【12月の愛燦々】
注:以下始まる日記は、現実に起きたことをもとにしていますので大筋はこのとおりですが、細部はかなりアレンジして書いてありますので、まともに信じると恥をかきます。
12月26日(木)
エイム:長いこと更新しなかったわね。
メル:ちょっといろいろとあってね〜。なかなか手が回らなかったのよ(汗)
海:で、気が付いたら冬コミ直前と・・・・。
メル:う゛〜、泊まりがけ忘年会の幹事とかで、大変じゃったんじゃよ〜。広島の偉い人は来るしよ〜(泣)
カタログ買っても、未だにチェックできとらんし〜。
もうなにがなんだかわからない12月なので、まとめて思い出して書きます。

メル:8日の日曜日は、泉野くんと広島まで冬コミのカタログを買いに行ったのよ。
エイム:もうそんな時期よね。チェックはした?
メル:うーん、ぱらぱらっとはね〜。毎回前日の夜に本格的に見てるような気がするけど・・・(苦笑)
((カタログをめくる海))
海:ちょっとメル、あたしの出てるカットがないじゃない!
メル:あたしに言われてもさ(汗) たしかにレイアース関係はほとんどないわね〜。でも、会場に行ったらクランプ関係にいくらかは残ってるかもよ。
海:うーん、寂しいかぎりね(哀)

メル:14日、15日の土日に大分まで行ってきました。
エイム:また、冬コミ前であんまりお金を使えないんじゃないの?
メル:そうなんだけどね、日曜日に航空自衛隊の築城基地で航空祭があるってSTさんが教えてくれたんで、それに行きたかったのよ。
海:それ、あたしも行きたかったな。ブルインとか来てたんでしょ?
メル:おっ、海はブルーインパルス知ってるの?
海:なんてったって、イメージカラーが一緒ですもの(笑)
メル:それだけかい!(笑) でも、ブルーインパルスのアクロバット飛行を見たことがなかったから、とっても楽しみだったわよ。
航空祭は岩国の米軍基地しか行ったことがなかったから、自衛隊の基地や機体を見るのも楽しみだったわね。
たちまち、撮った写真はここにアップしときます。
セリカ:プログラムでは、複葉機のアクロバットがあったみたいですね。
メル:なんか有名な人らしいんだけど、あたしは知らない(汗) STさんは喜んでたよ。
もちろんすごいアクロバットだったから、あたしも相当よろこんだけどね(笑)
セリカ:そういえば、STさまがおっしゃってましたわ。旦那様がすごいはしゃぎようでしたって。
メル:自分でも”あたしゃ小学生のガキか?”ってかんじだったもん(苦笑)それは認めます。
なんにしても、有意義だったわね〜。唯一の心残りは、バトルギア3ができなかったことかな(笑)
でも、もう若くないのかしらね〜。かなりの強行軍をしたってのもあるけど、疲れがなかなかとれないのよね。
海:メルはあたしみたいに若くないんだから無理はしないのよ。
メル:なんか言葉に刺を感じるわね(笑)




Mercedes.T.I
以前の愛の軌跡