11月28日(日)
航空自衛隊築城基地・航空祭
メル:今年も前日からSTさんとこに泊めていただいて、航空祭に行ってきましたよ〜♪
海:毎年の恒例になってるわね(w
エイム:今年はブルーインパルスが来たんでしょ?
メル:そうなんよ〜♪(感激)
あと、ロックと一緒にサミーも来たんよ(w
セリカ:さっぱり意味がわかんないんですけど(苦笑
メル:おいおい分かってくるから(爆
-----------------------------------------------------
わし:ちゅうわけで、明日は7時出な。
STさん:早っ!!
-----------------------------------------------------
ってなかんじで、STさんを早起きさして築城基地を目指しました。
だって、F−1を見られるのは、今回が最後なんじゃよ?
一番はじめから見たいじゃん(w
ちゅうことで中津駅を出発。
今回は青ソニのラウンジでエレガントに立食なぞ(w
中津を出てすぐのアナウンス・・・。
-----------------------------------------------------
アナウンス:次の停車駅は築城でございます。
わし&STさん:早っ!!(w
-----------------------------------------------------
さすが特急、速いです。結局10分も乗ってなかったんじゃ(苦笑
8時頃に基地に着いたら、丁度オープニングの飛行が始まった頃じゃったです。
記念塗装の青い機体も飛んどりました。
では並んどった機体の写真をば・・・

<F−1>

<F−4>

<F−15>

<F/A−18>

<F−16>

<機動飛行中のF15>

-----------------------------------------------------
わし:あ、F−16(w (注:F−2です、念のため(w)
STさん:ケンカ売っとる?(苦笑
-----------------------------------------------------
っていうほどそっくりなんよ(w

<着陸後、エプロンへ入ってくるF−1とF−2>
で、今年はF−16の機動飛行がありました。
少佐じゃのうて大尉じゃったけど(w
じゃけど、垂直上昇で4ポイントロールしたり、ダブルインメルマンしたり、ほとんどアクロじゃったです。
さすがは大尉、でも少佐でないんでソニックブームは出せないはず(w
-----------------------------------------------------
わし:さすがF−16、旋回半径こまっ!
STさん:さすが大尉っ!(w
-----------------------------------------------------
ほんまにF−16はサンダーバーズでも使われてるだけあって、高性能じゃね。
そして我らがF−2支援戦闘機の機動飛行の開始です。
-----------------------------------------------------
STさん:あれ(F−16)の3倍金がかかっとるらしいぞ。
わし:ちゅうことは、あれの3倍の機動能力を見せてもらわんと(爆
-----------------------------------------------------
それは冗談ですが、F−1ではやらん垂直上昇を軽々とやってのけとったです。
ほいで、毎度おなじみロック岩崎の登場です。
-----------------------------------------------------
STさん:ロック岩崎の曲芸飛行がはじまるな。
わし:ああ、アレは露店のとこからでも見られるじゃろ?
STさん:君、ロック、馬鹿にしとる?(w
-----------------------------------------------------
とか言いつつも結構楽しんだんは内緒じゃよ(w
今年はロックの弟子でサミーってのも来てたんで、2機でのアクロじゃったです。
複葉機なんでジェット機のようなスピードはないんじゃけど、そのぶん細々とした技が見られました。
アナウンスで言ようりましたが、ロック岩崎は元イーグルドライバーじゃそうです。すごいなぁ(感心
でも、今回は連続きりもみ新記録は無しじゃったです(w
そして真打ち登場、ブルーインパルス!
「デルタ・ロール」や、「コークスクリュー」など、定番のアクロバットじゃけど何度見てもいいもんです。
「上向き空中開花」から散開して星を描く「スター」なんか、ファインダーに入りきらんかったですよ。
また、1機を中心に五角形の隊形から水平にループすることによって6っつの円を描く「さくら」(これもでかかった!)や、
6機がデルタ隊形で進入し、真ん中の3機が背面飛行した後、全体に間隔を詰める「オポジット・トライアングル」など、
初めてみるものもありました。
30分強の演技じゃったんですが、大変興奮じゃったです。
1番機サイコーですかっ?おねいさん!!(謎爆w)

<コークスクリュー>

<上向き空中開花>後<スター>の一部(w

<さくら>の一部(w
今回も連れ回してしまったSTさん、また来年もよろしくお願いします(w
番外)
航空祭から帰ってきてから飲みに行こうということになったんですが、居酒屋で飲んだのがこれ(w

当然「海」がわしで「紫」がSTさんな(w
backれる