、おもしろそうだぜ。「24のひとみ」メス豚発言はさすがひとみ先生。「ストライプブルー」おもしろくなってきたよ〜。”両投げ王子”なんて、ハンカチ王子を真似ちゃダメだよ。チャンピオン編集部。「椿ナイトクラブ」女の友情炸裂だが、最後は茜ちゃんが悪者でいつも通り納まりました。「私は加護女」カゴメが始めて負けた、ようにも見える。「アイホシモドキ」先週の予想のうち、相星さんが助けに来る、ってと頃まではあってました。もうちょっと続きますな。  
6月12日(火)     朝、弱冷房車の前に立っていた。こりゃイカン。トビラ3つ分走って、普通の冷房車に飛び乗った。つもりだった。4つトビラの車両だったので、まだ、弱冷房車だった。。。。    
6月11日(月)         【?】吉野家の豚生姜焼き定食をよ〜く噛んで食べた。豚肉の脂身が口の中でプニョプニョしてて気持ち悪かった。脂身多いよね〜
6月7日(木)   定期券が切れていた。気づかないで自動改札に入れた。機械が真っ赤に光って怒ってた。しょうがないので改札外に出ようとしたら、扉が閉まって出られなくなった。おひっ、どーしろっていうんだ!    

【?】週刊少年チャンピオン。「鉄鍋のジャン!R」最下位。モトイ再開。パワーが戻ってきた感じ。「ストライプブルー」ありえん。野球漫画で野球を全然してないのにおもしろい。つか、花ちゃんかわいい過ぎ。あぼ君もて杉。「GAMBLE FISH(ギャンブルフィッシュ)」ハラハラドキドキですな。サンデーのギャンブル漫画とは大違い。「みつどもえ」コンスタントにいい感じ。「不安の種+」つながってますな。ネタ切れっぽい?月一連載ぐらいにすればいいのかも。「椿ナイトクラブ」茜ちゃんのお母さんカッコイイ。外ではね。「アイホシモドキ」赤ずきん編。思ったよりも複雑な感じ?続くかな?今週最後のモドキのピンチを相星さんが救って、ちょっと仲直り。で、友成君を問いつめて、赤ずきんを呼び出して、一挙解決。王道漫画なのでこのあらすじに違いない。

6月6日(水)     漫画を買った。552円だと思ってたら、別に消費税を取られた。がっかりした。超人ロックの動く岩の話って、何に書いてあるんだろう。。。。    
6月5日(火)         【?】CoCo壱番屋の野菜カレーを食べた。ジャガイモが一番多く入っていた。ジャガイモは野菜なんだろうか?
5月28日(月)   Biglobeの無料メール、Ajaxになったらしいが、重すぎ。。。 近所の吉野家が閉店する。明日の15時で閉店する。28年間も営業していたのね。残念ね。    
5月26日(土) 週刊少年サンデーがあった。普段あまり行かないコンビニに寄ったら山積みだった。が、表紙がすごい(2007年25号)。これは趣味の世界だね(^▽^ケケケ        
5月25日(禁)     その1
カバンが重いと思ったら、昨日買った週刊少年チャンピオンが入ったままだった。。。
その2
週刊少年サンデーが見つからない。昨日、会社近くの本屋にありませんでした。今日、東京駅中央通路のキヨスクにありませんでした。同駅7,8番線のコンビニにありませんでした。同ホームキヨスクにありませんでした。今週は休みかと思い先週号を見ても発売されてます。どこにあるんだ。。。。
   
5月22日(火)     東京駅丸の内中央口地下でカツカレーを食った。何とも言えない微妙な味だった。安かったけど。。。。 サラリーマンNEO、始めて見たがおもしろい。  
5月21日(月)     磁気定期券があるのに、Suicaで地下鉄に乗っちゃった。。。。もったいない    
5月17日(木)         【?】週刊少年チャンピオン「不安の種」で2週連続「のぶろう君」のことが書いてある。ん〜、どこかで聞いたことある話の気がする。。。。「ストライプブルー」ショーバンの続編だが、小沢番太郎の話でない。が、おもしろい。「みつどもえ」顔面セーフ地獄。信ちゃん可哀想。「舞乙Hime嵐」終了。短編でした。今一でした。「アイホシモドキ」当初のパワーはないけどまだまだ。「椿ナイトクラブ」筋肉だけでもOKとは。相変わらずの変態漫画。
【?】駅のホームを見渡せるお店で夕食。夜12時前に。。。。で、そんな時間にホームをうろちょろするオジさんがいた。 電車が2,3本行ってもホームにいた。何してたんだろう。。。。怖い
5月15日(火)     コードギアス反逆のルルーシュのドラマCDの視聴をBiglobeで行いたかったが、24時までに帰宅する事が出来なかった。あと5分早ければ。。。。    
5月14日(月)   みずほ銀行に行った。積立預金の金額変更に行った。なぜなら金利が低いから。通帳がその支店の物ではないので、郵送すると言われた。積立預金を開始するときは別の支店でも出来たのに。不便だ。
ユニクロ行った。長袖シャツを買いたかった。次期が次期なのでうってなかった。残念。靴下を売っていた。サイズが全て25〜27cmだった。おいらの足は24.5cm。全然おいてなかった。(#゚Д゚) プンスコ!
     
5月5日(土)         【苦】Solaris10入れました。VMwareに入れました。インターネットにでれない原因がウイルスバスターにある事が分かりました。そこまで長かった。一所懸命調べたよ〜。ヽ(`Д´)ノプンプン 自動起動が出来ない原因が、.shを付けた事にあるのが分かるまで時間かかったよ。ヽ(`Д´)ノプンプン はて?何のためにインストールしてたんだっけ?
5月2日(水)         【驚】電車で隣の人に寄りかかるほど熟睡している姉ちゃんが、カバンの中の携帯電話のぶるぶるで目覚める不思議。
5月1日(月)   おこちゃま扱いされちゃった。えへっ。      
4月26日(木)     無敵看板娘N最終回でした。しょうがないよね。パワーダウンは否めない。。。   【欲】加虐闘気、欲しい。椿ナイトクラブ、バカおもしろい。
4月25日(水)         【?】ココイチ番屋に行った。ホントはすき屋が良かったけど、混んでいたのでココイチのカレーにした。2階席がある店舗なんだが、店員が「お二階へどうぞ」とみな言っている。2階=店舗=ココイチの場所、だから「お」を付けるのは過剰な敬語だと想う。。。。
4月21日(土)     早く仕事が終わったので横浜歩いた。漫画屋「とらのあな」を探しに。ハヤテのごとく11巻を買っておまけをもらうんだい。だい。だい。どこにあるんだ?昨日見た地図では東急ハンズの近くにあったはず、、、。が見つからない。代わりにまんがの森が見つかった。つか、それしか見つからない。しょうがないのでそこで買った。次に の本が欲しくて、ビックカメラに行った。が、おいらが欲しい3000円のがない。やむを得ず、ヨドバシカメラに行く。三越跡に出来たでっかい奴。ここならあるだろ。。。。ない。何で4000円のしかナインだぉ〜。しょうがない。自宅の近所のでかい書店ならあるはずだ。な〜〜〜〜い。やっぱり4000円の本しかない。2時間近く歩いて、欲しいもの見つからず。。。。家に帰ったら、珍しく早かったので食事抜き〜。    
4月16日(月)     今日はジョナサンでサンドイッチと思っていったら、清掃のためお休みだった。(;.;)    
4月11日(水) 久しぶりに2夜連続カレーライス。昨日はデニーズ、今日はすき屋。美味しかった。今日はのどが痛い中食べました。風邪引いたかなぁ〜。        
4月7日(土)         【不味】吉野家の牛焼き肉定食はあまり美味しくない。やっぱり、豚生姜焼き定食がいいな。
【驚】今週の週刊少年サンデーには「ハヤテのごとく!」のクリアファイルがおまけについてきた。袋とじを明けてびっくり。両面カラーでナギやハヤテが書いてあった。さらにびっくり。ナニこの中途半端な大きさ。B6変形?
3月27日(火)   煮え切らない態度で責任逃れしようとしている客。ついて行けませんな。きっとバッチでエラーが発生していると思うけど、帰って来ちゃいました。      
3月26日(月) 午前1時。カプセルホテルを探す。まだ夕飯を食べていない。ラーメン屋を見つけた。一番安いラーメンは醤油ラーメン。600円。やたらと凝ったラーメンで1000円取るところも多いのに感心だ。(もちろんトッピングを色々付ければもっと高いのだが、おいらの目には入らない。)食べてみる。なかなか美味し。あっさりしているけど油も入っていて、しつこくない。わけわからん文ですな。       【泣】帰り際に客に引き留められて、帰れなくなった。。。。さまよい歩いてカプセルホテルを探した。4000円。ちょっと高め。でも、駅のすぐ近くなのでしょうがないのかも。でも、あと1000円だせばビジネスホテルも泊まれた気もする。。。。布団は本当にせんべい布団。寝返りうつとカプセルがギシギシ言った。客先で椅子を並べて寝るよりは遙かにマシだったけど。
3月25日(日)         【欲】欲しくなった。DS用ソフト、スパロボ大戦W。買っちゃった。アムロもシャアもいないけど。(;.;)
3月19日(月) 久しぶりのクレーマー。おもしろかった。        
3月12日(月)     後輩がUNIXサーバを壊した。。。。    
3月8日(木)     なぜだ?なぜ動かんのだ。と思いつつ色々してたら、動くようになったけど、泊まりになる。。。    
3月3日(土)     やっちまっただよ〜。ついにやっちまっただよ〜。改褒賞機を受け取り損ねた。。。    
2月22日(木)   もう、なにがなんだかわからん。      
2月21日(水) 昨日から心配していた事が私の思うように進んで嬉しい。        
2月20日(火)       電車の連結器のところにたって帰ってきた。それもマスクをして無表情で立ってた。前の車両と後ろの車両の高低差を楽しんだ。周りの人がどう思ったかは知らん。  
2月19日(月)   同じことを何回も言わせるなぁ〜。予定が次々降ってくるんだから、適当な事言うなぁ〜。      
2月18日(日) 先週借りた無敵看板娘1巻。3話目が途中でとまる事を言ったら、もう一週間無料で借りられた。        
2月15日(木)          
2月14日(水)          
2月13日(火) キレル君1巻買ってしまいました。あっはっは。でも、2巻以降が出版されるか不安。。。。        
2月8日(木)         【?】ドカベン里中、ついに結婚。相手は。。。。
2月4日(日)         【?】13064歩歩いたらしい。
2月3日(土)   夜、吉野家に行った。豚あがけカレーとゴボウサラダを頼んだが、豚間崖カレーしか出てこなかった。伝票にはサラダが書いてなかった。もういいや。。。。 会社近くのすき屋でカレーを食べたかったけど時間が無くて叶わなかった。   【美味】吉野家のカレーが1年ぐらい前とは違うのになった。にんじんの細切れがちょっと入って、カレー自体も美味しくなった。一番最初のカレー丼には勝てないけど。
2月2日(金)         【?】キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 結界師、良守の母、来週登場か?
1月31日(火)   誰が悪いの?俺だって分からないよ。知らんよ。以前は動いていたのに動かなくなったなんて。     【?】耳鳴りは相変わらずする。キーンと言う音がする。めまいはほとんどしないけどね。
1月30日(月)         【?】昼過ぎからめまいがするなぁ、と思ったら、右耳がずっと耳鳴りをしている。大丈夫かな?
1月29日(月) 昼食べたインド人のお店?のカレーが旨かった。   早く帰れると思ったのに。帰れると思ったのに。。。。    
1月28日(日)       マンガ喫茶は言いもんだ。「覚悟のススメ」のさいごはあんなだったのかぁ〜。「鉄鍋のジャン」のジャンも負ける事があったのね〜。  
1月27日(土)         【驚】「コードギアス 反逆のルルーシュ」顔を見てしまったヒロイン?をこんな風に処分するとは思いもよらなかった。
1月26日(金)         【驚】ロイヤルホストで食べてみた。デニーズが高いという印象があったが、ロイヤルの方がもっと高かった。その上、そんなに美味しくない。。。
1月23日     昼飯も食わずにずっと仕事をせざるを得なかった。    
1月21日       寝ました。床屋で寝ました。シャンプーの後熟睡です。きっと床屋も困った事でしょう。  
1月20日 すき屋のカレーを食べました。リッチにチーズハンバーグカレーです。今年初めてのカレーです。最高でした。 テーブルが変わってるよ。聞いてないよ。月曜日にいきなり場ぐるところだったジャン。      
1月18日 カラスの糞が降ってきた。目の前に降ってきた。おいらに当たらなくて良かったよ〜。        
1月17日          
1月13日 かねてから欲しかったNintendoDS版(ハドソンの)ロードランナーを買った。ファミコン版と同じ画面という話だったのに全然違う画面だった。がっくりしたが、オプションで「デザイン」を変えるところがあり、そこで、「オリジナル」を選んだら、ファミコン版と同じ画面、同じ音になった。ヽ(´ー`)ノバンザーイ ファミコン版ロードランナーが好きだった人は絶対買いです。        
1月10日 帰りに初めて入った中華料理屋で食べた焼き肉定食が美味しかった。肉肉肉キン肉マン        
1月9日     風呂に入ったら咳が止まらなくなった    
1月7日 今日は休み。昨日は出勤。   DVD-R2枚続けて書き込みエラー R.O.D The T.V.おもしろい。ついに読子・リードマン登場。  
1月5日  

大戸屋の食事。710円と思ったら745円。外税で書いてあった。

     
1月1日 鎌倉銭洗い弁財天のおみくじの結果。「大吉」

 

鎌倉鶴岡八幡宮のおみくじの結果。「凶」