【7月の愛のささやき】
注:以下始まる日記は、現実に起きたことをもとにしていますので大筋はこのとおりですが、細部はかなりアレンジして書いてありますので、まともに信じると恥をかきます。
7月31日(木)
メル:海ぃ〜、メルブラやっとって何分かしょうたらモニターが消えるんよ〜、グラボが悪いんじゃろか〜(泣)
海:えー、Geforce5600でしょ?そういえばメルブラの解説書にトラブルシューティングが載ってたような気がするけど。
メル:そういや買ってたっけ・・・・・と、あったあった。
なになに、「ゲームパッドはキーボード操作として認識していないので、モニターの省電力モード(20分後等)がonになっていた場合はモニターが消えることがあります。」じゃゆうて?
ぐあ、気が付かなんだ〜。
海:中途半端な知識は自分の首を絞めるわよ(笑
7月29日(火)
メル:トリコロの一巻買ってきましたーん♪
海:あれはいつも巻頭カラーでしょ、単行本はどうなってるの?
メル:さすがにカラーにはしとらんみたいじゃね。モノクロ用に処理し直しとるみたいよ。
海:メルはこの4コマ漫画が好きよね。
メル:うん、4コマ漫画はテンポがあるけぇ、短時間で読むんにはいいけぇね。トリコロはあたしの好きな方言が満載じゃから、ぶち親近感があるんよ。
海:でも、文字にすると読みにくいわよね、広島弁は。関西弁に比べると認知度は低いと思うし。
メル:うーん、関西弁に通じとるところは多々あるんじゃけどねぇ。まあ、雰囲気で察してちょぉよ。
7月26日(土)
メル:今日は恒例の巫女踊りを見に広島護国神社へ行ってまいりました。
海:毎年思うんだけど、よくこれだけの人数集めてくるわよね。
メル:そーじゃねぇ、町内や学校とかから動員かけたりするんじゃろかね?
海:今回はあんまり写真を撮ってないの?
メル:写真機を持っていかなかったけえね。
今回はまったりと踊りを堪能できたね。
でも、せっかくだから携帯電話のカメラで撮ってみたよ。
携帯電話のだから、雰囲気くらいしかわからないかと思うけど、こげなんとか、こげなかんじかな。
7月24日(木)
メル:モイ!
海:モイモイ!
メル:って、会話が終わっちゃうじゃんよ!(笑
海:で、夜遅くまでゲームやってると思ったらまた感化されちゃって。
メル:今や時代はフィンランドじゃよ(笑 ペコネンじゃよ(爆
海:読んでる人にはわからないでしょう。
えーと、”こころナビ”っていうギャルゲーにペコネンって娘が出るのよね。
メルったら私をほっぽいて夜中ずーっとゲームをしてるとおもったら、こんなになっちゃって・・・。
明日仕事があるんでしょ?
メル:実は日焼けが全治1週間くらいで、本当にひどいんよ。
眠れないからついつい長いことしちゃってさ〜。
気が付いたらモイモイ言ってました。てか、まめにぅ万歳!!(笑
7月22日(火)
メル:う゛〜、眠い〜、痛い〜(泣
海:うわ、背中が結構水ぶくれになってるわよ。
メル:そうなんよ〜(泣)結構ひどくて、おかげで痛くて眠れなかったんじゃよ〜。
7月21日(月)
メル:今日は海ちゃんの日ぃ〜♪
海:・・・「ちゃん」は付けなくていいんだけど。
今年は日曜日の関係で今日が海の日なのよね。
って、また変な格好させてもぉ!
メル:サーカスの7月発売のゲーム風に撮影&加工しましたん。
7月20日(日)
メル:いたた、背中が痛い(油汗
海:どうしたの、背中を真っ赤にしちゃって。
メル:10年ぶりに泳ぎに行ったら日焼けで・・・(泣
海:でもそんなに日が照ってるわけじゃなかったじゃない。
メル:うーん、皮膚が弱いのかねぇ。はぐさってないと眠れないわよ。
海:あたしをおいて自分だけ泳ぎにいくからよ。
メル:うーん、連れてきてないんか(1/6な)って訊かれてしまった私って、どうよ(w
7月16日(水)
海:メル、28歳おめでとう〜!!
エイム:とうとう28歳ね、めでたいわっ!
セリカ:28歳のお誕生日おめでとうございます、旦那様。
メル:だあ!、みんな28歳、28歳ってうるさいわよっ!!
海:折角祝ってあげてるのに。だって28歳なんだし、ねえ。
エイム:仕方がないわよ、28歳は来ちゃうんだから。
セリカ:まったく28歳になっても往生際がわるうございます。
メル:うぐぅ、徹底してるわね・・・・。
でもまあ、一応祝ってくれてるみたいだから、ありがとね。
7月13日(日)
メル:JGTC第4戦があったね。
海:今回はSARSの関係でセパンで開催できなくなったから、その代替ということで富士になったのよね。
エイム:なんか2レース制でやってたからすごいスプリントレースになってたわよ。
メル:おっ、エイム久しぶりに出てきたわね。
エイム:あんたが2カ月以上も出さなかったんじゃないのさ!
メル:あれ、そうじゃった?(w
レースに話を戻すけど、雨が降ってたから、大荒れになってたね。
エイム:あたしは雨のJGTCって見たことなかったから、かなり楽しめたわ。
7月12日(土)
メル:久しぶりにハイエース(ワゴン)に乗ったんだけど、ありゃ楽でええね〜。
海:そういってる割にはセレスみたいな車高の低いのに乗ってるくせに。
メル:とは言うても、セレス乗る前はハイエースにずっと乗っとったんじゃし、周りも全部ミラーでカバーできるけえね。
大きいのに乗るんじゃったらワンボックスがええね。
海:それじゃ何でセレスみたいなのに乗ってるのよ。
メル:それとこれとは別だから(w
7月10日(木)
メル:今日はお休みを取っていたので、寝猫さんのPCのデータ移管作業をお手伝いしに行きました。
海:それはお疲れさま、ちゃんとうまくいったの?
メル:おかげさまでね。あたしが壊しちゃいけんでしょ。
しっかし、前のPCを5年も使ってたなんて、寝猫さんすごいです。
海:自分のPCのは移管できなかったのにね。
メル:しょうがないじゃないのよ、いきなりお亡くなりになっちゃったんだからさ。
でも、消えたと思ってた多汰美ちゃんのPSDデータが見つかったんでラッキーだったわ(嬉
海:苦節12時間ぶっ続け突貫作業のたまものだったものね。
メル:というわけで、きらら買いましたよ〜。
海:なんか、にわちゃんがかわいそうなことになってたわね。
メル:うーむ、さわらぬマキちーにたたりなし(笑
7月8日(火)
メル:りぼにゃんが東京からげんきゅさんのテレカ(メロンブックス景品)を持って帰ってくれました〜ん(喜
海:わ、悪魔っ娘ね、かわいー。
メル:この見えそで見えないスカートの中からガーターベルトがっ!!
ガーターベルトハァハァ、悪魔のしっぽハァハァ。
海:ハァハァすんな〜!気色悪いっ!!
7月7日(月)
海:今日は七夕ね、晴れるかなぁ?
メル:うーん、微妙な天気だね、たまに日が差したりしてるんだけど、雲が多いしね。
今日はじいさんの命日でもあるから、晴れてくれるとうれしいわね。
海:そっか〜、じゃあお参りに行かないとね。
7月6日(日)
メル:突然ですが訃報です。40GのHDがお亡くなりになりました(泣
海:うわ、痛いわねそりは。データはサルベージできないの?
メル:もう認識すらできないから無理ですな。ハロワのデータも歌月十夜のも消えてしもうたんよ、あれを一からやり直すのか〜(大泣
海:まあまあ、壊れてしまったものはもう元には戻らないんだから。
メル:もお〜戻れない〜♪(哀)
7月2日(水)
メル:はぁ〜(溜
海:どうしたのよ、溜息なんかついちゃって、幸せが逃げるわよ。カープが負けたのがそんなにショック?
メル:まあ、それもあるんだけどね(苦笑
とうとうまた今月で1年型落ちするとおもうとね〜。
海:そんなんで感傷にひたるタマでもないでしょうが(笑
メル:まあ、そりゃそうだ。じゃあ、気分を変えましょう。
そういえば、トリビアの泉がゴールデンに来てたわね。
海:ああ、あの無駄知識の番組ね。なんかタモリが出てたわよ。
メル:そうそう、なんかタモリの番組になってしまってる感じがして、ちょっと嫌だったわ。
6月29日(日)
メル:バキューム計のイルミがようやく元に戻りました。
海:あれ、ちゃんと点ってなかったっけ?
メル:うん、点くには点いてたんだけど、もれなくフォグも点く状態になってたのよ(笑)
海:それはちょっと笑えるわね、でも直ってよかったね。
メル:りぼにゃん、霹靂さんありがとうございました。
メル:とりあえず、ごげな感じ〜♪
6月28日(土)
メル:今週末も広島に行くことになってしまいました(汗
海:これで4週連続ね。どこにそんなお金があるの?
メル:あんまし余剰金はないんだけどね〜(大汗
でもメロンのポイントも順調にたまってるし。
海:どれどれ・・・って、いっぺんに2列も判押してもらってんじゃないわよっ!
メル:約8漱石也〜(涙
メル:広島から帰ってきてから寝猫さん和紗さんとPCのパーツ見に行ったりしました。
海:そういえば、大きな買い物してらしたわね。
メル:寝猫さんご満悦〜♪
6月24日(火)
メル:サンクスで七夕御前さま弁当を買ったわよっ。
海:RCCラジオ企画のお弁当ね。美味しかった?
メル:うん、ちょっと値段が高いけど、たこ飯やらいろいろと種類があって、良かったよ。
あと、お弁当を買ったら短冊が付くんだけど、願い事を書いてサンクスの笹に括っとけるんだって。
だからお願い事しといたからね〜。ちなみにこんなの(爆)
海:そ、それが福山市内のどこかのサンクスに飾ってあるのかしら。ちょっち恥ずかしいわね(汗)
メル:あたしの行動範囲からしてモロバレのような気もしないでもないけど(苦笑)
6月22日(日)
メル:今日は広島の産業会館でコミックライブでした〜。
とりあえず新作にトリコロの多汰美ちゃんを描いてみました。
お買いあげいただいた方、ありがとうございました〜♪
また当館のギャラリーにも掲出させていただきます。
海:そういえば今回は一緒に連れて行ってくれなかったわね。
メル:うーん、今回は1スペースしかとってなかったからね、いつもより狭かったのよ。
そのかわりお土産に洋服を買って帰ったから許してちょ。
海:え!?、ありがと〜(喜)どんなのかしら、早速着てみるね。
がさがさ
海:って、なんなのコレは〜!?
メル:なにって、どう見てもウルトラ警備隊の服じゃないの。
海:そんなの見りゃわかるわよっ!
またあたしで笑いをとろうとしてるんでしょ!!
メル:その割にはちゃんと着てるわね、わかってるじゃないの(笑
海:う゛・・・・。
6月21日(土)
メル:とうとうPCがパワーアップしました〜ん(祝)
海:早くXPにしたいって言ってたものね。
メル:うん、仕事先のPCにXPがだいぶ増えたから、これで慣れることができるよ。
それにやっとギガマシーンになったんで、動画のエンコードも楽になるだろうし、気分的にもいいよね〜。
海:セレロンよりもペンティアムのほうが格好いいってだけで高いの買ってるんだから、たちが悪いわよね(ボソ)
メル:あぁ〜ん?なんか言ったかしら。
海:いいえ、なんでも。
メル:というわけで、さのぴぃさんご協力ありがとうございました。
6月15日(日)
メル:酒屋のコンビニに寄ったら、こんなのを売ってたんで、ついつい買ってしまいました。
海:うーん、微妙(w
メル:ル・マン24hはベントレーが1・2だったね。
海:チーム郷は4位だったんですって、おしかったわね。
メル:個人的には寺田さんを応援してたんだけど、規定周回数に足らなかったみたいで残念だったね。
また来年も頑張ってほしいですな〜。
ただ、ル・マンも昔みたいなCカーなんかが走ってないし、プロトタイプのクローズドはベントレーだけだし、
箱好きのあたしとしては寂しいばかりね。
海:そのかわりGTクラスは箱なんだからいいじゃない。
メル:うーん、日本車出ようよ(笑
6月14日(土)
メル:へへっ、タワーバー買っちゃった。
海:先週広島へ行ったときに中古屋に置いてあったTRDのやつ?
でも、あれは3点式だからバルクヘッドに穴をあけないといけないからダメだって言ってたじゃない。
メル:純正だったらVの字になってるんで留めないとまずいかなと思ってたんだけど、
TRDのは三角形になってるから効果があるっよって教えてもらったんで、6漱石って安さだったし、ついね。
海:結局は衝動買いだったんじゃないの。
メル:うーん、他にもメロンとか行ったから、結構衝動買いの嵐だったわね(汗
6月10日(火)
メル:スク水キター!
海:なによ、やぶからぼうに?!
メル:いや、ちょっと叫んどかんといけんかな〜なんて思いまして(w
メル:今日は休みだったんだけど、向島のお客さんのとこへ行かなくちゃいけなくなったんで、背広着てドライブです。
海:あんまりあの車でお客さんのところに行くのはどうかと思うんだけど。
メル:大丈夫よ、ちゃんと近くの別のとこに止めてから行ってるから。
終わってから寝猫さんとこへ花右京メイド隊の7巻をもらいに行って来ました。
そろそろどうよこの漫画も。とか思ってみたり(w
6月8日(日)
メル:光のマトリクスだろ(笑)
海:はぁ?なに言ってんの?
メル:まあ、事務連絡です。気にしないで。
メル:というわけで、今日は電脳ずるずる大作戦当日でした。
海:今回は主催が一人欠席だったのよね。
メル:どうも夜勤だったみたいでね。でも、じゃんけん大会とか盛り上がったよ。
今度は10月に予定してるみたいだから、また暇な人は来てやってね。
6月7日(土)
メル:今日はりぼにゃん、霹靂さんと広島の鯉城会館で催されていた山本和枝さんの原画展を見に行きました。
海:山本和枝さんといったら「てんあく」なんかの原画をしてたひとかな?
メル:たぶん(笑
海:たぶんてのはなによ?(笑
メル:いや、あんまし知らないので・・・(汗
海:それじゃああんまりにも失礼じゃないの?
メル:でも、色の塗り方なんか見られたから参考になってよかったよ。
6月5日(木)
海:うわ、なんか市役所の周りが大変なことになってるわよっ。機動隊なんて初めて見たわ。
メル:ああ、似非愛国者が街宣車を出してくるし、広教組の会議も今日だからね、機動隊が出てるのよ。
なんか簡易のバリケードも持ってきてるわね。
まあ、今日を過ぎたら靜になるでしょう。
メル:やったシーツ!
海:今日はカープがサヨナラ勝ちね、気分が良いでしょう。
メル:8回表に勝ち越されたからどうなることかと思ったけど、この調子で借金を減らして欲しいわね。
今まで6連敗とトンネルが長かったから、これから攻勢に出て目指せAクラス!
6月4日(水)
メル:ようやくカープが勝ったですよ〜(嬉)
海:今回も同点に追いつかれたりしたから、どうしようかと思ったけど。
メル:全くハラハラさせられるわよ。
メル:結局C64は落選じゃったよ〜。
海:それは残念ね。今度は冬ね。
メル:そうじゃね〜。
6月3日(火)
メル:うがー、清原め!!
海:はいはい、佐々岡9回まで頑張ったのにね。
メル:6連敗じゃよ〜(泣)この一週間は気分が晴れないわよ。
たぶん今夜カープファンはやけ酒よ。たたみちゃんもがっくりじゃよ〜(大泣)
海:ちなみにあさりちゃんのお姉ちゃんじゃないわよ。
メル:海、よく知ってるわね・・・。
6月2日(月)
ジャンジャカジャカジャカ!!!(街宣車から大音量で流れる軍歌)
海:ちょっとちょっと、この大音響はなんなのよっ!
メル:なにって、似非愛国者の街宣車じゃないのさ。
海:それはわかってるわよ、なんでまたこんなことになってるのか訊いてるのよ。
メル:なんか今度、広島県教職員組合が福山で大会をするみたいなんだけど、その場所を市が貸すなって叫んでるみたいね。
おかげでうるさくて仕事になりゃしないわよ。
海:しかも、あからさまに悪人声なんだけど(汗)
メル:うーん、あの人はやめた方は叫ぶのやめたほうがいいかもね、マイナスイメージしか与えないと思うから。
海:黒塗りのバスが流してるだけでマイナスイメージしかないんですけど・・・(大汗)
メル:あの似非愛国者たちも、今回ばかりは聞いててある程度は内容に共感できるんだけど、動機が不純だってのを知ってるからねぇ。
まあ、広教組もつけこまれそうなことやってるからね、市の教育水準を見れば自ずとわかるとは思うけど。
海:この地域はいろいろとややこしいのね。
6月1日(日)
メル:ねえ海ぃ、ちょっと携帯電話の写真機能を使ってみるからそこへ立ってくれる?
海:ええ、いいわよ。とうとう使う気になったんだ。
メル:んー、ちょっとね。じゃあシャッター切るよ
海:またなにか企んでるわね・・・・、まあいいけど。
=パシャッ!!=
メル:いや、一度3D加工ってのをしてみたくってね・・・。(加工中)
海:そういえば、そういうふれこみで販売してるわよね。
で、どう、ちゃんと立体に見えるかしら?(ワクワク)
メル:・・・・・うーん。
海:そうでもないの?
メル:あんまし立体に見えないね、胸が。
海:悪かったわね、もともと薄くて!!
(実際そうでもないです(笑)>3D機能)
メル:今日は早起きして駅周辺の一斉清掃へ行って参りました〜。
海:それで朝っぱらからごそごそしてたのね。
メル:台風が去った後だから、結構ゴミがおちてたよ。
あと、なんでタバコの吸い殻がなくならないのかねぇ。
エイム:吸い殻のポイ捨てくらい恥ずかしいものは無いんだから、喫煙者は考えてくれないとね。
メル:これはあたしが吸わないから言ってるんじゃなくて、マナーの問題たと思うな。
5月31日(土)
メル:台風が過ぎたけど、ずっと雨が降ってるんで一日中寝てました。
海:そんなことだからウエストにお肉がついちゃうのよ。最近きついんでしょ?
メル:ぎくっ(汗)ど、ど、どこからその情報をっ!
海:セリカが最近ぼやいてたわよ、生活習慣を改めてもらわないといけないって。
メル:セリカ〜、あれほど内緒にしておけって言ってたのにぃ。
セリカ:それはあれほど言っても旦那様が改めてくださらないからですわ。
海:運動しなさいよ〜。あたしお腹の出っ張ったメルは見たくないわよ。
メル:う゛〜、努力しまふ〜(汗)
5月25日(日)
メル:とうとう携帯電話を換えました〜ん。
海:あれ、N503を長く使うって言ってなかったっけ?
エイム:たしかあれ高かったんでしょ?
メル:そう、破損で6カ月以内の機種変更だったから、割引がまったくきかなくて4万円だったのよね(泣)
でも、今回のSH251が安く機種変更できそうだったから、思い切ってやっちゃったのよ。
海:あれって3D表示が売り文句のシャープのだったわよね。で、いくらだったの?
メル:なんと2100円也
エイム:そりゃあ安いわね。一応2##型最新機種でしょ?
メル:ホントは2万円弱だったんだけどね、ポイントとか月末までのキャンペーンとかで、かなり割引になったのよ。
妹の紹介ってのもあったのかもしれないわね。もうボロになってきてたからありがたかったわよ。
海:でも、前回以上に大事に使わないとね。また半年以内でこわしたらいけないし。
メル:そだね〜。
メル:で、今日はりぼにゃんとぶらぶらと買い物したりしに行きました。
海:あの人日曜は仕事じゃなかった?
メル:なんか久しぶりに休みをとったみたいよ。
なかなかあたしとは休みが重ならないから、こういうときでないと連んで遊びに行けないしね。
でも、行きあたりばったりで行動した割には、結構おもしろかったよ。
デパートでバンドがコンサートしてたりしたし。
エイム:リュシフェルみたいの?
メル:いや、そんなに若くなかった(笑)
でも、観客からリクエストを募って演奏してたから、知ってる歌とかすこし古い歌とかいろいろと聞けたよ。
「氷雨」とか「地上の星」とか、ベンチャーズの「パイプライン」とかも演奏してたね。
海:微妙に古かったりするわね(汗)
メル:まあ、お客さんのリクエストだったしね(汗)
でも、あたしもりぼにゃんもけっこう知ってたからそんなに古くはないと思うけど。
エイム:メル、人間は知らないうちに歳を重ねていくものなのよ。もっと自覚をもちなさい。
メル:そこ、かわいそうな目で見るのはやめる!!(笑)
5月18日(日)
メル:今日はローズパレードに参加してきました。
海:そういえば、土日で福山ばら祭りがあったのよね。
横断幕を掲げて行進したんだっけ?
メル:うん、職場の関係で半強制的に参加されられたんだけどね〜。今回は薄曇りだったから、あんまり暑くなくてよかったよ。
海:話が変わるけど、トップ絵をようやく更新したのね。
メル:そうなのよ、ようやくGTウイング付けたバージョンを撮影したからね〜。
海:でも、あたしセレスの運転席に座った覚えがないんだけど・・・。
メル:そりゃそうよ、異次元ならともかく現実では物理的に無理でしょうが、あんた1/6なんだから。
結構苦労したのよ、合成するの。
海:あ、だからあんな不自然な格好で写真撮らせたのね。
そんなことだから、いい年して人形遊びで喜んでるっていわれるのよ。
メル:いいじゃないのさ、実際面白いんだから(汗)
海:毎回バカなことさせられて、HP上でさらし者になるあたしの身にもなってみなさいよね。
メル:いや、こんなおもろいこと公開せずしてどうしろと?
海:あたしがいろいろ誤解されるのよ!
5月11日(日)
メル:というわけで、歌月十夜1回目クリアしたんだけど、CGが埋まらないんです。
海:あれ条件が変わると見られないCGがあるみたいよ。
メル:なんですと〜!?じゃあもう一回最初からせんといけんじゃないのよ〜(泣)
海:まあ今度は回収漏れがないように頑張ってね。
5月9日(金)
メル:昨日の反動で、仕事から帰ったらすぐに寝てしまいましたとさ(笑)
海:無理したら、どうせしわ寄せが来て、プラマイゼロになっちゃうんだから。
メル:反省してます(汗)
5月8日(木)
海:メルったらどうしたのよ、目を真っ赤にしちゃって。
メル:いやー、ちょっと寝不足気味でさ〜。最近夜が蒸し暑いじゃない?
海:確かに最近蒸し暑かったけど、昨日晩はわりと涼しかったわよ。
そんなこと言って、またゲームで夜更かししたんでしょ。
メル:うーん、海にはバレバレじゃねぇ(苦笑)
実は月箱を買ってきたんで、まだやってない歌月十夜をやってたらついね〜。
セリカ:あんまり無理をなさると仕事に差し支えますよ。
メル:もう少しで一つ目の話がクリアできそうだったから・・・。
でも結局クリアできずにあきらめました(笑)
メル:えーと、GW中の行動をまとめて書きます〜(笑)
5月2日(金)
休暇を取って紅りぼん鮭氏と大分へ襲撃を予定するも、出発地点で修崎氏の参加という紅りぼん鮭氏の罠有り。
気を取り直して大分へ出発、無事九州は小倉の集合場所のゲーセンへ到着。
修崎氏の出現によりST氏を驚かし、一同満足。
小倉で買い物後、大正浪漫風食堂にて昼食。その後、太宰府へ移動。お参り後、大正風喫茶店にてコーヒースカッシュを戴く。
夕方、中津へ移動、ゲーセンにてBG3に興じる。
その後レストランにて食事、公衆浴場にて入浴後、就寝。
5月3日(土)
宇佐神宮へ移動。絵馬騒動等あるも(各人HP参照のこと)無事参拝。
中津へ移動、土産等購入後、おすすめの食堂にて遅めの昼食を戴く。
昼食後、小倉へ移動。大型の万中古物品販売店内を物色。
多少の買い物後、夕方福山への帰途につく。
宵の口に福山到着後、神戸へ出発。
夜半頃神戸へ到着、深夜アニメを視聴後就寝。
5月4日(日)
大阪市内日本橋方面へ出撃するも、弾薬の消耗率が著しく、主要箇所で最低限の戦果を確認後、即時戦略的撤退を図る。
燃料補給のため、神戸屋キッチンにて食事。
買い物の後、修崎氏と別れ、福山への帰途へつく。
海:今回は結構観光してるわね。
メル:考えてみると、STさんとこに遊びに行って観光っぽいことしたのは、築城の航空祭くらいだったのよね。
今回は、修崎さんが九州初上陸ということで、お宮巡りになったから、それに便乗って感じね。
海:でも、九州行った後に、反対方面の大阪へ行くなんて強行軍は疲れたでしょ。
メル:うーん、大阪は予期しなかったことだけど、今回は十分に睡眠はとれたし、運転は全くしてなかったから、あたしは楽なもんだったわよ。
海:じゃあ、紅りぼん鮭さんがずっと運転したんだ〜。それはお疲れさまでした。
メル:そうそう、今回面白かったことがね。宮島のパーキングでお菓子を売ってたんだけど、名前が「プッチモミ」っていうのよ(笑)
海:うわ、プチなもみじだってのは分かるけど、そのネーミングは最悪ね。
メル:かなり受けたんで、STさんのお土産として買ってしまいました。
4月27日(日)
メル:最近星界シリーズの小説を読んでるんだけどね。
海:このまえアニメを見たやつでしょ?
メル:うん、その中で印象に残った一文があるんで、紹介するね。
小説【星界の紋章U】より
「善人には二種類あった。消極的な善人と積極的な善人と。
前者は感謝されるが、後者は自分以外のだれも満足させない。
積極的な善人の特徴は、つつがなく暮らしている人の問題点を指摘する、という点にある。
指摘されたほうは問題があるとは夢にも知らなかったので、うろたえてしまう。
狼狽している間に、積極的な善人は問題を解決することに手を貸す。
手を貸された方が正気を取り戻したころには、たいてい助けられる前より不幸になっている。」
海:うわ、なんかアメリカみたいね・・・。
メル:うん、あたしもそう思った。あの国家になぞらえると、言い得て妙よねぇ。
4月26日(土)
エイム:とうとうGWに突入ね。
メル:だね〜。でも郵便局は暦どおりなんよね〜。
海:となると、大きな連休が取りにくいわね。
セリカ:でも、一般の企業もお休みで、お仕事にならないのではありませんか?
メル:営業はあまりできないけど月次報告もつくらないといけないからなあ。
でも、1日くらいは休みを取って長い連休にしたいんだけどね。
まあ、アポ次第でしょう。
4月23日(水)
メル:今日は年休とってたんで、一日中星界シリーズを見てました。
海:またずーっとテレビの前に座りっぱなしだったのね。もうすこし外に出るとか有意義に過ごしなさいよ。
エイム:海、それTVゲームばっかりしてる子供に外で遊べって促してるみたいよ(苦笑)
海:まあ子供と大差ないと思うけど。
エイム:体は大人、中身は子供、その名もダメ人間メルっ!(コナン風)って感じかしら。
セリカ:旦那様、好き放題言われてますが、よろしいので?
メル:は、反論できないところが・・・・(汗)
でも今日は雨が降ってたしさ、丁度星界の紋章と星界の戦旗T・Uが手に入ったんで見てたら止まらなくなっちゃって。
海:でも30話以上あったでしょ。
メル:6時間の睡眠を挟んで、36話+1話で約18時間かかったよ。
セリカ:あんまり長時間連続でご覧になると、目を痛めてしまいますよ。
メル:さすがに疲れたかな。でも続きが気になってねぇ(苦笑)
海:あれもアニメ化になって日が経つけど、何で今頃?
メル:うーん、アニメ化になった当初は作画があんまし好きじゃなくてね・・・。
といっても、イラストの赤井さんがどうのと言うんじゃなくて、アニメの方がなんだけど。
エイム:そういえば回によっては妙に目から頬の下が痩けてるようだったわよね。
メル:あたしって比較的に視覚から入るほうだからね〜。ちょっと敬遠してたのよ。
でも、一度見てみたら独特の設定が面白かったわね。
あれで作画が良かったらもっと早くに見てたんだろうけど。
Mercedes.T.I
以前の愛の軌跡