【11月の愛天使】
注:以下始まる日記は、現実に起きたことをもとにしていますので大筋はこのとおりですが、細部はかなりアレンジして書いてありますので、まともに信じると恥をかきます。
11月26日(月)
海:うわ、なんか車がすごいことになってるわよ!?
エイム:どうせまたステッカーでしょ? 今日、新しいのを貼るって言ってたもの。
メル:そうそう、白煌ができたから、T−portで貼ったのよ〜。格好いいでしょ〜♪(TOP絵参照のこと)
セリカ:いえ、奥様がおっしゃられているのは、後ろに突き出たアレではないかと・・・・。
海:それよ!あのステンのマフラー・・・カッター!!(同じくTOP絵参照のこと) いくらなんでも大きすぎじゃない?
メル:いや、あれが一番大きかったから。たしか120φかな?
エイム:なんか、かろうじてタイコよりも小さいって感じだね・・・。
セリカ:今まで散々勧められてたのを断っていらしたのに、またなぜ今頃になって買われたのですか?
メル:今日は有給休暇を取ってたから、稀有さんと街中をぷらぷらしてたんだけどね。丁度、黄帽にバルブを見に行ってたら、いつもはなかなか置いてない、一番大きなマフラーカッターが置いてあったから、試してみることになったのよ。
で、どうよ、面白いでしょ?
海:うーん、なんと言っていいやら(汗) はったりカーを極めるんだったら、いいんじゃない?
エイム:面白いことは面白いんだけどね〜(汗)
メル:稀有さんには、結構うけたんだけどねぇ。
11月23日(土)・24日(日)
メル:今日は遠路はるばるSTさんが来てくれたので、SUBARUのフェアに行ったり、T−port行ったりしました〜。
エイム:あの人もよくこっちへ来るわね。
メル:オイルの交換時期だって言ってたからね(笑)
それに、面と向かってバカ話ができるのはいいね〜。
でも、毎回大変だろうから、今度はこっちから行ってみようかね、りぼにゃん巻き込んで(笑)
セリカ:どっちかというと、紅りぼん鮭さんに巻き込まれてませんか?
メル:うーん。わりかし、どっちもどっちだね〜(笑)
11月17日(日)
メル:ほとんど1日中寝てました〜。もったいない。
エイム:前の晩に夜更かしするから、朝起きられないんでしょうが。
メル:いや、目は覚めるんだけど、二度寝に入っちゃうと、もうだめだね。昼間で目が覚めない。でも今日はGAだけは見て寝たよ〜。
海:それから起きてたらいいじゃないの(呆)
11月14日(木)
メル:うちのセレスさんが一段と恥ずかしい姿になりました。(トップページ参照)
エイム:うわ、なんかでかいのが付いたわね。
メル:うみゅ、大分に注文してたのが届いたから、りぼにゃんにお願いして付けてもらったのよ。
かなり凶悪になったでしょ。でも、だいぶん後方視認性が悪くなりました。
海:なんか組み立ててると思ったら、これだったのね。
メル:よーし、これからスポコン路線だ!!
海:コーチっ!!
セリカ:奥様、それはスポ根・・・。
11月10日(日)
メル:ハローワールドが終わらないよ〜(汗)
エイム:あれ?昨日からずっとやってるよね。
メル:PCの前に座りっぱなしなんだけどね。今回はメッセージ自動送りで、セリフなんかも全部聞いてるから、いつもより時間がかかってるのは確かなんだけど、それにしても長いわね。
海:いつもは声なんか飛ばしてるじゃない?
メル:そうなんだけど、やっぱり声があったほうがキャラクターのイメージをつかみやすいのは確かだし、今回はゆっくりと味わいたかったかね。結果、まだエンディングまでいってないんだけどさ。
それに、ロールシザースとかプガチョフコブラとかアクロ用語が出てくるんで、あたし的には楽しいよ。
エイム:でも、ヒロインの女の子のボケっぷりにはちょっとうざったくない?
メル:実際にいたらね(汗)なんちゅーか、ユナっぽいぽけぽけぶりだったね。
どっちかってーと、あたし的には北城さんの駄洒落が我慢ならんのじゃけどね。

11月4日(月)
メル:今日は振替休日でお休みですよん♪ つうわけで、一日中寝てました。
海:やっぱり今日になって痛みが出たのね。
メル:なにをおっしゃるうさぎさんっ!
海:いや海だって。
メル:わかってますがな(汗)・・・ノリ悪いな・・・もしかしてあの日?
すぱーん!(いずこからか出したハリセンの音)
海:乙女にむかってそんなこと訊くな〜!!
メル:な、なんでぶつんですか?!、あたしはチゼータのジン達(講談社コミック:レイアース2参照)を初めて見た日で、それを思い出して気分が沈んでたのかと・・・・。
海:そんなわかりにくいボケは、しなくてよろしい。
メル:ういーっす。
というわけで、痛みはまだでてないので、とりあえずは安心かな。

メル:そう言えば、今PCのハローワールドをやってるんだけどね。3時間くらいやっていまだに選択肢が1つしか出てこないのよ、いったいどういった了見なのかしら?
海:うーん、それくらいになったらもう読み物にしてしまえばいいのにね。
メル:なんちゅうか、読んでいくのが大変。しばらくはこれにかかりっきりになるかもね。


11月3日(日)
メル:今日は松山までうどんを食べに行ってきました。
エイム:昨日の疲れはとれたの?
メル:うーんまだちいと残っとるかな。筋肉痛とかはないから大丈夫でしょう。
海:明日出たりしてね。
メル:まだまだ若いと信じたいです(切実)
セリカ:セレスで松山へ行かれるのは初めてじゃないですか?
メル:そうそう、しまなみ海道を通るのもセレスでは初めてだしね。だけど、はやく全線高速道路になればいいのにね。いちいち瀬戸田とかで下りないといけないから、面倒くさくって。
海:シトラスパークも閉園するんでしょ?あたし行ってみたいな。
メル:うーん、あたしも一度も行ったことがないけんね〜。閉まる前に行ってみないといけんかな〜。
まあ、今回は松山に用があっただけだから、それは今度ね。
エイム:松山はなにか見て回ったの?
メル:うーんとね、砥部焼きの窯元を見学したよ。
あたしはろくろを回して、手でにょろにょろと形を作っていくのかと思ってたんだけど、ちゃんと型があって、それにはめてから回してるんだね。やっぱり量産するものだからかな。それに、角張ったのもあるから、そんなのはろくろじゃ回せないしね。
あと、活断層が近くにあるようだったから、それも見に行ったよ。
海:活断層って見て面白いの?
メル:いや、面白いのかって言われると困るんだけどさ・・・。それに、断層面がどこなのかがよくわかんなかったし・・・。
エイム:あんまし意味無いね。
メル:どうせあたしには学がありませんよ〜だ。
それに砥部は山の中で天気が変わりやすくて、あられは降ってくるし、雷は鳴るし、気温は10度切ってるし、大変だったわよ。
海:それはたぶん日頃の行いのせいね。
メル:海さん、ぼそっと変なこと言わないでね。

11月2日(土)
メル:疲れた〜、もう寝さして〜。
海:帰ってくるなり、どうしたのよ。
エイム:今日は廣島でハイキングとバーベキューじゃなかったの?
メル:いや、どっちかというと登山。ロープたぐりながら登るなんて、ハイキングって言わんよ。
250Mくらいの島の山なんだけど、高さのわりに険しいのなんのって。山頂まで1時間以上かかったもの。
実際、小学生以下の子供がいたんだけど、よう登ったと思うもん。
「こわい〜もうかえる〜(泣)」とか「やまのぼりきらい〜(大泣)」とかごねられたけどね。
セリカ:子供の目線は低いですからね。大人が少しの険しいと思ったら、子供にはとんでもなく険しいですもの。
メル:山を下りたらバーベキューだったんだけど、気温は低いわ風は吹くわ日は照らないわで、たき火状態だったもん。
わざに広島まで行って、ええことなんて一つも無かったわよ。
もう、お偉いさんの酔っぱらいの守りはいやだよぅ。おまけに車でタバコ吸われるしさ。
海:うわ、ちゃんと臭い消しといてよ。あたしタバコの臭い嫌いなんだから。
メル:もちろんよ。あたしだって嫌いなんだから。

11月1日(金)
エイム:もう11月に入ったねー。
セリカ:今年もあと二ヶ月ですわね。
メル:年賀はがきを売らないといけんから、あたしらはこれからが忙しいのよ。年賀はがきがいるようだったら言ってね。
海:でも、メルったら自分で年賀状出さないじゃないのよ。
メル:物理メールではね(汗)プリンタもめげてるしさ。
でも電子メールでは出してるよ(大汗)
海:もうすこしは自分の職場に貢献したら?
メル:善処します。

メル:"Hello World"を始めたよ〜。
海:メルがさんざん歌が良いって言ってたやつね。
メル:うん、まだ始めたばかりだから何とも言えないけどね。
だけど、やった人の話だと、話がぶち長いってことなんで、ぼちぼち進めることにするよ。

メル:少し前だけど、セレスのフロントガラスにステッカー貼ったからトップページにあげときます。
海:あんなの貼るから、助手席から見通しが悪くなったじゃないのよ。
メル:いや、運転席からも一緒なんですけど・・・。
海:で、やっぱりShe’sってのはあれよね。
メル:そ、喫茶She’sね。


Mercedes.T.I
以前の愛の軌跡