来年もよろしくお願いいたします! 投稿者:ほわちゃん  投稿日:12月31日(
			日)15時18分39秒
			
			     今年は生家主様にお会いできてとても面白かったです!
			     来年もみなさんがよいギター人生を送れますように!でし!
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			入手出来ました!! 投稿者:hiro  投稿日:12月31日(日)00時57分06秒
			
			     DVD24日に入荷しました!!4日も遅れました!!
			     ま〜良いクリスマスプレゼント?かも・・・
			     懐かしくて・・涙でそ〜でした(T_T)
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			RE:mp3 投稿者:タケナカ  投稿日:12月26日(火)16時26分55秒
			
			     タケナカです。
			     ムーンローズさん こんにちは。
			     早速 どうもありがとうございます。
			     RealPlayerが立ち上がり、バッファ中でも「ネットワーク混雑」の
			     メッセージが出て 途切れ途切れの再生です。
			     テンポラリファイルには それらしいファイルはありますが 1KBしかな
			     く
			     再生不能です (T_T)
			     やっぱり バッファ中から途切れないようにしないと(空いてる時間帯で
			     ないと)
			     だめでしょうか??
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			mp3のダウンロード 投稿者:ム−ンロ−ズ  投稿日:12月26日(火)13時41分32
			秒
			
			     曲を完全に再生することができれば、ウインドウズフォルダのインタ−ネ
			     ットテンポラリ−
			     ファイルにあるはずですから、エクスプロ−ラ−を起動して適当なフォル
			     ダを作ってコピ−
			     すればよいのではないでしょうか。わたくしはこの方法でしました。
			     (MP3)
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			mp3のダウンロード 投稿者:タケナカ  投稿日:12月26日(火)11時56分17秒
			
			     ご無沙汰してます タケナカです。
			     ここは 1年ぶりくらいです (^_^;)
			     …で、いきなり質問で恐縮ですが、mp3形式のファイルを
			     ダウンロードしてディスクに保存する方法を教えてください。
			     どうやっても、いきなりRealPlayerが動き出して ディスクに
			     保存できません。初歩的な質問で申し訳ないです。よろしくお願いします
			     m(__)m
			     (目的?・・・ もちろん あれです。 夏の・・・)
			     おまけ
			     :ピッ○ボー○で オリジナルピックのオーダーを開始したようですね。
			      知りませんでした。チラシを見るとレインボーのピックをベースにする
			      こともできるようです。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			なぞのCMソングについて 投稿者:あんどー  投稿日:12月25日(月)16時56分28秒
			
			     はじめまして、私のなぞに答えてくれませんか?80年夏にフジテレビの
			     クイズ番組「アイアイゲーム」{日曜夜10時}のスポンサータケダ製薬
			     のハイシーLのCMでバックにかかっていた高中さんのアルバム未収録のト
			     ロピカルな曲の正体です。アルバム未収録、ブルーラグーンよりスピーデ
			     ィーで非常にキャッチーな曲でした。これを読んでる誰もが聴きたくなっ
			     てきたことと思います。
			     知っている人ぜひ教えてください。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			ありがとうございました。 投稿者:BLUE BLUE  投稿日:12月25日(
			月)08時02分53秒
			
			     ぞうさん。早速のお返事ありがとうございました。
			     私も本当に「虹伝説」の他の映像も早くDVD化される事を待ち望んでお
			     ります。
			     何たって、20世紀/世界に誇るGuitarlistなのですから。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			次のDVD化タイトルは...。 投稿者:yocox2  投稿日:12月24日(日)20時18分52秒
			
			     「虹伝説」のDVDよかったですよ!
			     LD版をオークションに売りに出した甲斐がありました。
			     気になるのは、次のDVD化タイトルですね。
			     やっぱりアレかな...。それとも...。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			DVD!! 投稿者:hiro  投稿日:12月23日(土)07時18分41秒
			
			     こん茶!12月の2日に予約した虹伝説・・・未だに来ません?
			     入荷がかなり遅れるとの連絡が入ってます!発売延期じゃないみたいです
			     ね!!
			     早く観たいです〜〜〜!
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			BLUE BLUEさんへ 投稿者:ぞう  投稿日:12月22日(金)11時19分41秒
			
			     LD,ビデオ,DVDともに,内容は同じでした.
			     私はこのために,DVDプレーヤーを買ってしまいました.
			     2万円強のパイオニアのプレーヤーですが,充分きれいに見れました.
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			どなたか教えて下さい。 投稿者:BLUE BLUE  投稿日:12月22日(金)08
			時38分02秒
			
			     皆さん初めまして。最近熱いこのHPを知ってうれしく思っております。
			     どなたか教えて頂きたいのですが、83年頃「虹伝説」のLDを見て高中
			     先生のファンになりました。最近、DVDでも発売されましたが、内容は
			     同一なのででしょうか?
			     又、ビデオでも発売してたと思うのですが、この内容も同一なのでしょう
			     か?
			     とにかく中学生だった当時「虹伝説」のLDを見てあまりの衝撃でいっぺ
			     んでファンになりました。皆さん教えて下さい。お願い致します。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			まさしく・・・ 投稿者:SG-7  投稿日:12月20日(水)02時18分21秒
			
			     バンドワゴンさん、まったくその通りだと思います。PUのルックスもさ
			     る事ながら、音の面ですよね。スーパー高中ライブのレディトゥフライな
			     んか最高ですよ! 以前話題にした楽器屋さんの方に、MTにあのPUを
			     移植しても当時の音はたぶん出ませんよといわれました。近いニュアンス
			     までは行くようですが。と言うわけで自分も当時物を1本入手したわけで
			     す。
			     セイシェルさんよりコスプレの話題が出ましたが、80年か81年頃に高
			     中さんが大ブレイク中の時に、テレビで良くやってたチビッ子王座決定戦
			     みたいな番組で高中さんのコスプレ(しかもブルーの皮スーツ!)で出て
			     きた小学生がいて、ブルーラグーンを演奏していたのを思い出しました。
			     髪はオールバックで、持っていたのはブルーのSG2000!?(限定の
			     やつですかね?)これがけっこう上手くて、ギターを始めて間も無かった
			     自分としては結構ショックでした。自分よりギター上手くて、夢にまで見
			     たSG2000のブルーをしかも小学生に持って出てこられた日には!、
			     といった感じでした。きっとその子のお父さんは熱狂的な高中ファンだっ
			     た事でしょうね。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			ブルーのSG 投稿者:バンドワゴン  投稿日:12月20日(水)00時28分23秒
			
			     SG−7さんへ
			     下記の投稿でブルーのSGにオレンジスクイーザーの頃が最高とおっしゃ
			     てますね。確かにその通りだと思います。
			     それに加えさせて頂くとすれば「黒のセミオープンのピックアップが付い
			     ているブルーのSG」ということです。
			     ブルーのSGはあのスペックのものが良いですね。アイボリーのピックア
			     ップに変更されてからはちょっと...です。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			コスプレ 投稿者:セイシェル  投稿日:12月19日(火)21時08分05秒
			
			     SG−7さん、やはりあの「イカ天」審査員の吉田健さんだったんです
			     ね。
			     ありがとうございました。それにしても吉田健さん、随分と風貌が変わっ
			     たなと
			     思うのは私だけでしょうか。が、相変わらずボトムをしっかりとおさえた
			     良いプレイをしますね。
			
			     SG−7さんもおっしゃっていますが、私も「スーパー高中ライブ」の
			     ジャケットの高中さんが、一番格好いいと思います。
			     また、印象深いものとしては虹1ツアーの黄色いジャンプスーツ。
			     なんだか、高中さんのコスプレがしたくなってきました(笑)。
			     この掲示板の常連の皆さんの中には、高中さんのコスプレを実践して
			     いる方がいらっしゃるんでしょうね。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			あの頃の映像が… 投稿者:SG-7  投稿日:12月19日(火)03時40分28秒
			
			     最近、半分気合で高中さんのライブ映像のビデオやらLD(市販されてい
			     たものです。)をかき集めているのですが、個人的には79年の陽水との
			     ジョイントライブと80年のステレオ音楽館で放送した日比谷屋音の雨の
			     ライブが見たくてたまりません。どちらも当時TVで見ましたが、あの頃
			     ビデオデッキなんて家にまだ無かったので… パイオニアのCFでも良い
			     から見たいです。
			
			     ところで、セイシェルさんのご質問のベーシストは、あのいか天審査員だ
			     った吉田健さんです。ラブラブ愛してるにも高中さんと一緒に出ていたは
			     ずです。しかし、虹Uライブのメンバーは良かったですね、鳥山雄司、そ
			     うる透など。CHARとの競演が実現したライブでもあったし。高中さん
			     が往年のオールバックのヘアスタイルで出てくれたのがうれしかったです
			     ね。79年から80年中ごろのオールバックでブルーの皮スーツ、ギター
			     はブルーのSG2000にオレンジスクイザー!やっぱりこれが今までで
			     一番カッコ良かったスタイルかなと個人的には思っています。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			ショーバッド 投稿者:ダイナコンプ  投稿日:12月19日(火)01時47分52秒
			
			     はじめまして!
			     念願のショーバッドのヴォリュームペダルを入手したのですが、
			     ペダルをいっぱいに踏込んでもヴォリュームが全開ならず、中ストリング
			     スを
			     調整したところ全開にはなったのですが今度は全閉しても音が出ます。
			     よい調整方法を教えいただけませんでしょうか。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			このベーシストは? 投稿者:セイシェル  投稿日:12月18日(月)23時52分54秒
			
			     ツネさん、早速のレスありがとうございます。初めましてです。
			     高中ファンとコミュニケーションしたのは、何年ぶりでしょうか(笑)。
			     同い年の高中ファン、うーむ、いいですねえー。
			
			     実はここ数年、疑問に思っていることがあります。
			     虹2ツアーのLDを所有していますが、
			     ベーシストは「KEN YOSHIDA]とクレジットされています。
			     この人はジュリーのバックバンドのエキゾティクスの
			     吉田建(健だったかな?)、そしてあの「イカ天」の審査員を
			     やっていた吉田建なのでしょうか?
			     どなたか教えて下さいませませ。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			MTの件 投稿者:ホロホロバード  投稿日:12月18日(月)00時46分28秒
			
			     SG-7さん、レスありがとうございます。
			     受注生産なのは知っていたのですが、発表されてからもう少したつので、
			     需要がもうそろそろ
			     なくなる頃で、ヤマハも見きりをつけて生産終了にしないかが心配なんで
			     すよね。
			     受注でもあと5年くらいは注文を受け付けてくれるとありがたいんですが
			     (^^;
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			「The Lover」の件 投稿者:charan  投稿日:12月17日(日)11時21分29秒
			
			     皆さん、こんにちは、charanです。ここには2回目の投稿です。
			     連絡を取ろうとここに掲載されている★ゆう★さんのメアドに
			     メールを送ったのですがuser unknownで帰ってきました。
			     もし、「The Lover」をまだ探していらっしゃるのでしたら私
			     にメールください。>★ゆう★さん
			     皆さん、お邪魔いたしました。
			     それでは、
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			弦 その2 投稿者:とぼしん  投稿日:12月16日(土)23時58分50秒
			
			     僕がアニーボールを使っているのは、最初に影響を受けた Led Zeppelin
			     の Jimmy Page が
			     何かの取材記事でアニーボールの「スーパースリンキー」を使っていると
			     書いてあったので、それで
			     今でもエレキ弦はアニーボールなんですよ。きよしさんのおっしゃる、ピ
			     ンクのやつが、まさに
			     それだと思います。僕も最初はそうだったんですが、最近は10,13,
			     17,30,42,52
			     という太め(特に4〜6弦が太い)の「スキニー ヘビーボトム」ってセ
			     ットを使っています。
			     歪ませたときの低音の鳴りが、すごく好きなので、愛用してます。でも、
			     最近はオフミでいろんな
			     方のギターを触らせてもらうんですが、結構皆さん、柔らかめなんですよ
			     ね。1弦はみーんな09
			     なんでしょうか。。で、高中さんをやるなら、やっぱり09で始まるセッ
			     トの方がいいのかなー、
			     なんて思うようにもなりました。
			
			     http://neo.zipang.ne.jp/cgi-bin/home?fukui01/40
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			弦と貝殻ストラップ 投稿者:きよし  投稿日:12月16日(土)03時52分15秒
			
			     「貝殻ストラップ」はケータイ用のストラップのようです。 >ゆーじさ
			     ん、お久しぶり。
			
			     弦についてですが、ぼくはあまりこだわってないんで、参考にならないか
			     もしれませ
			     んが、 アーニーボールのピンクのやつ (それがなかったらオレンジのや
			     つ)を使って
			     ます。たしか、両方とも009だけど4弦かなにかの太さに違いがあったと
			     思います。
			
			     弾いているのがGV-IIなんですが、太めの弦の方が音が暴れにくいような
			     気がして
			     るのでそうしてます。で、チューニングは半音さげます。
			
			     それで、高中さんの曲を弾くんですよ(笑)。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			MT情報 投稿者:SG-7  投稿日:12月16日(土)03時36分21秒
			
			     2度目の登場です。ホロホロバードさん:秋葉原のSGに強い楽器屋さん
			     からの有力な情報では、MT・T2ともに生産中止ではなく、今後は受注
			     生産になりそうだとの事でしたよ。ただ、注文したからすぐというわけに
			     は行かないようです。私は10月にMTをそのお店で買いましたが、その
			     ときのお話では今年はまだMTの生産は無いので、シリアルの頭が0の物
			     は無いとの事でした。私のも9シリアルで、お店でMT新品在庫最後の一
			     本との事だったので無理して決めちゃいました。T2のシースルーネイビ
			     ーもあとわずかとか!都内の楽器屋でもMTどころか新品のSG自体見る
			     事が滅多に無いので、要注意かもしれませんね。
			     やはり、SG&高中フリークの方には是非所有して欲しい逸品だと思いま
			     す。買ったお店でもったいなくて弾けないといったら、楽器はガンガン弾
			     いてあげないとだめですよ!とのお言葉。特にT2は弾き込んだほうが良
			     いとの事でした。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			SG−MT 投稿者:ホロホロバード  投稿日:12月16日(土)00時08分35秒
			
			     こんにちは。
			
			     SG−MTなんですが、生産終了とかの予定はないんでしょうか?
			     いずれ手に入れたいと思っているのですが、今、手元にまとまったお金が
			     ありません。
			     で、MTはやっぱり特殊な生産だと思うので、いつ生産が終了してしまう
			     のかヒヤ
			     ヒヤなんです。そういう噂だとか、聞いたことのある方はいませんか?
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			連続....弦と言えば...... 投稿者:ツネ  投稿日:12月16日(土)00時06分19秒
			
			     僕も弦については常々迷っています。
			     今は大先生がちょこっと前に使ってたダダリオの095ゲージのものです
			     が、
			     本心は010を使いたいのですが、最近あまり弾かなくなってるので堅く感
			     じる
			     時があるので甘チャンな僕は今だに095です.....
			
			     弦を異常に良く切る僕が今まで使ってきた感じを言えばダダリオって結構
			     切れやすく思います。アーニーボール(アニーボール??)の方が長持ち
			     するような......ただ弦のブライトさが持続する時間はダダリオの方が長
			     い
			     ように感じます。テンションはアーニーボールの方がパリッとしてる気が
			     しますし.....でも大体10セット単位で買ってしまうので変えてしまう
			     のが
			     面倒やったりして......個人的にはストラトに010ゲージを張るのが一番
			     気持ち
			     良い音がしたりします。ただ疲れる(苦笑)......
			
			     ちなみにアコギはダダリオが一番好きです。特にスチール弦はちょこっと
			     赤い方の弦......フィロソファー(??)と読むのでしょうか??ただの
			     ブロンズ
			     じゃない方のが好物です。
			
			     僕も貝殻ストラップの意味が.....わかりません。さやかさん、フォロー
			     して下さい(涙)。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			憧れのSGリターンズ(!?) 投稿者:ツネ  投稿日:12月15日(金)23時56分26秒
			
			     セイシェルさん、はじめまして??
			     僕も似たような境遇ですねぇ......歳も同じですし(笑)。僕はエレキは
			     高校1年に安物のアリアのストラトを
			     買いました。今でも持ってますが......でもそれ以前は超安物(3000円)
			     のアコギをエレキみたいな音にしよう
			     と弦をエレキのにしてカラオケマイクを分解して内臓してラジカセにつな
			     いでフルヴォリュームで鳴らすという
			     今から思えば「近所の人達ごめんなさい」みたいな事をやってました(苦
			     笑)。
			     結局SGを買えたのは大学生になってからでした。それもただ白と言うだけ
			     で1000-24というやつで今は持って
			     ませんが.......とにかく「あの」SGだと言うだけで嬉しくて大学時代は
			     ズゥ〜〜っとメインで使ってました。
			     で、それから何年も経って......「夢にまで見た」青いSG....つまり
			     SG-MTを手に入れた時は感激しました。
			     「オレもついにこれを持てるよーになったか(謎).....」とひとりシミ
			     ジミしてしまったりして.....
			
			     前ほどギターを弾いたり買ったりはしなくなりましたが、ギターそして高
			     中大先生への愛情はいつまでも
			     持ってるつもりです。浮気(?)はしてもそれはあくまで浮気であって本
			     当に大先生の音楽はジイさんに
			     なるまで聞き続ける(弾き続ける)つもりでいます!!
			
			     ではこれからもちょくちょくおいでませ!!超 超 超 超いい感じぃ(
			     笑)!!
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			弦と言えば。。。その2 投稿者:ゆーじ  投稿日:12月15日(金)23時54分19秒
			
			     ども、久々の書き込みです。
			
			     皆さん弦とか結構気を使っているんですねぇ。。。
			     私も偶然にダダリオ使っていますけど、たまたま行った楽器屋さん
			     で安かったから(というよりそれしかなかった)使って居るんです
			     けどね。まぁ、お座敷ギターだからいいかって。。。
			
			     P.S.きよしさんお久しぶりです〜
			
			     (ところで貝殻ストラップってどういう意味なんでしょう
			     か?未だに意図が分かっていません(私が無知なだけ?))
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			憧れのSG 投稿者:セイシェル  投稿日:12月15日(金)22時53分15秒
			
			     常連の皆様、初めまして。皆様の情熱、楽器・機材の豊富な知識、SGに
			     対するこだわり。もーうれしくなってしまって私も参加させて下さい。中
			     学1年の時、「ジョリー・ジャイブ」、「スーパー・ライブ」を聴いてか
			     ら熱狂的高中小僧となりました。そして初めて見たコンサートが高中さん
			     の虹伝説ツアー。頭の中は「あー高中、あーギターがほしいー」でいっぱ
			     い。学校では高中ファンの友達と「ブルー・ラグーンに歌詞をつけて歌お
			     う」なんてバカな試みもしました。親にねだって中学3年でギターを買い
			     ました。それはSGではなく安物のストラトでした。中学生にとってSG
			     はあまりにも高価で、楽器屋で指をくわえて見ているだけの高級品でした
			     ね。大学生になってやーっとレッド・サンバーストのSG1000を購
			     入。就職して茶のSG3000(カシオペアも好きでした)を入手。そし
			     てついに、ついに、ちょうど2年前のボーナスでSG2000−MTをゲ
			     ット。中学生の時、夢にまで見たラグーン・ブルーのSG2000。安物
			     のストラトしか買えなかった少年時代の仇をとった気分でしたね。以来、
			     ジョリー・ジャイブ〜虹伝説あたりの曲を練習しています。SGは最高で
			     すね。34歳になった今でも、初めて入った楽器屋では「SGはどこだ
			     ー」と探してしまいます。自分のことばかり書いてしまいましたが、時々
			     寄らせていただこうと思います。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			貝殻ストラップ 投稿者:きよし  投稿日:12月15日(金)22時14分20秒
			
			     みなさん、お久しぶりです。
			
			     てっきり、「貝殻ストラップ」 = 「貝殻片でTAKANAKAと書いてあるギタ
			     ーストラップ」だと思ってしまい
			     ました(爆)。 そんなのも過去にあったのか?!って(笑)。 >ごめん
			     なさい、さやかさん。
			
			     でもそんな感じで、バハマの貝殻をちりばめて作ったのがあったら奇麗そ
			     ーですね。
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			(無題) 投稿者:さやか  投稿日:12月15日(金)01時04分09秒
			
			     チョットしたプレゼントって結構難しいんです。
			     あれこれ悩んでも「これでイイかな?」って、考えちゃいます。
			     例えば、貝殻ストラップに占い結果を乗せてみてはどうでしょうか?
			     こぼれますよ、笑顔の始まり。
			
			     http://www5a.biglobe.ne.jp/~cloud-1/
			
			  ------------------------------------------------------------------------
			弦と言えば 投稿者:とぼしん  投稿日:12月11日(月)19時55分16秒
			
			     弦と言えば、見えない弦。
			     いや、切れない麺。
			
			     。。じゃなかった、切れない弦。(一部笑 <かとさんのサイト参照)
			
			     高中さんが若い頃は、東京新宿にある石橋楽器の「メイビス」(今風に言
			     うとPBですかね)の
			     1弦が009のセットを使っているって、楽譜の取材記事に載ってますけ
			     ど、僕は当時、
			     こんな神様みたいな人こそ、「弘法、筆を選ばず」なんだなーって、感心
			     してました。
			
			     最近、オフミでお会いする皆さんはやっぱりダダリオ派が多いですよね。
			     僕はエレ期限は、、、なんじゃこりゃ?
			     僕はエレキ弦はアニーボールですが、アコギはやっぱりダダリオが一番か
			     なー。
			     響きが全然違うんですよね。
			
			     http://neo.zipang.ne.jp/cgi-bin/home?fukui01/40