5/6 通りすがりでもいーじゃない |
時間 | 天気 | 気温 | 水温 | 風 |
4:50〜10:30 | 曇 | 寒 | 18.5℃→18.8℃ | 弱→強 |
【今日の釣り】 @杭の釣りの練習 Aブレイクをダウンヒルに釣って確実に底を取る練習 |
今日は、久し振りの霞ヶ浦です。 ところがどっこい、今日はがんばちゃったもんね・・・って、たいした釣果じゃないけど。 本日の釣りプラン ■武器学校〜技研前 水深2m〜3m前後に有る杭、更にブレイクに絡んでいるのが有ればなーんて・・・思ったが 本日の釣りプランvol.2 ■田村のブレイク 行ったことが無かった田村に武器学校前から横断して行ってみた。マルトのはるか沖を通過するぐらいから ----この時点で本日のプラン終了!---- とにかく寒い。どうするか???迷って結局桜川へ ここでやのさん発見! テキサスで2本取ったそうだ。でもサイズが上がらなくて不満そう。 おいらからしてみればうらやましい限りだ。ちょっと話しをして釣り再開。(釣れる気はあんまり無かったけど) 石田のブレイクを魚探で見ながら、ソバにある杭をうってみたけど反応無し。そこから、やみくもに杭をうつ。 杭に囲まれた所に、重常を投げる。色々な方向から通してみる。最後に角だけを通るようにちょっと遠投して 角のあたりでちょっとステイ。モゾッってあたった。ラインを張ったら重かったのでそのままアワセたら 動き出した。結構、走ったし、重かった。42cmのプリプリの色白のバスでした。 どうやら、たまたま回ってきた奴だろうと思われる。あんまり見ない色のバスだったから。 ![]() その後、風が強くなってきたんだけど、釣れると違うね。がんばっちゃったよ。でも、10時には強風で 撤収。石田からマルトに戻る時は、怖かったです。 |
Time | Length | Weight | Lure | |
1 | 9:35 | 42cm | ?g | ZOOM Meat Head(Junebug)@3/8oz常 |
【本日の収穫】 @田村、石田のブレイクの存在を知った。今後はもう少し調査する必要があるかも。 |
![]() ![]() |