メル:ちゅうわけで、急遽護衛艦を見学にきました〜♪
海:メルはそういうのが好きよね。
メル:まあ、本体は男ん子じゃけえね(苦笑
今回護衛艦は、笠岡側の岸壁に横付けされとったよ。
普段は仕事でJFEの中には入るんじゃけど、笠岡側の鋼管町へは初めて行ったよ。

海:艦全体ね。
メル:やっぱしかっこええね♪

海:艦のおしりです〜。艦名が書いてあるわね。
メル:旗も立っとるよ。

海:20ミリ機関砲ね、上に円柱にドームを付けたようなのがあるんだけど、見えないわね(汗
メル:分速3000発ということじゃけど、装填数が1000発弱なんで、20秒くらいで打ち尽くすらしいよ。

海:やだ、大っきい! これじゃあ全部入らないわ、この速射砲。
メル:・・・・分速80発、自動装填で80発を準備しとるそうです。
ただ、自動装填装置には手動で玉を込めるんで、撃ったあとから手際よくやれば玉がなくなるまで無限に撃てるって言っとったよ。
ちゅうても、装置に分速80発で玉込めできるんかいな(w
メル:あと、陸自の車両なんかが展示されてたんじゃけど、最近はオートマの車両が多いんじゃって。
海:ふーん、感じからしてマニュアルかなと思ってたんだけど、違うのね。
メル:てなかんじで、大変満足したよ。
携帯電話の写真機で撮ったんで、出せるのがこのくらいじゃけど、艦橋内やらいろいろ見て回りました。
そうそう、艦橋へ入るのに外側の階段を使うたんじゃけど、かなり急な階段じゃったよ。梯子かと思うたもん。
なかなかこういう機会がないんで、いい経験になりました。