ライヴアルバムいいですね〜 投稿者:RITZ  投稿日:01月16日(土)09時34分59秒
		
		シャオヘイ・ヤンズ さんの声、私も聞きました。
		高中さんとジョイント(?)できたなんて、なんとうらやましい〜
		そのままトロピックバーズまで聞き入ってしまいました。
		ライヴでの高中さんはやはり一味違って、イントロ・エンディング・テーマ・アドリブ(結局
		すべてですね)のイマジネーションが素晴らしいと思います。涙がでるくらい…
		私が最初にコピー(もどき)したのが、FINGAER DANCINとHEART ACHEでしたので、このALBAMは
		特に思い出に残っています。HEART ACHEは3年くらい前のライヴで、演奏しました。
		
		また、ライヴアルバムを出してほしいものです。
		フジさんのようなハプニングも、高中ファンとしてはぜひ入れていただきたいところですね(^o^)。
		
		------------------------------------------------------------------------
		そーだったんですかぁ!! 投稿者:ツネ  投稿日:01月16日(土)00時08分51秒
		
		フジさん、初日の虹伝説2を見たんですね!?大先生のステージ上でのトラブルはあんまり
		ないので結構貴重かも知れませんねぇ、古川ですよねぇ!?
		では以下に改行して再録いたします。
		
		momotaroさん、早速の回答ありがとうございました。御親切に感謝します。私は何語
		かもわからずにいました。
		momotaroさんはアルバムすべてのツアーにいかれてるのですか?私は仙台にすんで
		いますが、こちらではアクアプラネットのあと、虹2までなかったのです。丸4年
		ですね。(もしかするとあったのかも、でも情報はなかった)関東、関西の方々が
		うらやましい。虹2は仙台ではなく、仙台からは30kmの古川市でした。せっかく
		ですので、そのときの虹2の内容を少しお知らせします。拓郎氏が「春だったね」を
		歌ったとき、先生のギターの音が全然でなくて、拓郎氏がすべて歌い終えた後、先生
		のギターを取り替えたり、接続をチェックしたりしました。その間、拓郎氏が「鳥山、
		おまえやれないか」と聞き、鳥山氏は大きく手をふり、断りました。やっとギターの音が
		でるようになり、拓郎氏がつぎの曲をやろうとしたら、先生は「もう1回」と指で拓郎氏
		に合図しました。(さすが、完璧主義者の先生)拓郎氏は「また、同じのやるの?おまえ
		ら(会場にいた観客)ついてるな」と言い、結局「春だったね」を2回聞けました。そんな
		ハプニングやひろさんのドラムセットを取り替える時間がかかり、19時ころから始まって
		終わったのは22時ころでした。(こんなに長くやったのは他にもあったのでしょうか。)
		黒船の前に先生が「今日はツアーの初日でどんなものかと思っていたが、気合は入った」
		という意のことを言ってました。(先生はいつでも、どこの会場でも全力でしょうけれど)
		4年ぶりのライブで、加えて、なかなかみれないハプニングもあり、感動も増しました。
		
		長い文面で失礼しました。
		
		------------------------------------------------------------------------
		すみませんでした 投稿者:フジ  投稿日:01月15日(金)11時40分07秒
		
		改行いれたつもりでしたがはいりませんでした。読みづらくなりました。すみません。以後、気を
		つけます。
		
		------------------------------------------------------------------------
		ありがとうございました 投稿者:フジ  投稿日:01月15日(金)11時33分55秒
		
		momotaroさん、早速の回答ありがとうございました。御親切に感謝します。
		私は何語かもわからずにいました。
		momotaroさんはアルバムすべてのツアーにいかれてるのですか?私は仙台にすんでいますが、
		こちらではアクアプラネットのあと、虹2までなかったのです。丸4年ですね。(もしかすると
		あったのかも、でも情報はなかった)関東、関西の方々がうらやましい。虹2は仙台ではなく、
		仙台からは30kmの古川市でした。せっかくですので、そのときの虹2の内容を少しお知らせします。
		拓郎氏が「春だったね」を歌ったとき、先生のギターの音が全然でなくて、拓郎氏がすべて歌い終えた後、
		先生のギターを取り替えたり、接続をチェックしたりしました。その間、拓郎氏が「鳥山、おまえやれな
		いか」と聞き、鳥山氏は大きく手をふり、断りました。やっとギターの音がでるようになり、拓郎氏が
		つぎの曲をやろうとしたら、先生は「もう1回」と指で拓郎氏に合図しました。(さすが、完璧主義者の先生)
		拓郎氏は「また、同じのやるの?おまえら(会場にいた観客)ついてるな」と言い、結局「春だったね」を
		2回聞けました。そんなハプニングやひろさんのドラムセットを取り替える時間がかかり、19時ころから
		始まって終わったのは22時ころでした。(こんなに長くやったのは他にもあったのでしょうか。)
		黒船の前に先生が「今日はツアーの初日でどんなものかと思っていたが、気合は入った」という意のことを
		言ってました。(先生はいつでも、どこの会場でも全力でしょうけれど)4年ぶりのライブで、加えて、
		なかなかみれないハプニングもあり、感動も増しました。
		長い文面で失礼しました。
		
		------------------------------------------------------------------------
		僭越ながら翻訳します 投稿者:momotaro  投稿日:01月14日(木)23時34分14秒
		
		フジさんの疑問にお答えします。「キスが欲しくなったら呼んでくれ。君には愛情に満ちた夢が
		必要だ。僕の熱い情熱とハートを捧げよう。」直訳でこんな感じです。あとはイマジネーション
		です。これはスペイン語です。
		他にもありますが OH! TENGO SUERTEは「ラッキー!」の意です。
		
		------------------------------------------------------------------------
		ダ・ヴィンチ 投稿者:TOM  投稿日:01月14日(木)20時10分15秒
		
		今発売中のダ・ヴィンチ2月号(13ページ)
		に高中正義さんが出てます。
		撮影日は去年の7月。白黒の顔写真。
		インタビュー等はなし。
		
		------------------------------------------------------------------------
		はじめまして 投稿者:フジ  投稿日:01月14日(木)19時11分30秒
		
		はじめまして。ラグーンサイドをみさせていただいたところ、おそらくナカヤ様とは同学年と
		思います。先生のファンになったのはパイオニアのブルーラグーンの例のCMからです。あれ
		ほどの衝撃はいままでに感じたことはありません。皆様も感じたでしょう、それと同じです。
		以来、衣食住高中の生活です。さて、皆様に教えていただきたいことがいっぱいありますが、
		一番知りたいのは"WHEN YOU'RE NEAR ME"の詩の英語ではないところを直訳してほしいの
		です。私はこの曲がある思い出とかさなり、一番好きなのです。
		どなたか、教えてください。お願いします。
		
		------------------------------------------------------------------------
		ocean breezeの声 投稿者:XITO  投稿日:01月14日(木)10時36分50秒
		
		シャオヘイ・ヤンズ さんの声聞きました。
		CDでは、8秒目あたりでしょうか
		力強く叫んでいますね。
		その後のTAKANAKAさ〜〜んという
		女性の声も気になる。
		
		------------------------------------------------------------------------
		オーシャンブリーズのわたしその2 投稿者:シャオヘイ・ヤンズ  投稿日:01月
		13日(水)21時53分09秒
		
		みなさんの反響に驚いております。
		どこのすっとんきょうな声かご質問がありましたので、お答えいたします。
		SIDE Bの1曲目(わたしのはLPです)Soonの静かーーなところで
		”TAKANAKAーーー”と叫んでおります。
		
		ゆうべ久々にオーシャンブリーズを聴こうとしてレコードを手にし、
		B面をかけようとくるりと向きを変えた所、オーディオに向かって
		レコードを投げつける形になってしまい、見事に傷つけてしまいました。
		とほほ・・・・・・
		原因はナイトキャップに飲んだアサヒスーパードライのせいなのは
		火を見るより明らかである。
		
		------------------------------------------------------------------------
		なるほど... 投稿者:vestax  投稿日:01月10日(日)15時17分34秒
		
		自分が思いもしなかった機能なんですね。
		自分のギター(GV)のフェイズトーンなんか
		さぞ艶っぽい感じになるのかな。
		
		教えていただきありがとうございました。
		
		------------------------------------------------------------------------
		以外なことに 投稿者:ひろゆき  投稿日:01月10日(日)01時14分11秒
		
		 エキサイターについて僕なりの見解を述べさせていただきます。
		 エキサイターは音(音色?)に倍音をたしていく効果をだすエフェクターです。
		 どんな音になるかと言うと音の輪郭がはっきりする。もしくは目立つ。
		 具体的に言うとエフェクト前の音が古いままの弦の音でエフェクトオンが新品の弦の音と
		いう感じでしょうか。(ちょっとオーバーかも。でも弦が死ぬ=倍音が減るだから。)
		 ただ、その倍音の発生するのが歪みによるものですから、ディストーションの仲間ですね。
		似たような奴(聞いた感じが)でBBEっていうのがあります。(AIWAのステレオとかについて
		るつまみです。)
		 僕が使って見た感じではエキサイターは明らかに別の音を作り出しますが、BBEは補正って
		感じですね。(これって、コンプとリミッターの関係?)
		 
		
		------------------------------------------------------------------------
		エキサイター 投稿者:ツネ  投稿日:01月10日(日)01時10分04秒
		
		昔エキサイターを持ってました。パール(懐かしい!!)のスリラーというものです。
		わかりやすく言えばパラメトリックイコライザーをもっと極端にしてハーモニックス
		成分にかけるって感じです。
		僕はウマク使えずただチーチーいってただけですが、たまにセッティングがハマると
		フィードバックスフィールのあのむせび泣く様な音がでます。でもなんかストレート
		ではない感じなんで結局使わなくなりましたが........
		大先生も全編に使ってたわけじゃなく(アローンの頃)たま〜に効果的に使ってた
		みたいです。
		ちなみにボーカルにかけると効果絶大です。松田聖子なんかのボーカルにはかかせない
		らしいと聞いた事があります。とにかく音が前に出ます。あとはセッティング次第。
		まぁ、使わなければなかなか言葉では理解していただけないのが残念です.......
		
		------------------------------------------------------------------------
		またまた教えてください 投稿者:vestax  投稿日:01月09日(土)23時34分20秒
		
		最近コピーしていて思うんですけど、師匠のクリーントーンって
		アタックははっきりしているのだけど、むやみに音のびないじゃないですか。
		あれって、自分のエフェクター(ME-8)ではとうてい出ないんですけど、
		なんか工夫の余地ってあるのでしょうか。
		
		------------------------------------------------------------------------
		教えてください。 投稿者:vestax  投稿日:01月09日(土)23時29分04秒
		
		エフェクターで「エキサイター」ってあるじゃないですか。
		あれって、コンプとかリミッターとどう違うでしょう?
		
		------------------------------------------------------------------------
		オーシャンブリーズ? 投稿者:shu1  投稿日:01月08日(金)22時20分49秒
		
		ここの掲示板は、初めてです。よろしくお願いします。
		オーシャンブリーズは1番お気に入りのアルバムです。
		で、オーシャンブリーズの声ですが、今、SC−88proで打ち込みしてるんですけど、
		サンダーストームの演奏が始まる前の声が、すごく気になります。もしかしてこれでは?
		ちなみに、DATAはニフティに数日でアップできると思います。
		
		------------------------------------------------------------------------
		Re:オーシャンブリーズの私 投稿者:鈴木  投稿日:01月08日(金)20時33分49秒
		
		皆さん、はじめまして...そして”シャオヘイ・ヤンズ”さん今晩は。
		いいですね、こういう投稿! 忘れかけていたCD改めて聞きまし
		て、師匠の音色にうっとり!!しています。あのお声(「MEDLEY」
		の最初のところと推察しますが...)、そうだったのですか!!
		
		http://www.cityfujisawa.ne.jp/~jh1bam/
		
		------------------------------------------------------------------------
		オーシャンブリーズ?? 投稿者:ツネ  投稿日:01月08日(金)00時32分34秒
		
		シャオヘイヤンズさん、はじめまして!!
		で、オーシャンブリーズの声なんですが、はたして何処ですか??
		とぼしんさんの言ってるのはメドレーの最初フェードインしてくる所でしょ??
		あそこなのでしょうか??
		
		まず初めに僕はアローンツアーに行ってない!!残念ですが..........
		で、資料によると...........
		メドレーはブルーラグーンの終わりから例の「タケヤ〜サオダケ!!」コールの
		終わり頃に木村さんのかけ声(??)の「タカナカ、タカナカ、タカナカ〜」の
		連呼からメドレーの冒頭のコールに入っていきます。
		ですが.............
		オーシャンブリーズのかけ声を聞くとどー聞いても客席からの声に聞こえます。
		初めて聞いた時「エラいデカい声の人がおるねんなぁ〜」なんて(笑)。
		もしかしたら収録した会場ではステージからの声に続いて客席からコールが
		起こったのでは???と推測されます。それがシャオヘイさんの声??
		
		もし、違う所ならどの部分かお知らせいただければかなり嬉しいです!!
		
		------------------------------------------------------------------------
		BS2ライブ 投稿者:XITO  投稿日:01月07日(木)13時32分54秒
		
		MLでも告知されていましたが
		1/8(ほんとは1/9土曜)0:00〜2:00
		BS2
		「 真夜中の王国 SPECIAL!LIVE SHOWER ' 99 」
		で高中さんのライブが放送されるようです。
		
		アンテナ買いに行ってきます。
		それでは。
		
		------------------------------------------------------------------------
		みなさま謹賀新年 投稿者:ささがわ  投稿日:01月07日(木)00時10分04秒
		
		とぼしんさま、お久しぶりデス。
		中屋さま、Yuujiさま、ご無沙汰しております。
		本年もみなさまよろしくお願いします。
		いつもCHAT、掲示板ともども見ておりますよ〜。
		
		------------------------------------------------------------------------
		オーシャンブリーズ!! 投稿者:とぼしん  投稿日:01月06日(水)23時08分59秒
		
		掲示板へは久しぶりに書き込みます。
		チャットではいつもお世話になっております。ぺこり。
		
		シャオヘイ・ヤンズさんへ!!
		オーシャンブリーズの、最初のメドレーのイントロでですか??
		だどしたら、、、とーーーーっても嬉しいのですですっっ!!(笑)
		ずーっと前から、あれは誰が音頭をとってやったのかなーって
		知りたかったんですよ! いつもオーシャンブリーズをかけるとき、
		冒頭のあのかけ声のところでまず一発目の鳥肌だらけ状態になり、
		そっから、ずーっとイキっ放しなんですよねー(笑)。
		
		なんだか今日は久々の大ヒットって感じで、思わずカキコしちゃいました。(笑)
		
		であであ
		
		------------------------------------------------------------------------
		オーシャンブリーズの私 投稿者:シャオヘイ・ヤンズ  投稿日:01月06日(水)21
		時34分13秒
		
		オーシャンブリーズのなかで、すっとんきょうな声で
		”TAKANAKA〜”と叫んでいるのはわたしです。
		当時、ライブ取っているとは知りませんでした。
		
		ほんとにごめんなさい。
		
		------------------------------------------------------------------------
		えっ、もしやお心当たりでも・・・? 投稿者:あまなっつ  投稿日:01月03日(
		日)18時17分41秒
		
		 ツネさんありがとうございます。
		もしかして、貴方も彼女を洗脳しておいて捨てたの?
		なぁ〜んてね。でもライブ会場で彼が新しい彼女を連れてるところに
		もし遭遇したらどうしたらいいと思います?
		 高中命のモト彼は、少しでもおそばに居たいからと東芝グループに就職した
		ほどの人で、傾倒するあまり風貌まで似ていました。
		 同性をこれほどまでに熱中させる、すごい魅力の持ち主なのに、当の
		高中さんはクールなんですよね。
		そこがまた、女性としてもしびれちゃうんだけど。
		
		 私のツアー初参戦はJUNGLE JANEです。でも思えば
		その前の彼も高中ファンでSG−3000を持ってて、虹伝ライブの
		TV放映版?のビデオテープをくれたっけ(今でもありますが
		プロモーションCMみたいなのも入っています)。
		 因縁浅からぬものがあるなぁと、今思い出してしみじみしてます・・・。
		
		 今年のアルバムが楽しみですね。私の夢はいつかバハマに行って
		浜辺で高中を思いっきり聴くことです。いろんなシチュエーションに
		合わせた選曲を考えつつ、青い海を想っています。
		 早く夏が来ないかな。 
		
		------------------------------------------------------------------------
		まるでオレみたいやなぁ〜 投稿者:ツネ  投稿日:01月03日(日)01時30分48秒
		
		あまなっつさん、はじめまして!!
		ステキなのは高中大先生と応援するみなさんなんです(なんかクサイ言葉ですが)。
		でもあなたの別れた彼というのはまるで僕みたいな人ですねぇ.........まさか
		僕じゃないでしょうねぇ(笑)??
		とにかくここもそろそろ1年ぐらいたちますが、これもみなさんのオカゲです!!!
		これからも続けていきますので遠慮せずガンガン書いていってください!!!
		
		------------------------------------------------------------------------
		うれしい!! 投稿者:あまなっつ  投稿日:01月03日(日)01時16分54秒
		
		 皆さん、はじめまして。
		 もしやと思い検索したら、あったんですね〜こんなステキなHPが!!
		高中ファンが周りにいなくてずっと孤独だったので、砂漠にオアシスを
		見つけたみたいです。
		 私を高中ファンに洗脳した彼と別れた後、辛くてしばらく高中を聴くことが
		出来ませんでした。そのひとは365日24時間、高中が生活の中心みたいな
		人だったから、高中イコールその人との思い出で・・・。
		 でもやっぱり高中の音楽が好きだから、今は一人でライブにいっています。
		満員の武道館を見渡して「こんなにファンはいるんだから」と、再起への闘志?
		を燃やしたりして・・・。
		 MLの存在も知ることが出来て、う〜んパソコン買ってよかったぁ!
		これからもここに遊びにきますので、どうぞよろしく。
		
		------------------------------------------------------------------------
		再録します 投稿者:ツネ  投稿日:12月31日(木)12時02分29秒
		
		RITZさんの投稿が改行されてなかったので以下に改行して掲載します。
		
		「垂涎」なんてものではなく、洗面器をあごの下に受けながら見ました(笑)。
		私もパンフには手が出ず、ステッカーを買うのが精一杯で内一枚は今でも私の
		ギターケースに張ってありますゾ。黒バックに金文字で「TAKANAKA CONC
		ERT」と書いてあります。残していてヨカッタ。
		先日、この掲示板で知ったTAKANAKAストラップ(白・黒セット)を
		ようやく入手しました。TAKANAKAアイテムが増えて、めでたく新年を
		迎えられそうです。今年はこの掲示板・MLに出会えてとても幸せでした。
		来年もよろしくお願いします。みなさんよいお年を!
		
		------------------------------------------------------------------------
		ツアーパンフ特集見ました! 投稿者:RITZ  投稿日:12月31日(木)10時28分08秒
		
		「垂涎」なんてものではなく、洗面器をあごの下に受けながら見ました(笑)。私もパンフには手が出ず、
		ステッカーを買うのが精一杯で内一枚は今でも私のギターケースに張ってありますゾ。黒バックに金文字で
		「TAKANAKA CONCERT」と書いてあります。残していてヨカッタ。
		先日、この掲示板で知ったTAKANAKAストラップ(白・黒セット)をようやく入手しました。TAKANAKA
		アイテムが増えて、めでたく新年を迎えられそうです。今年はこの掲示板・MLに出会えてとても幸せでした。
		来年もよろしくお願いします。みなさんよいお年を!
		
		------------------------------------------------------------------------
		ツアーパンフ 投稿者:気分は上々  投稿日:12月29日(火)12時36分41秒
		
		SG175さんのHPに、ツアーパンフ特集(前編)がアップされています。
		当時はコンサートに行くだけで(チケット代で)精一杯で、パンフまでは
		なかなか手が出ないものでした。
		この特集では80年以降のパンフは全て登場するので、皆さんもご覧下さい。
		(とても羨ましい!!)
		
		------------------------------------------------------------------------
		年越しチャット開催します!! 投稿者:ツネ  投稿日:12月28日(月)23時42分34
		秒
		
		年末12月31日の深夜12時前に年越しチャットを開催いたしますので
		お暇な高中大先生ファンの方はチャットの方に来ていただければ嬉しいです。
		ではみなさまのお越しをお待ちしております!
| 						 |